多層的解析による精神疾患の脳・心臓病態解明:Diseasomeの具現化へ
Project/Area Number |
20K20602
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Medium-sized Section 52:General internal medicine and related fields
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
尾崎 紀夫 名古屋大学, 医学系研究科, 特任教授 (40281480)
|
Project Period (FY) |
2020-07-30 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥26,000,000 (Direct Cost: ¥20,000,000、Indirect Cost: ¥6,000,000)
Fiscal Year 2022: ¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2021: ¥8,320,000 (Direct Cost: ¥6,400,000、Indirect Cost: ¥1,920,000)
Fiscal Year 2020: ¥11,180,000 (Direct Cost: ¥8,600,000、Indirect Cost: ¥2,580,000)
|
Keywords | 22q11.2欠失 / 3q29欠失 / iPS細胞 / 精神疾患 / 心疾患 |
Outline of Research at the Start |
精神疾患の発症に強く関連するゲノム変異22q11.2欠失、3q29欠失を有する患者では心疾患も合併することが多い。しかし従来、精神疾患の病態解明研究において、脳病態の解明に専ら焦点づけられ、心臓病態と脳病態との関係性に関してはアプローチされることが乏しかった。本研究は脳と心臓の病態に関連性について、22q11.2欠失、3q29欠失患者の臨床所見・iPS細胞・モデルマウスから包括的に明らかにして、将来は、効果に優れ、副作用の少ない精神疾患治療薬の開発に繋がることを目指している。
|
Outline of Annual Research Achievements |
精神疾患患者は心疾患の合併率が高く、心疾患患者においては精神疾患の合併率が高く、さらに合併が精神疾患と心疾患の互いの予後に影響し合うなど、臨床的には双方の関連性が示唆されている。しかし両者の病態レベルでの関係性は不明で、合併例の治療戦略を立てる糸口がないのが現状である。以上を踏まえた本研究は、臨床所見、ヒトiPS細胞及びモデルマウスを活用した多層的解析により、心臓病態と脳病態の関連性を明らかにすることを目的とした。 本年度は、健常者及び22q11.2欠失患者iPS細胞由来心筋細胞を対象にbulk RNA-seq解析を実施した。発現変動遺伝子群(22q11.2欠失患者vs健常者、p<0.05)を対象としたGene Ontology解析から、22q11.2欠失患者iPS細胞由来心筋細胞では発現低下遺伝子がゴルジ体および小胞体関連、カリウムチャネル制御因子関連termへ集積しており、これらの異常が示唆された。心臓におけるゴルジ体・小胞体の異常は、心不全や不整脈等の心疾患発症・進展に寄与することが多数報告されており、22q11.2欠失患者心筋細胞における脆弱性の原因の一つであると考えられる。我々はこれまでに22q11.2欠失患者ドパミン神経細胞において小胞体ストレス応答異常があることを明らかにしており、心臓と脳双方の病態背景に共通して小胞体異常が存在している可能性がある。現在、22q11.2欠失患者iPS細胞由来心筋細胞のゴルジ体、小胞体異常について詳細な解析を進めている。
|
Report
(4 results)
Research Products
(23 results)
-
-
-
-
-
[Journal Article] Structural aging of human neurons is opposite of the changes in schizophrenia2023
Author(s)
Mizutani Ryuta、Saiga Rino、Yamamoto Yoshiro、Uesugi Masayuki、Takeuchi Akihisa、Uesugi Kentaro、Terada Yasuko、Suzuki Yoshio、De Andrade Vincent、De Carlo Francesco、Takekoshi Susumu、Inomoto Chie、Nakamura Naoya、Torii Youta、Kushima Itaru、Iritani Shuji、Ozaki Norio、Oshima Kenichi、Itokawa Masanari、Arai Makoto
-
Journal Title
PLOS ONE
Volume: 18
Issue: 6
Pages: e0287646-e0287646
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-