• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Generation and development of Alevi groups and Alevi ethnicities : The case of Turkish, Kurd, Zaza, and Tahtaci goupes, and Turkish immigrants in Europe

Research Project

Project/Area Number 21401042
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section海外学術
Research Field Cultural anthropology/Folklore
Research InstitutionOsaka International University

Principal Investigator

SASHIMA Takashi  大阪国際大学, 国際コミュニケーション学部, 教授 (40192596)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) NAKAYAMA Noriko  中部大学, 国際関係学部, 教授 (00288698)
MINAMI Naoto  京都橘大学, 文学部, 教授 (20181951)
SAITOU Kumiko  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, ジュニア・フェロー (90432046)
ISHIKAWA Shinsaku  京都文教大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (20298748)
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) KAMIOKA Kouji  東京外国語大学, 名誉教授 (80014512)
Research Collaborator UEHARA Mikiko  トルコ共和国, トルコ日本財団, 講師
MIYAZAWA Eiji  
ASLAN Sukru  ミマル・シナン芸術大学, 講師
Project Period (FY) 2009 – 2011
Project Status Completed (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥17,680,000 (Direct Cost: ¥13,600,000、Indirect Cost: ¥4,080,000)
Fiscal Year 2011: ¥5,980,000 (Direct Cost: ¥4,600,000、Indirect Cost: ¥1,380,000)
Fiscal Year 2010: ¥5,590,000 (Direct Cost: ¥4,300,000、Indirect Cost: ¥1,290,000)
Fiscal Year 2009: ¥6,110,000 (Direct Cost: ¥4,700,000、Indirect Cost: ¥1,410,000)
KeywordsアレヴィーAlevi / ベクタシBektashi / トルコ系移民の生存戦略 / 異民族間関係 / ジェンダー研究 / エスニシティ研究 / 世俗的宗教教育・多文化社会研究 / エスニック・コンフリクト / エスニシティ / アレヴィーAlevi:ベクタシBektas / 文化人類学・民俗学・宗教学 / トルコ移民 / 宗教教育 / トルコ:ドイツ:イギリス:オランダ:ベルギー:デンマーク:クルド:ザザ / ジェンダー / アレヴィー、Alevi / ベクタシ、Bektashi / トルコ移民の生存戦略 / 民族問題(民族間コンフリクト) / エスニック集団、エスニシティ / 聖者廟、聖廟、聖所 / タフタジュ、アラブ、クルド関連諸集団 / 民族学・民俗学・文化人類学 / タフタジュ、アラブ、クルドの関連諸組織 / 聖者廟、霊廟、聖所
Research Abstract

'Alevi' includes groups of diverse origins. We have clarified cultural, religious, social and historical characters of each Alevi group in Turkey : Turk Alevi(Anatoria Alevi),'Alevi Islam', Taftaci, Arab Alevi(Nusayri), Zaza and Kurd Alevi. In Europe, we have revealed that Alevi peoples formed groups in response to their particular political, cultural, social and religious environments, adopting elements of Turkish political and religious culture. These finding provide to elucidation of Alevi ethnicities.

Report

(4 results)
  • 2011 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2010 Annual Research Report
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (90 results)

All 2012 2011 2010 2009

All Journal Article (29 results) (of which Peer Reviewed: 17 results) Presentation (23 results) Book (38 results)

  • [Journal Article] アレヴィー/アレヴィーリキの認識と政治-宗教と文化の間-2012

    • Author(s)
      佐島龍
    • Journal Title

      『宗教研究』(日本宗教学会)

      Volume: 85巻4輯371号 Pages: 275-276

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アレヴィー/アレヴィーリキの認識と政治-宗教と文化の間-2012

    • Author(s)
      佐島隆
    • Journal Title

      『宗教研究』(日本宗教学会)371号

      Volume: 85巻4輯371号 Pages: 275-276

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] イスラーム行政と「政教分離」国家の中のアレヴィー教育の位置2011

    • Author(s)
      佐島龍
    • Journal Title

      『宗教研究』(日本宗教学会)

      Volume: 84巻4輯367号 Pages: 275-276

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ev Hanini Olmak Isteyen Yuksek Ogrenimli Japon Kadin-lari : Turk Toplumu ile Karsilastirmalar(High-educated Japanese Women Who Want to be a Housewife : Comparison with the Turkish Society), Women's Education in Turkey and Japan for Social Development2011

    • Author(s)
      Noriko NAKAYAMA
    • Journal Title

      Project on the Education of Turkish and Japanese Women for Social Development

      Pages: 219-228

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ドイツに再現されるトルコの村-ドイツ、ドルトムント市におけるトルコ人移民調査に関するフィールド日記2011

    • Author(s)
      中山紀子
    • Journal Title

      貿易風-中部大学国際関係学部論集-

      Volume: 6号 Pages: 131-141

    • NAID

      120006519786

    • Related Report
      2011 Annual Research Report 2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 租税台帳に見るアナトリア南東部の人口構成2011

    • Author(s)
      齋藤久美子
    • Journal Title

      東洋文化(東京大学)

      Volume: 91 Pages: 147-163

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ドイツの都市におけるイスラーム団体をめぐる状況変化-VIKZの活動を通して見る黎明期と現在-2011

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      人間学研究

      Volume: 11 Pages: 55-69

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] "Ev Hanimi Olmak Isteyen Yuksek Ogrenimli Japon Kadinlari : Turk Toplumu ile Karsilastirmalar" (High-educated Japanese Women Who Want to be a Housewife : Comparison with the Turkish Society)2011

    • Author(s)
      NAKAYAMA Noriko
    • Journal Title

      Women's Education in Turkey and Japan for Social Development, Project on the Education of Turkish and Japanese Women for Social Development

      Pages: 219-228

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ドイツの都市におけるイスラーム団体をめぐる状況変化-VIKZの活動を通して見る黎明期と現在-2011

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      『人間学研究』11

      Volume: 11 Pages: 55-69

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Journal Article] イスラーム行政と「政教分離」国家の中のアレヴィー教育の位置2011

    • Author(s)
      佐島隆
    • Journal Title

      『宗教研究』(日本宗教学会)(84巻4輯367号)

      Volume: 84巻4輯367号 Pages: 275-276

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 租税台帳に見るアナトリア南東部の人口構成2011

    • Author(s)
      齋藤久美子
    • Journal Title

      『東洋文化』(東京大学)91

      Volume: 91 Pages: 147-163

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] カズ山とイダ山の「聖所」-ギリシア神話とサルクズ伝説2010

    • Author(s)
      佐島龍
    • Journal Title

      『地中海学会月報333』地中海学会

      Pages: 7-7

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 雑誌CEMに見る現代「アレヴィー」思想の変化2010

    • Author(s)
      佐島龍
    • Journal Title

      『宗教研究』(日本宗教学会)

      Volume: 第83巻第4輯(363号) Pages: 413-414

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 男はみんなオオカミよ」がもたらす秩序-ムスリムたちの男女関係・トルコ2010

    • Author(s)
      中山紀子
    • Journal Title

      『フィールドプラス第3号』(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所)

      Pages: 7-7

    • NAID

      120003368206

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] ドイツにおけるアレヴィーの組織化-トランスナショナルな公共空間に構築される「想像の信仰共同体」2010

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      移民研究年報

      Volume: 16 Pages: 45-62

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] カズ山とイダ山の「聖所」--ギリシア神話とサルクズ伝説2010

    • Author(s)
      佐島隆
    • Journal Title

      『地中海学会月報333』(地中海学会)

      Volume: 333号 Pages: 7-7

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 雑誌CEMに見る現代「アレヴィー」思想の変化2010

    • Author(s)
      佐島隆
    • Journal Title

      『宗教研究』第83巻第4輯(363号)(日本宗教学会) 第83巻第4輯(363号)

      Pages: 413-414

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「男はみんなオオカミよ」がもたらす秩序-ムスリムたちの男女関係・トルコ2010

    • Author(s)
      中山紀子
    • Journal Title

      フィールドプラス(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所) 第3号

      Pages: 7-7

    • NAID

      120003368206

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] ドイツにおけるアレヴィーの組織化-トランスナショナルな公共空間に構築される「想像の信仰共同体」-2010

    • Author(s)
      石川真作
    • Journal Title

      『移民研究年報』16 16号

      Pages: 45-62

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      佐島隆(編)南直人(監訳)
    • Journal Title

      「アレヴィー関連諸集団とアレヴィー・エスニシティの生成と展開-トルコ及びヨーロッパ-」「トルコ移民と出身国とのネットワーク構築に関する文化人類学的研究」研究報告資料集・第1集(大阪国際大学)

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      佐島隆+中山紀子(共編)南直人(監訳)
    • Journal Title

      「アレヴィー関連諸集団とアレヴィー・エスニシティの生成と展開-トルコ及びヨーロッパ-」「トルコ移民と出身国とのネットワーク構築に関する文化人類学的研究」研究報告資料集・第2集(大阪国際大学)

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      佐島隆(編)
    • Journal Title

      「アレヴィー関連諸集団とアレヴィー・エスニシティの生成と展開-トルコ及びヨーロッパ-」研究報告資料集・第3集(大阪国際大学)

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      石川真作(共著)
    • Journal Title

      ドイツ・デュースブルグ市の統合施策(笹川平和財団「人口変動の新潮流への対処」研究会編)外国人労働者をめぐる資料集I(笹川平和財団)

      Pages: 285-298

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 16-17世紀アナトリア南東部のクルド系諸県におけるティマール制2009

    • Author(s)
      齋藤久美子
    • Journal Title

      アジア・アフリカ言語文化研究78(2009)

      Pages: 79-112

    • NAID

      120001905063

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] フィールドで人を撮る2009

    • Author(s)
      上岡弘二
    • Journal Title

      『FIELD+』No.2東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所

      Volume: No.2 Pages: 30-31

    • NAID

      120003459954

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 16-17世紀アナトリア南東部のクルド系諸県におけるティマール制2009

    • Author(s)
      齋藤久美子
    • Journal Title

      アジア・アフリカ言語文化研究78(2009) 78号

      Pages: 79-112

    • NAID

      120001905063

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] フィールドで人を撮る2009

    • Author(s)
      上岡弘二
    • Journal Title

      『FIELD+』No.2東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 第2号

      Pages: 30-31

    • NAID

      120003459954

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] トルコ辺境における両義的経験としてのディアスポラ--ウズンヤイラ高地のチェルケスの事例から2009

    • Author(s)
      宮澤栄司
    • Journal Title

      『現代の中東』(47) 47号

      Pages: 18-32

    • NAID

      120006226282

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      清水直美・上岡弘二(共編著)
    • Journal Title

      テヘラン州の聖所(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所)

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 現代におけるアレヴィー/アレヴィーリキの認識とその変容-政治・宗教・文化2011

    • Author(s)
      佐島隆
    • Organizer
      第66回羽田祈念館講演会・京都大学文学研究科附属ユーラシア文化研究センター
    • Place of Presentation
      羽田記念館(招待講演)
    • Year and Date
      2011-07-09
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 16-17世紀アナトリア南東部におけるティマール制2011

    • Author(s)
      齋藤久美子
    • Organizer
      ビルケント大学
    • Place of Presentation
      トルコ・ビルケント大学(招待講演)
    • Year and Date
      2011-03-01
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 「トルコの文化」について2011

    • Author(s)
      佐島隆
    • Organizer
      守口市国際交流センター多文化理解講座
    • Place of Presentation
      守口市国際交流センター
    • Year and Date
      2011-02-20
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 現代におけるアレヴィー/アレヴィーリキの認識とその変容-政治・宗教・文化2011

    • Author(s)
      佐島龍
    • Organizer
      第66回羽田記念館講演会・京都大学文学研究科附属ユーラシア文化研究センター
    • Place of Presentation
      京都大学文学研究科附属ユーラシア文化研究センター
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Presentation] アレヴィー/アレヴィーリキの認識と政治-宗教と文化の間-2011

    • Author(s)
      佐島龍
    • Organizer
      日本宗教学会第70回学術大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Related Report
      2011 Annual Research Report 2011 Final Research Report
  • [Presentation] イスラームと宗教マイノリティー:トルコのシーア系少数派の過去と現在に見る2011

    • Author(s)
      齋藤久美子
    • Organizer
      慶応義塾大学言語文化研究所イスラーム・セミナー
    • Related Report
      2011 Annual Research Report 2011 Final Research Report
  • [Presentation] 16-17世紀アナトリア南東部におけるティマール制2011

    • Author(s)
      齋藤久美子
    • Organizer
      トルコ・ビルケント大学よりの招待講演
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Presentation] 砂糖について--トルコから見る2010

    • Author(s)
      佐島隆
    • Organizer
      近畿民俗学会
    • Place of Presentation
      大阪歴史博物館
    • Year and Date
      2010-12-09
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Ev Hanimi Olmak Isteyen Yuksek Ogrenimli Japon Kadinlari : Turk Toplumu ile Karsilastirmalar(トルコ語)2010

    • Author(s)
      中山紀子
    • Organizer
      International Symposium on Women's Education in Turkey and Japan for Social Development
    • Place of Presentation
      Canakkale Onsekiz University, Canakkale, Turkey
    • Year and Date
      2010-10-07
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] ギリシア神話のイダ山からトルコ系エスニック集団のカズ山へ--伝承母集団の変化と伝承の変化--2010

    • Author(s)
      佐島隆
    • Organizer
      近畿民俗学会
    • Place of Presentation
      大阪歴史博物館
    • Year and Date
      2010-07-18
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 家屋から見るトルコの家族関係2010

    • Author(s)
      中山紀子
    • Organizer
      リトルワールドカレッジ・マスターコース2010講義 第3回(於野外民族博物館リトルワールド)
    • Place of Presentation
      野外博物館リトルワールド
    • Year and Date
      2010-06-20
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] ギリシア神話のイダ山からトルコ系エスニック集団のカズ山へ-伝承母集団の変化と伝承の変化-2010

    • Author(s)
      佐島龍
    • Organizer
      近畿民俗学会
    • Place of Presentation
      大阪歴史博物館
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Presentation] イスラーム行政と「政教分離」国家の中のアレヴィー教育の位置2010

    • Author(s)
      佐島龍
    • Organizer
      日本宗教学会第69回学術大会
    • Place of Presentation
      東洋大学
    • Related Report
      2011 Final Research Report 2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Ev Hanimi Olmak. Isteyen Yuksek Ogrenimli Japon Kadinlari : Turk To plumu ile Karsilastirmalar(トルコ語)2010

    • Author(s)
      中山紀子
    • Organizer
      International Symposium on Women's Education in Turkey and Japan for Social Development
    • Place of Presentation
      Canakkale Onsekiz University, Canakkale, Turkey
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Presentation] 家屋から見るトルコの家族関係2010

    • Author(s)
      中山紀子
    • Organizer
      リトルワールドカレッジ・マスターコース2010講義第3回
    • Place of Presentation
      野外民族博物館リトルワールド
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Presentation] オスマン朝下アナトリア南東部におけるティマール制2010

    • Author(s)
      齋藤久美子
    • Organizer
      東洋史研究会大会
    • Place of Presentation
      京都大学文学部
    • Related Report
      2011 Final Research Report 2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 移民国家」ドイツにおける「市民権」試論-「並行社会」と「統合」の狭間で2009

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      立命館大学GCOE「生存学」創成拠点院生プロジェクト「生存戦略としての国籍・市民権」研究会ワークショップ
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      2009-11-28
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 『祖国帰還者』から『移民労働者』へ:トルコ共和国から北コーカサスに移住したチェルケスの多様性」2009

    • Author(s)
      宮澤栄司
    • Organizer
      大阪大学世界言語研究センター「民族紛争の背景に関する地政学的研究」プロジェクト主催国際シンポジウム『コトバと記憶』
    • Place of Presentation
      サンケイブリーゼプラザ
    • Year and Date
      2009-10-31
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] ドイツにおけるアレヴィー-トランスナショナル空間に構築される「想像の信仰共同体」2009

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      日本移民学会第19回年次大会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2009-07-05
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 「移民国家」ドイツの社会空間-「並行社会」と「統合」の狭間で2009

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      日本文化人類学会第43回研究大会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター
    • Year and Date
      2009-05-31
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 雑誌CEMに見る現代「アレヴィー」思想の変化2009

    • Author(s)
      佐島龍
    • Organizer
      日本宗教学会第68回学術大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Related Report
      2011 Final Research Report 2009 Annual Research Report
  • [Presentation] オーストリアにおけるイスラームを巡る状況に関して-歴史的環境と現状2009

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      日本中東学会第25回年次大会
    • Related Report
      2011 Final Research Report 2009 Annual Research Report
  • [Presentation] ドイツにおけるトルコ・アレヴィーの展開2009

    • Author(s)
      石川真作
    • Organizer
      日本オリエント学会第51回大会
    • Related Report
      2011 Final Research Report 2009 Annual Research Report
  • [Book] アレヴィー関連諸集団とアレヴィー・エスニシティの生成と展開-トルコ及びヨーロッパ-2012

    • Author(s)
      佐島龍編著、中山紀子、南直人、齋藤久美子、宮澤栄司、石川真作、上原三紀子、シュクル・アスラン, 他
    • Publisher
      大阪国際大学
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] アレヴィー関連諸集団とアレヴィー・エスニシティの生成と展開-トルコ及びヨーロッパ-研究資料集・第5集2012

    • Author(s)
      佐島龍・石川真作共編・南直人監訳、ゾッケフェルト
    • Publisher
      大阪国際大学(アレヴィー・ベクタシ研究会)
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] 「EUにおける共通移民政策とEU市民権」「解説:オランダおよび北欧の移民政策」「オーストリア・ドイツにおけるマイノリティとシティズンシップ」「「移民国家」ドイツの社会空間-「並行社会」と「統合」の狭間で」(石川真作・渋谷努・山本須美子編)『周縁から照射するEU社会-移民・マイノリティとシティズンシップの人類学』2012

    • Author(s)
      石川真作
    • Publisher
      世界思想社
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] 「アレヴィー-変貌する「宗教的」マイノリティ-」「トルコにおけるエスニック・グループ-クルド人を中心に-」(大村幸弘・永田雄三・内藤正典編)『トルコを知るための53章』2012

    • Author(s)
      石川真作
    • Publisher
      明石書店
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] 「ナショナリズムとエスニシティ」再考-ヨーロッパの「エスニック化」の文脈から-」(マイグレーション研究会編)『エスニシティを問い直す:理論と変容』2012

    • Author(s)
      石川真作
    • Publisher
      明石書店
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] アレヴィー関連諸集団とアレヴィー・エスニシティの生成と展開-トルコ及びヨーロッパ-研究資料集・第5集2012

    • Author(s)
      佐島隆・石川真作編著, 南直人監訳, ゾケフェルト, 他著
    • Publisher
      大阪国際大学、(アレヴィー・ベクタシ研究会)
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Book] アレヴィー関連諸集団とアレヴィー・エスニシティの生成と展開-トルコ及びヨーロッパ-研究成果報告書2012

    • Author(s)
      佐島隆編著, 中山紀子、南直人、齋藤久美子、石川真作、宮澤栄司、上原三紀子、シュクル・アスラン, 他著
    • Publisher
      大阪国際大学、(アレヴィー・ベクタシ研究会)
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Book] (石川真作編著、執筆および共著の部分はページ数で。)「序論」「EUにおける共通移民政策とEU市民権」「解説:オランダおよび北欧の移民政策」「オーストリア・ドイツにおけるマイノリティとシティズンシップ」「「移民国家」ドイツの社会空間-「並行社会」と「統合」の狭間で」『周縁から照射するEU社会-移民・マイノリティとシティズンシップの人類学』(石川真作・渋谷努・山本須美子編)2012

    • Author(s)
      石川真作
    • Publisher
      世界思想社
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Book] (石川真作執筆担当部分)「アレヴィー-変貌する「宗教的」マイノリティ-」「トルコにおけるエスニック・グループ-クルド人を中心に-」『トルコを知るための53章』(大村幸弘・永田雄三・内藤正典編)2012

    • Author(s)
      石川真作
    • Publisher
      明石書店
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Book] (石川真作執筆担当部分)「「ナショナリズムとエスニシティ」再考-ヨーロッパの「エスニック化」の文脈から-」『エスニシティを問い直す:理論と変容』(マイグレーション研究会編)2012

    • Author(s)
      石川真作
    • Publisher
      明石書店
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Book] アレヴィー関連諸集団とアレヴィー・エスニシティの生成と展開-トルコ及びヨーロッパ-研究資料集・第4集2011

    • Author(s)
      佐島龍編集・南直人監訳、ヴェルナー・シッファウワー
    • Publisher
      大阪国際大学(アレヴィー・ベクタシ研究会)
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] 「トルコで観光」を見る-ゲスト、ホスト、そしてモデルカルチャー-」(大阪国際大学国際コミュニケーション学部国際コミュニケーション学部編集委員会)『異文化コミュニケーション研究-賞でる・習う・愉しむ-』2011

    • Author(s)
      佐島龍
    • Publisher
      大阪国際大学国際コミュニケーション学部
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] 「異文化を越えた飲み物」(ひろたまさき・横田冬彦共編)2011

    • Author(s)
      南直人
    • Publisher
      平凡社
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] 「部族から県へーオスマン朝アナトリア辺境地域におけるサンジャク形成の一事例」(鈴木董編)『オスマン帝国史の諸相』2011

    • Author(s)
      齋藤久美子
    • Publisher
      東京大学東洋文化研究所
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] 「ドイツにおけるトルコ系マイノリティ団体の活動-トランスナショナルな公共圏の構築」(竹沢尚一郎編著)『移民のヨーロッパ-国際比較の視点から』2011

    • Author(s)
      石川真作
    • Publisher
      明石書店
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] 「平行社会」と「主導社会」-移民国家化するドイツの社会統合」(日本移民学会編)『移民研究と多文化共生』2011

    • Author(s)
      石川真作
    • Publisher
      お茶の水書房
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] アレヴィー関連諸集団とアレヴィー・エスニシティの生成と展開-トルコ及びヨーロッパ-研究資料集・第4集2011

    • Author(s)
      佐島隆編集・南直人監訳, ヴェルナー・シッファウワー著
    • Publisher
      大阪国際大学、(アレヴィー・ベクタシ研究会)
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Book] (南直人執筆担当分)「ウィーン体制」『大学で学ぶ西洋史』(小山哲他編)2011

    • Author(s)
      南直人
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Book] (南直人執筆担当部分)「異文化を越えた飲み物」『異文化交流史の再検討』(ひろたまさき・横田冬彦共編)2011

    • Author(s)
      南直人
    • Publisher
      平凡社
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Book] (南直人執筆担当部分)「グローバル化する食の経済の光と陰」『食の経済』(第II部第3章)(中嶋康博編)2011

    • Author(s)
      南直人
    • Publisher
      ドメス出版
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Book] (齋藤久美子執筆担当部分)「部族から県へ-オスマン朝アナトリア辺境地域におけるサンジャク形成の一事例」『オスマン帝国史の諸相』(鈴木董編)2011

    • Author(s)
      齋藤久美子
    • Publisher
      東京大学東洋文化研究所
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Book] (石川真作執筆担当部分)「ドイツにおけるトルコ系マイノリティ団体の活動-トランスナショナルな公共圏の構築」『移民のヨーロッパ-国際比較の視点から』(竹沢尚一郎編著)2011

    • Author(s)
      石川真作
    • Publisher
      明石書店
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Book] (石川真作執筆担当部分)「「平行社会」と「主導社会」-移民国家化するドイツの社会統合」『移民研究と多文化共生』(日本移民学会編)2011

    • Author(s)
      石川真作
    • Publisher
      御茶の水書房
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Book] 『異文化コミュニケーション研究--賞でる・習う・愉しむ--』(このうち佐島隆「「トルコで観光」を見る--ゲスト、ホスト、そしてモデルカルチャー--」)2011

