• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

タイ沿岸部における地域の災害レジリエンス評価指標の開発

Research Project

Project/Area Number 20K20035
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 80010:Area studies-related
Research InstitutionKanazawa University (2021-2023)
Toyama Prefectural University (2020)

Principal Investigator

松本 京子  金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 連携研究員 (20774201)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords気候変動適応策 / 地域コミュニティ / タイ / レジリエンス / 防災 / リスク認知 / 指標開発 / ステークホルダー
Outline of Research at the Start

気候変動の進行により発生しうる極端現象に対して,被害を極力抑え,乗り越え復活するレジリエンスの向上には,地域の実情に合わせて,地域レベルの関係者間の連携が必須である。なかでも多様な価値を持つ海岸空間では,各ステークホルダーの役割や責任,災害リスク認知が異なるにもかかわらず,意思決定者間のコミュニケーション不足が問題となっている。
本研究では自然災害の脆弱性の高いタイ沿岸部の地域コミュニティを対象とし,地域の災害レジリエンスの向上に向けて,各ステークホルダーの災害リスク認知評価と地域のレジリエンス評価指標の開発を行い,地域レベルでのレジリエンスアクションの優先順位の決定に資する研究を実施する。

Outline of Annual Research Achievements

地域レベルでの災害リスク認知を評価するため,沿岸部における地域住民を対象としたアンケートを実施し,分析を進めた。これまでのところ,災害リスク認知は同じ地域の住民であっても回答者により異なり,ほとんどの災害をリスクと認識していない地域住民がいる一方で,集中豪雨や台風をリスクと認識している地域住民もいることがわかった。アンケート調査は具体的にはタイ国ソンクラー県沿岸部に位置する1つの海岸に隣接する3つの村の320世帯を対象に行い,調査項目として地域の海岸利用と価値意識,災害経験とリスク認知,コミュニティ活動への参加頻度及び基本属性を設定した。
各対象村の特徴は,A村は比較的人口が少なく,農家など海岸と直接関連のない職業についている人が多く,B村は人口密度が高く,住居が海岸に近く,日常的に海岸へ行く頻度が高い人の割合が3村の中で最も多く,サービス業を営む人が多い。C村は住居が海岸に面しておらず,住民が自主的に海岸線のモニタリング調査を継続して実施しており,海岸管理に関心の高い一部の住民がいることが特徴として挙げられる。分析の結果,地域の海岸の価値意識は,観光により得られる価値を認識していると回答した割合が3村とも高く,他にはレジャーなどにより得られる価値を感じているのはA村が他の2村と比べると高い結果となった。B村では海岸は漁場かつ仕事場であり危険であると感じていると回答した割合が高い結果となった。一方,身近に生き物が豊富にいることを魅力的だと思うかどうかについてB村は何とも思わないと回答した人の割合が高かった。その他,理想とする海岸や災害経験,コミュニティ活動への参加頻度など,他の項目についても災害リスク認知との差異を生じる要因となっているかどうか詳細な分析を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

令和2年度及び3年度はCovid-19の影響による海外渡航制限で現地調査を実施することができなかった。渡航制限が緩和された令和4年度から本格的な現地調査を開始し,必要なデータを収集した。令和5年度には現地調査で得られたデータ入力と分析作業を進めた。

Strategy for Future Research Activity

アンケート調査により収集したデータ入力及び分析を進め,災害リスク認知の差異を生じさせる要因を明らかにし,国際会議・国際共著論文での発表を目指し研究成果の発信に注力する。

Report

(4 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2022 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (4 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] カセサート大学(タイ)

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Int'l Joint Research] カセサート大学(タイ)

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Int'l Joint Research] カセサート大学(タイ)

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Int'l Joint Research] カセサート大学/コーンケン大学/土地開発局(タイ)

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] Stakeholders’ Disaster Risk Perception and Engagement in a Coastal Area of Thailand2022

    • Author(s)
      Kyoko Matsumoto, Sompratana Ritphring and Tomoya Kishioka
    • Journal Title

      SDConference Proceedings 2022

      Volume: 0 Pages: 117-120

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Stakeholders’ Disaster Risk Perception and Engagement in a Coastal Area of Thailand2022

    • Author(s)
      Kyoko Matsumoto, Sompratana Ritphring and Tomoya Kishioka
    • Organizer
      9th Sustainable Development Conference
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Local adaptation strategy to climate change considering local context in Thailand2021

    • Author(s)
      1.Kyoko Matsumoto, Sompratana Ritphring, Masashi Kiguchi, Taichi Tebakari, Taikan Oki
    • Organizer
      Japan Geoscience Union Meeting 2021
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Research on farmers’ awareness of adaptation to climate change and its information collection and sharing in rural area in Thailand2020

    • Author(s)
      Kyoko Matsumoto, Mallika Srisutham, Supranee Sritumboon, Sompratana Ritphring, Masashi Kiguchi, Taikan Oki
    • Organizer
      JpGU - AGU Joint Meeting 2020
    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi