ICUにおける人工呼吸器装着患者の集中治療後症候群予防のケアガイドライン開発
Project/Area Number |
20K19063
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 58060:Clinical nursing-related
|
Research Institution | University of Kochi |
Principal Investigator |
神家 ひとみ 高知県立大学, 看護学部, 助教 (80849787)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2023: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2022: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2021: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 集中治療後症候群 / PICS / ICU / 臨床判断 / 人工呼吸器装着患者 / 人工呼吸器 / 看護 / ガイドライン / ケア / ケアガイドライン |
Outline of Research at the Start |
近年、医療技術の進歩に伴いICUで治療を行う多くの重症患者が救命されるようになった。その一方で、ICUを退室した患者のQOLの低下が問題となっている。このように、集中治療を受けた患者のQOL低下の一因として集中治療後症候群が考えられており、ICU看護師は患者が集中治療を受ける時点から退院後のQOLを見据えたケアを行うことが求められている。そのため、本研究ではICUにおける人工呼吸器装着患者の集中治療後症候群の予防に向けたエキスパートナースによる臨床判断の内容と、それに基づくケアの内容を明らかにし、ケアガイドラインを開発することで、ICU看護師のケアの質の向上に役立てる。
|
Outline of Annual Research Achievements |
データ収集した内容をもとに、ICUにおける人工呼吸器装着患者のPICS予防に向けた看護師の臨床判断の内容について分析を行った。分析結果をもとに、ICUにおける人工呼吸器装着患者のPICS予防に向けた看護師の臨床判断の特徴について考察し、4つの特徴を見出すことができた。この内容について、第42回日本看護科学学会学術集会にてポスター発表を行った。発表した内容をさらに洗練化し、日本クリティカルケア看護学会誌に論文投稿をするため、現在論文を作成している段階である。 また、急性・重症患者看護専門看護師2名と急性・重症患者看護専門看護師養成課程を修了した1名で、集中治療後症候群を予防するための実践について情報交換会を開催し、ディスカッションした内容を研究結果と照らし合わせ、臨床における看護の動向を把握しながら、考察の視点を広げることに役立てることができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初の計画では、ICUにおける人工呼吸器装着患者のPICS予防に向けた看護師の臨床判断の内容について分析を行い、その結果をもとに急性・重症患者看護専門看護師にグループ面接を行う予定であったが、現段階では実施できていない。その理由として、コロナウイルス感染拡大に伴い、臨床現場は多忙を極めており、特に集中治療領域においてはコロナ重症患者をケアしているため、時間の確保が難しい状況が続いていた。 また、日本クリティカルケア看護学会誌に論文投稿を予定しているが、現時点では論文を作成している段階である。教育現場においても、感染により特別欠席をした学生の対応や、教材の変更などに時間を費やしていたことも理由の一つとして考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、これまでデータ収集・分析した結果をもとに、日本クリティカルケア看護学会誌へ原著論文として投稿する予定であり、現在論文作成中である。論文を作成するにあたり、所属大学のクリティカルケア看護学領域の教授に指導をいただきながら、洗練化していく予定である。論文を作成しながら、現段階で分析した結果を臨床現場や教育現場にどのように活用していけるかを検討していきたいと考えている。
|
Report
(3 results)
Research Products
(1 results)