Accessibility to diabetes care for Japanese elderly diabetic patients
Project/Area Number |
20K18871
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 58010:Medical management and medical sociology-related
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
田中 理恵 筑波大学, 医学医療系, 特任助教 (60827418)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2023: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | 高齢者 / 環境再構築 / 選好 / 保健医療サービス利用 / 糖尿病自己管理 / 高齢糖尿病患者 / 併存症 / 老年症候群 / 行動インサイト / 2型糖尿病 / 保健医療サービス利用可能性 / コホート研究 / 糖尿病 / 治療アクセス |
Outline of Research at the Start |
高齢化が進む日本人糖尿病患者においては、加齢に伴い次第に従来通りに治療を継続することが難しくなる。治療を継続できなければ糖尿病の重症化に直結する。重症化を予防するには、高齢患者が糖尿病治療に生涯アクセスできるための支援を考案する必要がある。本研究は、65歳以上の糖尿病患者の特性と通院継続期間との関連を分析することにより、治療アクセスの要因を特定し、特定した要因に基づいて、患者が治療アクセスの可否を決定する際に何を重要視するのかを想定することにより、高齢糖尿病患者の治療継続を可能とする支援環境を提案する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
糖尿病治療管理の目的で入院中の高齢者を対象に糖尿病治療継続のための受診先に関する選好の特性について、医療施設類型、通院所要時間、診療待ち時間、受診曜日、時間帯、受診間隔、診療形式、医療者との関係性を含む項目の選好について予備的質問紙調査を行った。回答分布の記述統計とテキストマイニング法による選好の特徴語から、高齢者が糖尿病の治療を継続するために受診先を選ぶ際には、医師との関係性と地理的時間的利便性を重視しやすいことが示唆された。検出された特徴語からは、高齢者が医療施設の機能に応じて受診先を選り分けていることや、いずれの医療施設においても担当医が治療を続けるうえで共通の役割を担っていると推察された。一方、予備調査の結果を元に年齢をはじめ他の特性を有する患者層による受診先の選好の差異について言及するには不十分であり、高齢者の特性に応じた具体的な受診環境の提案には至っていない。 糖尿病管理のための受診環境の調整に関する文献検討を前年度に引き続き行った。最終的に3件のメタ解析とそれらの分析対象となった4件の無作為化比較試験の結果を精査し、保健医療者による受診勧奨などを医療提供サービスに組み込んだ環境の再構築が糖尿病管理の継続において実装可能であると推察された。現状では医療者を組み込んだアウトリーチ型の介入にはオンライン上でのヘルスケア提供が提案されている。 以上の調査結果と文献検討を踏まえ、高齢者に限らず幅広い患者層を対象に糖尿病管理のための受診環境に関する選好を明らかにし、具体的な受診環境の提案を目指す。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
予備調査結果を元に本調査に向けて準備を進めている。インタビューから質問紙調査への転換や文献検討を新たに加えたことで当初の計画から変更は生じているが、研究はおおむね順調に進展している。研究成果の報告と公表も順次行えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は年齢をはじめ特性の異なる患者層による選好の特徴を明らかにし、高齢者が受診しやすい医療環境を具体的に提案していく。そのための本調査では外来通院患者を対象に表明選好法による質問紙調査を計画し今年度中の実施を予定している。本調査は幅広い年齢層を対象とするため研究参加者に偏りが生じないようインターネット調査ではなく、医療機関外来での訪問留置法による調査を予定している。調査終了後は結果分析と考察を実施年度内に行うことで本研究の目的を達成するべく最終的な成果公表を目指す。
|
Report
(3 results)
Research Products
(5 results)