    • Author(s)
      佐島隆(国際コミュニケーション学部編集委員会編)
    • Publisher
      大阪国際大学国際コミュニケーション学部国際コミュニケーション学部編集委員会
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] 『大学で学ぶ西洋史[近現代]』の第4章第3節「ウィーン体制」(南直人)2011

    • Author(s)
      南直人(小山・上垣・山田・杉本編)
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] 『移民のヨーロッパ--国際比較の視点から--』の中の石川真作「ドイツにおけるトルコ系マイノリティ団体の活動--トランスナショナルな公共圏の構築--」2011

    • Author(s)
      石川真作(竹沢尚一郎編著)
    • Publisher
      明石書店
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] アレヴィー関連諸集団とアレヴィー・エスニシティの生成と展開-トルコ及びヨーロッパ-研究資料集・第3集2010

    • Author(s)
      佐島龍
    • Publisher
      大阪国際大学(アレヴィー・ベクタシ研究会)
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] 「アレヴィー関連諸集団とアレヴィー・エスニシティの生成と展開-トルコ及びヨーロッパ-」「トルコ移民と出身国との根とワーク構築に関する文化人類学的研究」研究報告資料集・第2集2010

    • Author(s)
      佐島龍・中山紀子共編、南直人監訳、ヴェルナー・シッファウワー
    • Publisher
      大阪国際大学
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] 「アレヴィー関連諸集団とアレヴィー・エスニシティの生成と展開-トルコ及びヨーロッパ-」「トルコ移民と出身国との根とワーク構築に関する文化人類学的研究」研究報告資料集・第1集2010

    • Author(s)
      佐島龍・中山紀子共編、南直人監訳、ヴェルナー・シッファウワー
    • Publisher
      大阪国際大学
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] 「トルコ人のドイツへの移民」(駒井洋監修)『(叢書グローバル・ディアスポラ3)中東・北アフリカのディアスポラ』2010

    • Author(s)
      中山紀子
    • Publisher
      明石書店
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] Japanese Cuisine as a Product of Culture and Historical Crossroads, in Patricia Lysaght(ed.), Food and Meals at Cultural Crossroads2010

    • Author(s)
      Naoto Minami
    • Publisher
      Oslo, Novus Press
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] 『(叢書グローバル・ディアスポラ3)中東・北アフリカのディアスポラ』このうち第3部第2章「トルコ人のドイツへの移民」(中山紀子)2010

    • Author(s)
      中山紀子(駒井洋監修)
    • Publisher
      明石書店
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] 『西アジア』の第5章1「トルコ--村と町とドイツと」(中山紀子)2010

    • Author(s)
      中山紀子
    • Publisher
      朝倉書店
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] Japanese Cuisine as a Product of Culture and Historical Crossroads, in Patricia Lysaght (ed.), Food and Meals at Cultural Crossroads, Oslo2010

    • Author(s)
      Naoto Minami, (ed.Patricia Lysaght)
    • Publisher
      Novus Press
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] ドイツ在住トルコ系住民の文化と地域社会--社会的統合に関する文化人類学的研究--2010

    • Author(s)
      石川真作
    • Total Pages
      409
    • Publisher
      (博士学位論文)(立教大学文学研究科超域文化学専攻への提出)
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] 『言葉と記憶:記憶の重層性と語りの多様性』(第3回国際シンポジウム報告書)の中の宮澤栄司「祖国帰還者から移民労働者へ:トルコ共和国からカバルダ・バルカル共和国に移住したチェルケスの多様性」2010

    • Author(s)
      宮澤栄司(高階美行, 他編)
    • Publisher
      大阪大学世界言語研究所
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] 『民族紛争の背景に関する地政学的研究』(プロジェクト平成21年度報告書』の中の宮澤栄司「現地調査日誌」2010

    • Author(s)
      宮澤栄司(高階美行, 他編)
    • Publisher
      大阪大学世界言語研究所
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] テヘラン州の聖所2009

    • Author(s)
      清水直美・上岡弘二
    • Publisher
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • Related Report
      2011 Final Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi