Project/Area Number |
20K18282
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 56050:Otorhinolaryngology-related
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
四宮 弘隆 神戸大学, 医学部附属病院国際がん医療・研究センター, 特命准教授 (00725385)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2020: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
|
Keywords | 咽頭癌 / 食道癌 / 遺伝子変異 / 頭頚部癌 / 重複癌 / 共通遺伝子変異 |
Outline of Research at the Start |
ともに飲酒、喫煙がリスクとなる頭頸部癌と食道扁平上皮癌の重複癌症例において、両方の癌細胞に共通の遺伝子変異を同定することができれば、重複癌をきたすリスク分類を行うことで、異時性後発の重複癌のリスクを分類することが可能となる。 重複癌高リスクと判断される症例では、なるべく放射線治療を温存し、手術治療を優先するといった治療アプローチにつながる可能性がある。また重複癌の高リスク症例では、定期的な上部消化管内視鏡検査をより徹底することで、早期発見と早期低侵襲治療を可能とし、結果的に頭頸部癌、食道癌の予後改善に寄与する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
食道癌、下咽頭癌はいずれも飲酒、喫煙により発生することが知られ、同時に重複癌として発生することが多い。その食道癌、下咽頭癌の発がん様式の違いを検討するため、両腫瘍を重複し、手術検体が入手できる症例を、神戸大学、県立がんセンターから12例を抽出した。手術標本からDNAを抽出し、Ion AmpliSeq Cancer Hotspot Panel v2を用いて、網羅的に遺伝子変異を調べる作業を行い、変異部位のデータがそろっている。この結果について、現在解析作業を進めている段階である。 現在頭頸部癌の領域において遺伝子変異としてEGFR,TP53,PCDH8、PRB4, NSD1, REC8, ZNF772, ZNF69, EI24, CYFIP2, NEFH, KRTAP4-5など多数の報告がある。また重複癌として多く見られる食道癌の分野においてもPIK3CA,EGFR、MT CYTB, MT ND5、CNR1等多くの報告がみられる。それらの遺伝子変異により予後の差や、EGFRなど変異部位をターゲットとした治療が行われている。ただ双方に共通した遺伝子変異や、重複癌における遺伝子変異の共通性について報告した論文は渉猟しえた範囲ではなく、本研究はいままで世の中で行われていないものであり、頭頸部癌、食道癌また重複癌における新たな見地を発見するに至る重要な研究となると考えており、結果の解析により新たな見地が得られることを期待している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
予定していた通り、データ解析の段階に来ており、本年度中に結果が報告できる見込みであるため。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在得られている実験結果を解析し、学会発表や論文発表を行っていく。
|