Effect of hydro-thermal treatment for adhesive primer
Project/Area Number |
20K18637
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 57050:Prosthodontics-related
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
原口 拓也 九州大学, 歯学研究院, 共同研究員 (20778865)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2023: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
|
Keywords | チタン合金 / 水熱処理 |
Outline of Research at the Start |
チタン合金やコバルトクロム合金は歯科用金属材料として広く臨床で用いられている。 また、金属に水熱処理(高温、高圧の水の存在下における金属処理方法の一つ)を行うことで、表面の汚れをなくし、濡れ性を向上させることが分かっている。 本研究課題ではそれらの金属に水熱処理を施すことで接着性が向上するのではないか、との仮説を立て、その効果の検討を行うこととする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
歯科インプラント材料として用いられるチタン及びチタン合金に対する接着性向上を図ることを目的に本研究を遂行した。 チタンおよびチタン合金に高温・高圧化で水熱処理を行うことで、表面の改質を行った。その結果、表面の濡れ性が向上すること、化学的な汚染が除去されることが確かめられた。この2つの結果は接着性向上に欠かすことのできない要素であるといえる。 また、一方で表面性状が荒れることはなく、細菌や汚れの接着要因にはならないことが確認できた。 水熱処理を行う液体に水酸化カルシウムを用いた際に、チタン合金表面にチタン酸カルシウムであると考えて矛盾を生じない化合物が生成されていることが分かった。 本研究を通じてチタンおよびチタン合金に水熱処理を行うことで、接着性が向上しうることが明らかとなった。
|
Report
(4 results)
Research Products
(3 results)