ヘテロジニアス遅延耐性ネットワークを用いた災害復旧クラウドソーシングに関する研究
Project/Area Number |
20K19786
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 60060:Information network-related
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan University |
Principal Investigator |
酒井 和哉 東京都立大学, システムデザイン研究科, 准教授 (80730746)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
|
Keywords | クラウドソーシング / モバイルソーシャルネットワーク / 分散アルゴリズム / 遅延耐性ネットワーク / 災害復旧 |
Outline of Research at the Start |
本研究では、モバイル端末やドローンなどの異種端末で構成されるヘテロジニアス遅延耐性ネットワークのモビリティ特性を明らかにし、災害データや求められるタスクデータをリアルタイムに情報転送可能なクラウドソーシング基盤を開発する。 具体的には、1)多種多様なIoT端末で構成されるヘテロジニアス遅延耐性ネットワークを介した災害情報のデータルーティング手法、2)災害復旧タスクをリアルタイムにワーカに割当てるタスクルーティング手法の開発、3)ドローンとAndroid端末によるプロトタイプ開発と実験実証、を行う。本研究によって、これまでにない迅速な被災情報の収集と効率的な復旧作業への展開が可能になる技術を開発する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、様々なモバイル端末で構成されるマルチホップ型の遅延耐性ネットワークにおいて、クラウドソース化された救援・復旧タスクを効率的にモバイルユーザに割り当てる分散型タスクルーティングを設計し、災害復旧クラウドソーシングの基盤技術を開発することである。2023年度は、これまでに開発したタスク割り当て問題の実装に取り組み、ラズベリーパイ4のスペックで提案手法が動作することを検証した。 またタスクユープライオリティーという概念を導入し、緊急に処理すべきタスクと通常のタスクを切り分け、緊急に処理すべきタスクを優先的に処理する手法を提案した。提案手法としては、最適解を近似するためにグリーディー法に基づいたアルゴリズムを提案するとともに、災害復旧クラウドソーシングなどにおいて、早急に処理すべきタスクを優先的に処理できることを明らかにした。また性能評価は、シミュレーションによって提案手法の有効性を示した。モビリティトレースとしては、ダートマス大学が中心となって運営しているCRAWDADプロジェクトで公開されているモバイル端末の実レースを用いた。研究成果はIEEE Transactions Network Science and Engineeringで誌上発表した。
|
Report
(4 results)
Research Products
(38 results)