• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

筋収縮中の股関節不安定性と股関節機能・疾患進行との関連の解明

Research Project

Project/Area Number 20K19307
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 59010:Rehabilitation science-related
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

八木 優英  京都大学, 医学研究科, 特定助教 (90848227)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2021: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords股関節 / 不安定性 / 筋収縮 / 変形性股関節症
Outline of Research at the Start

股関節不安定性が股関節疾患の新たな進行メカニズムとして注目されているが、股関節機能や股関節疾患の進行と股関節不安定性との関連は明らかではない。本研究では、筋収縮中に生じる股関節不安定性と股関節の機能・病態や疾患進行との関連を明らかにする。股関節疾患患者を対象とし、超音波診断装置で股関節不安定性を計測する。MRIで筋形態や関節・軟骨の形態を計測する。そして、股関節不安定性と股関節機能や股関節病態との関連を明らかにする。更に股関節形態の2年間の縦断変化を計測し、病態の進行と股関節不安定性との因果関係を明らかにし、将来の関節・軟骨変性に影響する股関節不安定性の基準値を確立する。

Outline of Annual Research Achievements

本研究では,筋収縮中に生じる股関節不安定性に着目し,股関節疾患者での股関節不安定性の特徴の解明,股関節不安定性と股関節機能や疾患進行との関連の解明を目的としている.特に,筋収縮中の股関節不安定性に関わる筋機能の特定,変形性股関節症の発症への筋収縮中の股関節不安定性による影響を調査する.新型コロナウイルス感染症の流行のため,有痛者での測定開始が遅れたが令和5年度は股関節の過可動性の被験者においても骨頭の移動量を超音波診断装置を用いて計測し,さらに股関節のMRIの計測を実施した.筋機能として,股関節周囲筋の張力を超音波診断装置せん断波エラストグラフィで計測した.股関節不安定性を引き起こす可能性のあるiliocapsularisには股関節への関節包の挟みこみの防止があると考えられてきた.昨年度には,健常者の股関節のMRI画像から構築した股関節および関節周囲組織の三次元モデルから,そもそも股関節への関節包の挟みこみが生じないことを示した.今年度はこの特徴が有痛者でも観察され,興味深いことに有痛者では健常者よりも関節包が挟み込まれる可能性が低いことがわかった.そして,超音波データを分析し,iliocapsularisの収縮により,股関節の関節包の固さを増加させられることがわかった.股関節安定性に関わる関節包の機能を筋収縮が強化することを示唆しており,筋収縮中の股関節不安定性に関わる重要な知見といえる.これらの作用により,骨頭の動きが制御され,力発揮中の股関節不安定性の程度が軽度となる症例がいることがわかった.来年度,上述の知見について学会発表や論文執筆を行う.そして,股関節不安定性の測定・解析を継続する.iliocapsularisなどの筋収縮中の股関節不安定性の特徴や,股関節不安定性と股関節病態の進行との関連を明らかにする予定である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

股関節不安定性の測定方法や指標の変更を検討に時間を要した。さらにコロナウイルスの流行により開始時期が遅くなったため.

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウイルス感染症の流行や解析方法の再検討のため研究にやや遅れが生じている。患者データの測定を継続し,データ分析を行う.

Report

(4 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (15 results)

All 2024 2023 2022 2020

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Effective Stretching Positions of the Piriformis Muscle Evaluated Using Shear Wave Elastography2024

    • Author(s)
      Itsuda Hikari、Yagi Masahide、Yanase Ko、Umehara Jun、Mukai Hiyu、Ichihashi Noriaki
    • Journal Title

      Journal of Sport Rehabilitation

      Volume: 9 Issue: 4 Pages: 1-7

    • DOI

      10.1123/jsr.2023-0240

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Age‐related changes in muscle thickness, echo intensity and shear modulus of the iliocapsularis2023

    • Author(s)
      Sakata Haruka、Tateuchi Hiroshige、Yagi Masahide、Kobayashi Kotono、Ichihashi Noriaki
    • Journal Title

      Clinical Physiology and Functional Imaging

      Volume: 44 Issue: 2 Pages: 136-143

    • DOI

      10.1111/cpf.12858

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Age- and sex-related differences of muscle cross-sectional area in iliocapsularis: a cross-sectional study2022

    • Author(s)
      Yagi Masahide、Taniguchi Masashi、Tateuchi Hiroshige、Hirono Tetsuya、Fukumoto Yoshihiro、Yamagata Momoko、Nakai Ryusuke、Yamada Yosuke、Kimura Misaka、Ichihashi Noriaki
    • Journal Title

      BMC Geriatrics

      Volume: 22 Issue: 1 Pages: 435-435

    • DOI

      10.1186/s12877-022-03127-y

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Examination of the action of the iliocapsularis: focusing on changes in shear elastic modulus due to muscle elongation2023

    • Author(s)
      Itsuda H, Yagi M, Tateuchi H, Tokoro M, Ichihashi N
    • Organizer
      28th Annual Congress of the European College of Sport Science
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The effect of static stretching on iliotibial band stiffness and patellar alignment in healthy individuals(2023

    • Author(s)
      Yagi M, Taniguchi M, Asayama A, Kobayashi K, Itsuda H, Ichihashi N
    • Organizer
      28th Annual Congress of the European College of Sport Science
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 寛骨臼と大腿骨間において股関節前方関節包靭帯の挟み込み現象は生じるか?-健常者と股関節有痛者の検討-2023

    • Author(s)
      百武 昴, 建内 宏重, 八木 優英, 嚴田 光里, 王 紫敏, 中井 隆介, 市橋 則明
    • Organizer
      第11回運動器理学療法学会学術大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 関節包靭帯の張力は股関節深層筋の筋収縮によって変化するか?2023

    • Author(s)
      嚴田 光里, 八木 優英, 建内 宏重, 坂田 春佳, 王 紫敏, 百武 昴,市橋 則明
    • Organizer
      第11回運動器理学療法学会学術大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] リハビリテーションシンポジウム:股関節機能障害に運動療法で挑む「新たな運動療法の開発に向けたIliocapsularisの機能の解明」2023

    • Author(s)
      建内 宏重, 八木 優英, 嚴田 光里, 百武 昴, 坂田 春佳, 市橋 則明
    • Organizer
      第50回日本股関節学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 筋機能に基づくサブタイプ分類と変形性股関節症進行との関連性2022

    • Author(s)
      建内宏重, 八木優英, 秋山治彦, 後藤公志, 宗和隆, 黒田隆, 市橋則明
    • Organizer
      第 49 回日本股関節学会学術集会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 腸脛靭帯の効果的なストレッチング方法の検討2022

    • Author(s)
      八木優英, 谷口匡史, 小林琴乃, 嚴田光里, 浅山章大, 市橋則明
    • Organizer
      第 10 回日本運動器理学療法学会学術大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] Iliocapsularisの作用の検討-筋伸長による弾性率の変化に着目して-2022

    • Author(s)
      嚴田光里, 八木優英, 建内宏重, 所桃花, 市橋則明
    • Organizer
      第 27 回日本基礎理学療法学会学術大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] Iliocapsularisの加齢変化の特徴2022

    • Author(s)
      坂田春佳, 建内宏重, 八木優英, 小林琴乃, 市橋則明:
    • Organizer
      第 27 回日本基礎理学療法学術大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 寛骨臼と大腿骨の間で股関節前方関節包靭帯の挟み込み現象は生じるのか?ーMRI画像の三次元解析を用いてー2022

    • Author(s)
      百武昴, 建内宏重, 八木優英, 嚴田光里, 中井隆介, 市橋則明
    • Organizer
      第 10 回日本運動器理学療法学術大会.
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] Iliocapsularisの断面積における性差と加齢変化2020

    • Author(s)
      八木優英, 建内宏重, 市橋則明
    • Organizer
      第47回日本股関節学会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 理科総合大百科 20232023

    • Author(s)
      『理科教育ニュース』編集部
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      少年写真新聞社
    • ISBN
      9784879817686
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi