Project/Area Number |
20K20830
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Medium-sized Section 9:Education and related fields
|
Research Institution | Hyogo University of Teacher Education |
Principal Investigator |
川上 泰彦 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (70436450)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
妹尾 渉 国立教育政策研究所, 教育政策・評価研究部, 総括研究官 (00406589)
當山 清実 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (20760804)
波多江 俊介 熊本学園大学, 商学部, 准教授 (70733715)
梅澤 希恵 国立教育政策研究所, 国際研究・協力部, 研究員 (70770890)
網谷 綾香 大阪成蹊短期大学, 幼児教育学科, 教授 (90404110)
|
Project Period (FY) |
2020-07-30 – 2023-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥6,110,000 (Direct Cost: ¥4,700,000、Indirect Cost: ¥1,410,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
|
Keywords | 教育学 / パネルデータ / 学校組織 / 協働性 / 教員人事 |
Outline of Research at the Start |
本研究では、まず、これまで収集してきた教員を対象とする追跡調査のデータ(パネルデータ)を活用した分析を行い、エビデンスに基づく学校組織向上策を提言し、研修等を通じて調査先自治体等に提言する。また、これと並行して様々なフィードバックを行うことを通じて、パネルデータの収集において不可欠とされる調査先(自治体教育行政、各学校、各教員)との信頼関係の構築・維持の効果的な方法について実践・検討する。
|