看護職協働による緊急入院高齢患者の入退院支援における家族支援ガイドラインの開発
Project/Area Number |
20K19198
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 58070:Lifelong developmental nursing-related
|
Research Institution | Hiroshima Cosmopolitan University |
Principal Investigator |
神崎 匠世 広島都市学園大学, 健康科学部, 准教授(移行) (20457485)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2021: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2020: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
|
Keywords | 家族支援 / 入退院支援 / 看護職協働 / 高齢者 / 緊急入院 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、緊急入院高齢患者の入退院支援における家族支援ガイドラインの開発を目的とする。これは、看護職の協働による在宅療養生活に向けた支援体制の構築に寄与し、緊急入院高齢患者とその家族の安心した療養生活の継続、ならびに療養生活の質の向上と充実を図るため家族ケアの実践的な方策の提示を目指すものである。またこのガイドラインは、家族への入退院支援項目の抽出と、それぞれの看護職が入退院支援における家族支援への役割認識を明確化し、支援の重要性を再認識することができる教育的効果も目指している。これにより緊急入院高齢患者の入退院支援の質指標となり、患者及び家族の安心した療養生活につながるものを開発する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、緊急入院高齢患者の入退院支援を担う外来看護師、病棟看護師、訪問看護師を対象に、それぞれの家族支援への役割認識を明らかにすることによって、家族支援ガイドラインを開発することを目的としている。 今年度は、外来看護師を対象にしたインタビュー調査の結果に基づいて引き続き分析を行った。緊急入院高齢患者の入退院支援における外来看護師の家族支援では、【在宅療養生活の視点に立った支援】、【家族との関わりを重視した支援】、【看護職連携による情報共有】、【家族支援の困難さ】の4つのカテゴリーが抽出された。病棟看護師、訪問看護師、外来看護師の家族支援では、それぞれの専門性を発揮した特徴がみられるとともに、主に情報共有というかたちで看護職協働が行われていたことが示された。また、同一職種であるからこそ連携の強みになるとともに、認識の違いや情報共有不足が入退院支援の課題につながることも明らかとなった。病棟看護師、訪問看護師、外来看護師の家族支援について、これまでの研究結果をふまえ、項目を抽出し、緊急入院高齢患者の入退院支援における家族支援ガイドライン(案)の作成を行った。 今年度の成果は、国内学会にて発表を行った。また本研究の成果として、病棟看護師、訪問看護師、外来看護師が実践および認識している家族支援について、論文としてまとめ投稿する予定である。
|
Report
(4 results)
Research Products
(3 results)