A Circular Assessment Model for Children at High Risk for Attention Deficit Hyperactivity Disorder
Project/Area Number |
20K22215
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
:Education and related fields
|
Research Institution | Nayoro City University |
Principal Investigator |
OKUMURA Kasumi 名寄市立大学, 保健福祉学部, 講師 (60781482)
|
Project Period (FY) |
2020-09-11 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2021: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | ADHDハイリスク児 / 早期支援 / 認知特性 / 注意欠如・多動症 / ADHD / PASS評定尺度 / 子どもの強さと困難さチェックリスト / ADHD-RS / CSE-D / 育児負担 / 注意欠如多動症 / 円環的評価モデル / 近赤外線スペクトロスコピー / DN-CAS / 育児ストレス |
Outline of Research at the Start |
注意欠如多動症ハイリスク児 (以下、ハイリスク児) の定義は研究によって様々であるが、一般的に継続的な行動上の問題を示すこと、それに伴う母親の育児ストレスの高さが指摘されている。一方で、医学的診断がついていないため、ハイリスク児やその保護者への支援は十分ではない。さらに、ハイリスク児の生物学的、心理学的、社会的特性は明らかにされていない。本研究では、ハイリスク児の行動面、認知面、脳活動それぞれの指標を用いて評価することにより、ハイリスク児の行動、認知特性を明らかにするとともに、脳機能の特異性を解明する。そこから得られた知見をもとに、ハイリスク児の早期発見に向けた円環的評価モデルの構築を目指す。
|
Outline of Final Research Achievements |
The purpose of this study was to gain insight into the early detection and support of children at high risk for ADHD who are expected to have learning and interpersonal difficulties after school age. 21 preschoolers between the ages of 5 and 6 years old were administered the WISC-IV. The results revealed that among the cognitive functions of verbal comprehension, perceptual reasoning, working memory, and processing speed, difficulties in working memory were more pronounced in children at high risk for ADHD. In addition, ADHD high-risk children showed relative strength in the language aspect. It can be said that support that takes these cognitive characteristics into account should continue to be provided after schooling.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
ADHDハイリスク児においては、ワーキングメモリーにおける困難さが顕著に表れることが明らかになった。このことは、就学後に教室における教師の一斉指示への聞き取りの困難さ、マルチタスクや順序性のある課題などに対する苦手さにつながると予測される。ワーキングメモリーの困難さは幼児期においても、ゲームのルールが理解できない、一斉指示を理解しできないなどの状態像として表出すると考えられる。ADHDハイリスク児の早期発見、早期支援によって、ADHDハイリスク児の自尊心の低下を防ぐとともに、幼小連携においても、ハイリスク児の認知的特性とそれに応じた適切な支援方法の引継ぎが可能になると考えられる。
|
Report
(4 results)
Research Products
(7 results)