周産期メンタルヘルス支援における多職種連携教育効果の検証
Project/Area Number |
20K19191
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 58070:Lifelong developmental nursing-related
|
Research Institution | Yokohama City University |
Principal Investigator |
篠原 枝里子 横浜市立大学, 医学部, 助教 (90804469)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2022: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | 周産期メンタルヘルス / 多職種連携 / 助産師 / 教育 / ICT |
Outline of Research at the Start |
本研究では、助産師・看護師を中心としたコメディカルに対して動画教材を用いた周産期メンタルヘルスの多職種連携に関する基礎的教育を行い、知識と実践能力に関する教育効果を測定するとともに、その後の前方視的な実践に与える効果を測定し、加えて課題を明らかにする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、周産期メンタルヘルスの多職種連携の課題を明らかにするとともに、助産師・看護師を中心としたコメディカルに対して周産期メンタルヘルスの多職種連携に関する基礎的教育を行い、知識と実践能力に関する教育効果を測定することを目的としている。 本年度は、専門家とともに介入研究の評価に使用するための周産期メンタルヘルス多職種連携の知識と実践に関する評価尺度の作成を行った。また、介入研究のためのプロトコルを作成し、基盤を整えた上で研究機関の研究倫理審査委員会に申請、承認された。研究倫理審査委員会承認後、全国規模でのリクルートを開始し、オンラインでの動画教材を用いた介入研究を開始した。また地域の多職種連携の困難感に関する質的な調査をまとめた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
令和5年度が終了予定年度であったが、前年度までの遅延により終了に至らなかったため。しかし、既に介入研究を開始しているため、1年課題を延長し次年度には終了予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
順調にリクルートが進んでいるため、令和6年度の上半期に介入研究を終了、順次分析、評価をすすめまとめていく予定である。研究結果を今後学会および専門誌に投稿し公表予定していく。
|
Report
(4 results)
Research Products
(5 results)