• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

施設入所高齢者が自分らしく生活するための支援技術としての園芸活動マニュアルの開発

Research Project

Project/Area Number 20K19434
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 59010:Rehabilitation science-related
Research InstitutionKibi International University

Principal Investigator

三宅 優紀  吉備国際大学, 保健医療福祉学部, 講師 (40469317)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2022: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2021: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2020: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Keywords園芸療法 / 園芸福祉 / 作業療法 / 高齢者施設 / 特別養護老人ホーム / 園芸活動 / 認知症高齢者 / オンライン園芸療法 / 認知症 / コロナ禍 / オンライン / バーチャル / 連携 / 高齢者 / 園芸
Outline of Research at the Start

園芸療法は、その活動の場に身を置いているだけでも、花や野菜などの園芸植物や自然の営みがもたらす多面的な効用が期待できる。多くの高齢者施設は、園芸療法の効果を認め、その導入を検討していながらも、実際の取り組みに困難を感じている(時間・費用がない、マンパワー不足等)。これらの問題解決のため、園芸療法を実践している専門職からの知識や技術の継承が必要であるが、有効な解決方法は確立されていない。
本研究では、施設入所高齢者が自分らしく生活するための支援技術としての園芸療法マニュアルの開発を目指す。本研究により、園芸療法を通して施設入所高齢者のQOLが向上でき、豊かな施設生活が送れる可能性が広がると考える。

Outline of Annual Research Achievements

当該年度は産休育休で研究を中断していたため,成果はない.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

産休・育休で研究を中断していたが,現在得られたデータの分析を終え,論文投稿する準備をしている.そして,今まで蓄積されてきた活動内容や研究結果をまとめ,ガイドブック作成に向けて,進めている.したがって,おおむね順調に進展していると考えている.

Strategy for Future Research Activity

研究の成果を論文や学会で発表していく予定である.

Report

(4 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2024 2022 2021 2020

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Grass Seed Heads2024

    • Author(s)
      Lesley Fleming, Yuki Miyake
    • Journal Title

      Therapeutic Horticulture Activity Database (THAD)

      Volume: -

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] Origami Calendar with Seeds & Pressed Flowers2024

    • Author(s)
      Yuki Miyake
    • Journal Title

      Therapeutic Horticulture Activity Database (THAD)

      Volume: -

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 入院により園芸活動の機会を剥奪されたクライエントに対する作業療法士の実践過程の質的解明 - 病院に勤務する作業療法士へのインタビュー分析 -2022

    • Author(s)
      三宅優紀, 岩田美幸
    • Journal Title

      作業療法おかやま

      Volume: 32 Pages: 32-41

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Virtual Horticultural Therapy: A Qualitative Study Capturing University Students’ Perspectives on Benefifits, Challenges and Future Issues2022

    • Author(s)
      Yuki Miyake, Yoko Isomura, Lesley Fleming
    • Journal Title

      Health Education and Public Health

      Volume: 5 Issue: 2 Pages: 488-495

    • DOI

      10.31488/heph.176

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 高齢者施設,大学および学生が連携した園芸療法プロジェクトの効果 ―施設職員の意識変化ー2020

    • Author(s)
      三宅優紀, 礒村葉子, 川上静香
    • Journal Title

      人間・植物関係学会雑誌

      Volume: 20 Pages: 9-18

    • NAID

      40022663627

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 農園芸の機会を剥奪された患者に対する作業療法士の実践の質的解明2022

    • Author(s)
      三宅優紀,岩田美幸
    • Organizer
      第56回日本作業療法学会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 大学生における園芸活動が作業機能障害に及ぼす影響2021

    • Author(s)
      三宅優紀
    • Organizer
      日本園芸療法学会2021
    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi