• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Investigating the pluralistic idea of global citizenship education.

Research Project

Project/Area Number 20K22210
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section :Education and related fields
Research InstitutionBunkyo University (2023)
Tokyo Gakugei University (2020-2022)

Principal Investigator

Itizo Omori  文教大学, 国際学部, 准教授 (20826557)

Project Period (FY) 2020-09-11 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsグローバル・シティズンシップ教育 / 多元主義 / カント / ディルタイ / 哲学教育 / 徳倫理学 / 哲学 / 成熟 / 啓蒙
Outline of Research at the Start

本研究は、「グローバル・シティズンシップ教育」における多元主義的な思考・態度の育成という理念を解明し、この理念の具体化のための哲学教育との連関を明らかにしてゆく。
本研究は、次の2つの主題に沿って研究を進めてゆく。①「グローバル・シティズンシップ教育」の基礎理論である「シティズンシップ教育」および「市民性」概念の今日的課題を明らかにする。②イマヌエル・カントの世界市民的教育論の全体像を捉え直し、「グローバル・シティズンシップ教育」に不可欠な多元主義的な思考・態度の育成と哲学教育との連関を解明する。

Outline of Final Research Achievements

There are three main outcomes of this study.
First, it was clarified that the idea of the cultivation of global citizenship in Kant's pedagogy is pluralistic not only in a regional/horizontal sense, but also in a chronological/vertical sense.
Second, a comparative study of Kant's and Dilthey's pedagogy and ethics revealed similarities and differences between their ideas.Third, I have shown in my interpretation that the exploration of the idea of 'global citizenship' overlaps to a significant degree with the task of 'clarifying virtue' that virtue ethics aims to address.Therefore, it was shown that connecting the results of today's virtue ethics with the philosophy of education can contribute to the promotion of 'global citizenship education' in the future.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究は、「シティズンシップ教育」における国家主義的教育と「グローバル・シティズンシップ教育」に求められるグローバルな規模での普遍教育との架橋という課題の解決に向けて、次の2つの事柄を解明した。第一に、カントおよびディルタイの教育学および倫理学の中から、一方的な普遍主義ではなく、自身の文化および時代的制約を相対化し続け、異なる文化と時代の価値観との対話的態度を養うという多元的な「グローバルシティズンシップ」の意味を認めることができることを解明した。第二に、さらなる本研究の課題の推進のために、徳倫理学と教育哲学との比較研究が有益であることを示した。

Report

(5 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 徳への問いと批判哲学の射程――カントの世界市民的な徳の教育――2022

    • Author(s)
      大森一三
    • Journal Title

      『日本カント研究』

      Volume: 23 Pages: 114-126

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] ディルタイのカント倫理学批判再考―ディルタイ倫理学の徳倫理学的解釈の試み―2022

    • Author(s)
      大森一三
    • Journal Title

      ディルタイ研究

      Volume: 33 Pages: 59-79

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 世界市民的教育の理念と啓蒙の課題の解明の試みーールソーとカントにみるグローバル・シティズンシップ教育の理念の考察ーー2022

    • Author(s)
      大森一三
    • Journal Title

      『法政大学文学部紀要』

      Volume: 84 Pages: 61-70

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] ディルタイのカント倫理学批判再考―ディルタイ倫理学の徳倫理学的解釈の試み―2022

    • Author(s)
      大森一三
    • Organizer
      ディルタイ研究会関西研究大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 徳倫理学における徳の教育の課題2021

    • Author(s)
      大森一三
    • Organizer
      現代思想研究会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 徳への問いと批判哲学の射程―カントの世界市民的な徳の教育―2021

    • Author(s)
      大森一三
    • Organizer
      日本カント協会第46回学会大会シンポジウム
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] カント研究会合評会『カントの世界市民主義ー十八世紀ドイツ啓蒙におけるカント歴史哲学の知識社会学的研究』後半部についての考察とコメント2020

    • Author(s)
      大森一三
    • Organizer
      2020年度カント研究会8月例会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 人類と文明のゆくえ2023

    • Author(s)
      比較文明学会創立40周年記念出版編集委員会
    • Total Pages
      501
    • Publisher
      東海教育研究所
    • ISBN
      9784924523418
    • Related Report
      2023 Annual Research Report

URL: 

Published: 2020-09-29   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi