• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Changes in lifestyle and health- and environment-related problems among children and teachers in developing countries: a study for promoting ESD

Research Project

Project/Area Number 20KK0051
Research Category

Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 9:Education and related fields
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

友川 幸  信州大学, 学術研究院教育学系, 准教授 (30551733)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 朝倉 隆司  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (00183731)
渡辺 隆一  信州大学, 教育学部, 特任教授 (10115389)
秋山 剛  長野県看護大学, 看護学部, 准教授 (20579817)
山川 路代  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 助教 (50734555)
友川 礼  松山東雲女子大学, 人文科学部, 准教授 (50796034)
Project Period (FY) 2020-10-27 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥18,720,000 (Direct Cost: ¥14,400,000、Indirect Cost: ¥4,320,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2022: ¥6,630,000 (Direct Cost: ¥5,100,000、Indirect Cost: ¥1,530,000)
Fiscal Year 2021: ¥7,930,000 (Direct Cost: ¥6,100,000、Indirect Cost: ¥1,830,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords開発途上国 / ESD / ライフスタイル / 子ども / 教師
Outline of Research at the Start

本研究では、後発開発途上国であるラオス及びネパールにおけるESDのさらなる推進のために、当該国で生じている生活様式や健康・環境問題の変化とそのメカニズムを包括的かつ継時的な調査により把握し、各国の実情にあった教育内容の提案を試みることを目的とする。具体的には、小中高校の児童生徒とその教員、教員養成の教員・学生を対象とした量的・質的調査により、1)心身の健康状態、2)健康・環境に関する価値観、配慮行動の実態、3)健康・環境教育に対する意識や関心を明らかにする。また、4)ラオスに関しては、2011年に取得した同様の調査データと本研究で得られる調査データの比較により、10年間の変化を解明する。

URL: 

Published: 2020-10-29   Modified: 2020-12-22  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi