新規行動変容指導法はがん患者の口腔に関する自己効力感を改善させるか?
Project/Area Number |
20K18829
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 57080:Social dentistry-related
|
Research Institution | Shimane University (2020-2021, 2023) Tokyo Medical and Dental University (2022) |
Principal Investigator |
松田 悠平 島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 講師 (80759209)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2022: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
|
Keywords | 自己効力感 / 行動変容 / 口腔保健 / がん患者 / 無作為化比較試験 |
Outline of Research at the Start |
本研究はがん患者の口腔に関わる自己効力感を改善させるための、新たな行動変容指導を開発することを目的とする。 近年、がん治療による口腔有害事象が治療の完遂率へ影響を与えることから、適切な口腔機能管理が推奨されている。口腔有害事象の予防やその症状を軽減するためには、歯科治療のみならず、患者の行動変容を促しセルフケアを促進することも重要な要素である。 そこで、申請者らが開発した「がん患者の口腔保健に関わる自己効力感尺度(OSEC)」を主要なアウトカムとした無作為化比較試験を実施し、新規に開発する行動変容指導法の効果を明らかにし、歯科衛生指導のエビデンス構築することを目的とした研究を実施する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は新規行動変容指導法を開発すること、そして新規行動変容指導法ががん患者の口腔に関する自己効力感を改善することが可能か検討することである。これまでに歯周病患者において効果が報告されているStanford 6 step methodについて、その日本語版の作成者に連絡を行い、使用と一部改変の許可を得た。その後、歯科医師/口腔外科医/歯科衛生士からならうフォーカスグループにおいて内容の検討を行い、プレリミナリー版のStanford 6 step methodをがん患者において適応できるように改変し、Stanford 6 step method for cancer patientsを完成させた。第二段階では、新規行動変容指導法(Stanford 6 step method for cancer patients)ががん患者の口腔に関する自己効力感を改善できるか検証するべく、臨床研究を進めている。これまで前段階の調査となる、がん患者の主観的評価に関わる調査については、論文および学会発表を行い成果報告を行っている。特に、口腔癌患者では患者の主観的評価と客観的評価がずれることが多いため、自己効力感に影響を及ぼしやすいことを報告した。第二段階の臨床研究については、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の蔓延により、臨床研究開始の時期が大幅にずれ込んだことによって、現在進行形で進んでいるところである。
|
Report
(4 results)
Research Products
(7 results)