• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

看護教員の授業構築における知識体系の解明

Research Project

Project/Area Number 20K18995
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 58050:Fundamental of nursing-related
Research InstitutionInternational University of Health and Welfare (2023)
Saga University (2020-2022)

Principal Investigator

坂 美奈子  国際医療福祉大学, 成田看護学部, 准教授 (30768594)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2022: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2021: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2020: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Keywords看護教育 / 看護教員 / 授業構築 / 知識 / 複合的知識 / 熟練看護教員 / 授業 / 知識体系
Outline of Research at the Start

1.インタビューを実施し、熟練した看護教員の授業構築における複合的知識の解明を行う。
2.1の研究をもとに質問紙を作成し、既存の研究と併せて量的調査・分析を行い、熟練した看護教員の複合的知識とそれに影響を与える要因を含めた知識体系(モデル)の解明をする。

Outline of Annual Research Achievements

本研究は、看護教員の授業構築における知識体系の解明を行う研究である。2022年度までは、インタビューを行い質的に知識とされる項目を明らかにした。2023年度は質的に分析したカテゴリー及びその内容を再度検討した。その結果、【体験させるとしkdふぉうが動く】、【思考を動かすと理解に向かう】、【単に伝える・見せるだけでは知識として残らない】など、11のカテゴリーに集約した。それらカテゴリーを構成するサブカテゴリーをもとに質問項目を40項目作成し、その他、先行研究で作成した『看護教員の授業設計における思考評価表』31項目および基本属性などを用いて量的調査に向けた準備を行った。現時点では、調査を開始する段階となっている。今後は、量的データをもとに各因子間の関係を多変量解析を行い明らかにし、看護教員の授業構築における知識体系を構築していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

昨年度、調査を実施する予定であった。しかし、適切な結果を導くために、調査項目を洗練が必要であることに気付き、データおよびコード、サブカテゴリー、カテゴリーの見直しを行ったた。よって、昨年度実施予定としてしてた、量的調査が今年度初旬にずれ込む形となった。もともとのスタートもCOVID-19の影響もあり、インタビューがなかなか進まなかったところに、データの見直しが重なり、大幅な遅れをきたした。

Strategy for Future Research Activity

調査が開始段階であるため、早々に開始し、今後は、量的データを収集し、知識に関する項目は因子分析を実施し、因子を作成する。その上で、その他の授業構築に関係すると考えられる項目と合わせ、各因子間の関係を多変量解析にて明らかにしていく。明らかとなった看護教員の授業構築における知識体系は論文および国内外にて発表を行う予定である。

Report

(4 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi