Project/Area Number |
20K18716
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 57060:Surgical dentistry-related
|
Research Institution | Hirosaki University |
Principal Investigator |
伊藤 良平 弘前大学, 医学部附属病院, 講師 (20638902)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2022: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2021: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
|
Keywords | 骨代謝 / 骨形成 / 骨微小環境 / IGFBP / IGFBPs / 骨芽細胞 / 線維芽細胞 |
Outline of Research at the Start |
以下の研究計画を段階的に実施することでIGFBPsの骨微小環境調節機構を解明し、IGFBPsを応用し骨微小環境をターゲットとした新しい骨吸収性疾患の治療法を見いだす。1.IGFBP1~6の6つのサブタイプの骨代謝におけるそれぞれの機能を解明する。 2.骨芽細胞、破骨細胞、線維芽細胞を共培養することで骨微小環境を再現し、IGFBP1~6のリコンビナント蛋白をそれぞれ添加したときに、微小環境が骨形成と骨吸収のどちらに進むかを分析する。 3.6つのサブタイプのうち、骨形成または骨吸収に強く関わるサブタイプのノックアウトマウスを作成し、骨量および骨密度の変化を検討する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
骨関連細胞(骨芽細胞、破骨細胞)の3次元的培養しより生体に近い骨代謝環境での分析を進める予定だったが、培養に関する技術的な困難があり、当初の予定通りに進まなかった。細胞の抽出過程でも特定の細胞のみを抽出する際に十分な正確性を確保できない可能性があるため、異なる手法を検討する必要が生じた。 そこで新たな解析手法として空間的遺伝子発現解析(包括的バイオインフォマティクス解析)を取り入れて空間的、3次元的な骨代謝遺伝子発現をIGFBPsを中心に解析していく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
骨関連細胞(骨芽細胞、破骨細胞)の立体的培養の過程で技術的な困難が生じている。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初計画していた3次元的培養が予定通りに施行できていないため、計画を一部変更して新たな手法を取り入れて培養、解析を進めていく予定である。 具体的には空間的遺伝子発現解析(包括的バイオインフォマティクス解析)を取り入れて空間的、3次元的な骨代謝遺伝子発現をIGFBPsを中心に解析していく。
|