Project/Area Number |
20K22821
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
0901:Oncology and related fields
|
Research Institution | Kyorin University |
Principal Investigator |
|
Project Period (FY) |
2020-09-11 – 2022-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 膵癌 / DNAメチル化 / 腫瘍内不均一性 / 腫瘍不均一性 / クローン進展 |
Outline of Research at the Start |
癌は、従来は、均一な集団だと考えられて来ましたが、近年の研究から、癌が進化し、また治療に抵抗性を示す過程において、集団の不均一性が重要であることがわかってきました。今回の研究では、難治性癌の一つである膵癌において、遺伝子の発現を制御する重要なメカニズムの一つであるDNAのメチル化という観点から、一つの腫瘍の中の不均一性を探索します。そして、その不均一性が、癌の遺伝学的進化とどのような関連があるかについて解明することを目的とします。
|
Outline of Final Research Achievements |
We performed genome-wide DNA methylation analysis using multisampling methods with FFPE samples at the department of pathology, Kyorin University, School of Medicine. We optimized our DNA extraction protocol and successfully gained high-quality genome-wide DNA methylation data. We are currently integrating our data with data from Memorial Sloan-Kettering Cancer Center to search for intratumoral heterogeneity in DNA methylation, its plasticity during clonal evolution, and functional annotations of these intratumoral differentially methylated genes.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本研究により、膵癌の腫瘍内DNAメチル化不均一性が明らかになりつつある。膵癌は、その発生過程において、主要ながん抑制遺伝子にDNAメチル化が起こることが知られている。今回得られたDNAメチル化データの解析を進め、クローン進展過程におけるDNAメチル化の可塑性や腫瘍内メチル化変動遺伝子の生物学的意義を探索することは、分子遺伝学的な新たな腫瘍進展メカニズムの解明につながると考えられる。
|