• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Establishment of bases for the study of literatures in minorized languages through the application of the perspectives of Translation Studies

Research Project

Project/Area Number 20K22004
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section 0102:Literature, linguistics, and related fields
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

Kaneko Nami  福岡大学, 公私立大学の部局等, 講師 (10880908)

Project Period (FY) 2020-09-11 – 2022-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsバスク語文学 / 少数言語文学 / 翻訳 / バスク語 / 文学研究 / 翻訳研究 / 自己翻訳
Outline of Research at the Start

本研究の中心となるのは、近年進展著しい翻訳研究の知見を応用しながら、申請者がこれまで蓄積してきたベルナルド・アチャガ研究を、個別の作家に対する考察からバスク語文学全体、ひいては少数言語文学をめぐる考察へと展開させるという作業である。アチャガの作品群とその作者自身によるスペイン語への翻訳を、20世紀後半から急速な発展を遂げた世界でも稀有な少数言語文学としてのバスク語文学の文脈に置き直して再考察したり、他のバスク語作家や少数言語作家の創作や翻訳との比較を行なったり、といった展開を予定している。また、今後の研究の進展のために、他のさまざまな少数言語文学の研究者、作家や翻訳者との連携も模索したい。

Outline of Final Research Achievements

This research was aimed at establishing bases to develop my long-standing project on Basque language literary creation and translation, from a study on an individual author to a research of Basque literature as literature in a minorized language. For this purpose, I conducted a series of analysis and reflections, incorporating insights from the recently evolved field of Translation Studies and researches on other literatures in minorized languages. As a result, I could delve deeper into the particular nature and conditions of these literatures, as well as into the viewpoints and methods for analyzing them, obtaining new important perspectives for future research.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究は、とりわけバスク語文学作品の日本語への翻訳によって国内外で高く評価された。2020年に翻訳出版したベルナルド・アチャガの長篇小説『アコーディオン弾きの息子』が、第七回日本翻訳大賞の最終候補作品となったほか、スペイン・バスク自治州にて第七回エチェパレ=ラボラル・クチャ翻訳賞を受賞した。また、バスク語のような少数言語による文学が翻訳される意義と重要性、そしてそうした翻訳の現状と課題について、アカデミックな場だけでなく、一般読者を対象とした複数の書籍においてもわかりやすく論じた。こうした本研究の一連の活動を通じて、少数言語文学と翻訳というテーマを学術的かつ社会的に可視化することに貢献できた。

Report

(3 results)
  • 2021 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Presentation (1 results) Book (2 results)

  • [Presentation] 自己翻訳作品を翻訳する:ベルナルド・アチャガ『アコーディオン弾きの息子』の邦訳における「折衷訳」というストラテジーについて2021

    • Author(s)
      金子奈美
    • Organizer
      世界文学語圏横断ネットワーク第13回研究集会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 「その他の外国文学」の翻訳者2022

    • Author(s)
      白水社編集部(編)、斎藤真理子(序文)、鴨志田聡子、星泉、丹波京子、吉田栄人、青木順子、金子奈美、福冨渉、木下眞穂、阿部賢一(共著)
    • Total Pages
      228
    • Publisher
      白水社
    • ISBN
      4560098883
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] 現代バスクを知るための60章【第2版】2022

    • Author(s)
      萩尾生、吉田浩美(編著)、石塚秀雄、上田寿美、内田瑞子、オルティゴーサ・ガリ、梶田純子、金子奈美、砂山充子、竹谷和之、友常勉、渡邊千秋(共著)
    • Total Pages
      360
    • Publisher
      明石書店
    • Related Report
      2021 Annual Research Report

URL: 

Published: 2020-09-29   Modified: 2023-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi