• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Practical research on urban design for the disaster prevention and waterfront landscapes

Research Project

Project/Area Number 20K22452
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section 0304:Architecture, building engineering, and related fields
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

Abe Toshihiko  立命館大学, 理工学部, 准教授 (00608466)

Project Period (FY) 2020-09-11 – 2022-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords防災 / 景観 / 防潮堤 / まちづくり / 事前復興 / ワークショップ / 復興まちづくり / 合意形成
Outline of Research at the Start

東日本大震災の津波被災地の復興では、防災を優先して防潮堤計画を示した行政と、景観や生業を優先したい地域住民の考えに齟齬が生まれ、計画の合意形成が難航した地区がある。また、南海トラフ地震による津波対策の検討の場においても、同様の問題が発生している地区がある。以上のような問題を解決するために、東日本大震災の震災後の津波対策の合意形成プロセスの考察結果から得た知見と課題を踏まえて、将来の南海トラフ地震や大雨による洪水など災害対策を講じる際に防災と景観の両立が可能な都市デザインの手法を明らかにする。また、その手法のマニュアル化を検討し、各自治体のまちづくりの合意形成の推進に寄与する。

Outline of Final Research Achievements

In the reconstruction of the tsunami -stricken area of the Great East Japan Earthquake, there was a discrepancy between the government, which showed the seawall plan for disaster prevention, and the local residents who wanted to prioritize the landscape of the waterfront. As a result, there were areas where the consensus formation of the reconstruction plan was delayed.
In this study, the problem of the construction of seawalls is revealed. Next, we conducted an action research on the construction of landscape town development with seawall construction in a tsunami -affected area due to the Nankai Trough Earthquake. As a result, we proposed an urban design method that can balance "disaster prevention" and "waterfront landscape".

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

これまで、土木分野において防潮堤の研究が進められてきたが、本研究では、防潮堤に隣接する建築のデザインや、地区全体の土地利用及び災害危険区域の指定などの建築分野や都市計画分野の視点から、都市デザインの手法を開発した点が、学際的意義としてあげられる。
本研究で開発した都市デザインの手法は、切迫する南海トラフ大地震による津波被災想定地域における防潮堤整備の推進する際に、行政と地域住民の間で合意形成を図る上で有効であり、各自治体の景観まちづくりの推進に寄与するという点が社会的意義としてあげられる。

Report

(3 results)
  • 2021 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 住民主体の復興まちづくりから得た知見2021

    • Author(s)
      阿部俊彦
    • Journal Title

      自治体学

      Volume: 34 Pages: 16-18

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 小規模まちづくり事業による復興2021

    • Author(s)
      阿部俊彦
    • Journal Title

      住宅会議

      Volume: 111 Pages: 32-34

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 津波被災市街地における住まいとまちなみの復興から得られた知見2021

    • Author(s)
      阿部俊彦
    • Journal Title

      家とまちなみ

      Volume: 84 Pages: 39-42

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 津波被災想定地域における防災と景観の両立したまちづくり2022

    • Author(s)
      阿部俊彦
    • Organizer
      立命館大学歴史都市防災研究所 2022年度第一回定例研究会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] 造景2021、防潮堤と復興まちづくり市民事業 宮城県気仙沼市内湾地区を事例として2021

    • Author(s)
      クッド研究所
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      建築資料研究社
    • ISBN
      9784863587694
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] 建築系のためのまちづくり入門 、2-2 共通目標を実現するためのワークショップの進め方2021

    • Author(s)
      JCAABE日本建築まちづくり適正支援機構、連 健夫、野澤 康、三井所 清典、饗庭 伸、松本 昭、北村 稔和、山田 俊之、今泉 清太、仁多見 透、松村 哲志、阿部 俊彦、高橋 寿太郎、田中 裕治、連 勇太朗、渡邉 研司、大倉 宏、向田 良文、市古 太郎、湯浅 剛、連 ヨウスケ
    • Total Pages
      12
    • Publisher
      学芸出版社
    • ISBN
      9784761527921
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] 造景20212021

    • Author(s)
      阿部俊彦
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      株式会社建築資料研究社
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 新建築3月号2021

    • Author(s)
      阿部俊彦
    • Total Pages
      10
    • Publisher
      新建築社
    • Related Report
      2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-09-29   Modified: 2023-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi