• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Knowledge design for the user involvement training of the social work professional education and the community forming

Research Project

Project/Area Number 21530626
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Social welfare and social work studies
Research InstitutionKyoto Bunkyo University

Principal Investigator

YOSHIMURA Yuri  京都文教大学, 臨床心理学部, 教授 (50388211)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) TOKORO Megumi  佛教大学, 社会福祉学部, 准教授 (00411281)
Research Collaborator SASAE Keiko  伏見ふれあい福祉会・ホームヘルプステーションきらら, サービス提供責任者
WATANABE Sachiko  滋賀県成人病センター, リハビリテーション科, 臨床心理士
MIYASHITA Junko  滋賀県成人病センター, リハビリテーション科, 作業療法士
KIMURA Yoshio  京都頚髄損傷者連絡会, 理事
KOMORI Takeshi  京都頚髄損傷者連絡会, 理事
HATORI Keiichi  ワークネット京都, 精神保健福祉士
KOMATSU Masako  京都国際社会福祉センター, 臨床心理士
OTANI Takashi  京都国際社会福祉センター, 臨床心理士
TERAO Takeshi  京都文教大学, 教務部・教務課, 職員
TATSUBO Mikio  , 映像作家
Project Period (FY) 2009 – 2011
Project Status Completed (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2011: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2010: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords社会福祉教育 / 利用者参画 / ナレッジデザイン / コミュニティ形成 / 専門職養成教育 / 状況的学習 / 相互作用分析 / 教材開発
Research Abstract

This project has developed visual aids for the education and training of human service professionals with the involvement of service users ; people with physical disabilities, mental health problems, developmental disabilities and dementia. These visual aids were utilized in the lecturers and training workshops at the university and elsewhere for the training of students and practitioners. The program with the continuous involvement of service users has been put in the regular curriculum at the university, and analysis of the interaction between the participating students and people with disabilities and the rights of service users and the resources in the education was performed.

Report

(4 results)
  • 2011 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2010 Annual Research Report
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (45 results)

All 2012 2011 2010 2009 Other

All Journal Article (23 results) (of which Peer Reviewed: 11 results) Presentation (13 results) Book (1 results) Remarks (8 results)

  • [Journal Article] 当事者が参画する社会福祉専門教育(その4)-精神障害当事者が継続参加する授業-2012

    • Author(s)
      吉村夕里
    • Journal Title

      京都文教大学臨床心理学部研究報告

      Volume: 第4集 Pages: 3-28

    • NAID

      110009393961

    • Related Report
      2011 Annual Research Report 2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] シンポジウム実施報告「ごみ屋敷の住人たち-専門職が地域活動で出会う人々-2012

    • Author(s)
      吉村夕里他
    • Journal Title

      京都文教大学心理社会的支援研究

      Volume: 第2集 Pages: 111-136

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 報告「教師と子どものためのメンタルケア」研修の実際-教員免許状更新講習の取組から-2012

    • Author(s)
      佐藤安子・吉村夕里
    • Journal Title

      京都文教大学心理社会的支援研究

      Volume: 第2集 Pages: 103-109

    • Related Report
      2011 Annual Research Report 2011 Final Research Report
  • [Journal Article] ソーシャルワーカー養成教育における評価についての研究:英国当事者参加教育における評価研究のレビュー2012

    • Author(s)
      所めぐみ
    • Journal Title

      佛教大学福祉教育開発センター紀要

      Volume: 第9号 Pages: 171-181

    • NAID

      40019328725

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] シンポジウム実施報告「ごみ屋敷の住人たち-専門職が地域活動で出会う人々-」2012

    • Author(s)
      吉村夕里
    • Journal Title

      京都文教大学心理社会的支援研究

      Volume: 第2集 Pages: 111-136

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Journal Article] ソーシャルワーカー養成教育における評価についての研究:英国当事者参加教育における評価研究のレビュー2012

    • Author(s)
      所めぐみ
    • Journal Title

      福祉教育開発センター紀要

      Volume: 第9号 Pages: 171-181

    • NAID

      40019328725

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Journal Article] 当事者が参画する社会福祉専門教育(その3)-認知症高齢者との対話-2011

    • Author(s)
      吉村夕里
    • Journal Title

      京都文教大学臨床心理学部研究報告

      Volume: 第3集 Pages: 45-68

    • NAID

      110008425051

    • Related Report
      2011 Final Research Report 2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 表現活動をアフォードする環境と姿勢~運動障害をもつ幼児の人物描画の変容~2011

    • Author(s)
      吉村夕里
    • Journal Title

      京都文教大学心理社会的支援研究

      Volume: 創刊号 Pages: 13-28

    • NAID

      110008713188

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 精神障害当事者が参画する社会福祉専門教育:精神医療ユーザーとともに行う精神科診療面接場面の質的分析2011

    • Author(s)
      吉村夕里
    • Journal Title

      生存学

      Volume: VOL. 3 Pages: 210-239

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] ニュータウンにおける障害をもつ子どもと母親たちのコミュニティ形成~就学前から就学期のソーシャルワークの課題2011

    • Author(s)
      吉村夕里
    • Journal Title

      京都文教大学人間学研究所人間学研究

      Volume: Vol.11 Pages: 29-54

    • NAID

      110009393224

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 幼児の音楽発達とリトミックに関する一考察-楽曲分析と事例検討をとおして-2011

    • Author(s)
      堀内詩子・今井皖弌・吉村夕里
    • Journal Title

      京都文教大学臨床心理学部研究報告

      Volume: 第3集 Pages: 17-30

    • NAID

      110008425047

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 表現活動をアフォードする環境と姿勢-運動障害をもつ幼児の人物描画の変容-2011

    • Author(s)
      吉村夕里
    • Journal Title

      心理社会的支援研究(京都文教大学臨床心理学部)

      Volume: 創刊号 Pages: 13-28

    • NAID

      110008713188

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 精神障害当事者が参画する社会福祉専門教育精神医療ユーザーとともに行う精神科診療面接場面の質的分析2011

    • Author(s)
      吉村夕里
    • Journal Title

      生存学(立命館大学生存学研究センター編)

      Volume: VOL.30 Pages: 210-239

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] ニュータウンにおける障害をもつ子どもと母親たちのコミュニティ形成-就学前から就学期のソーシャルワークの課題-2011

    • Author(s)
      吉村夕里
    • Journal Title

      人間学研究(京都文教大学人間学研究所紀要)

      Volume: 第11号(掲載予定)

    • NAID

      110009393224

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 当事者が参画する社会福祉専門教育(その2)~車椅子使用者と介助者と車椅子が存在する場面~2010

    • Author(s)
      吉村夕里
    • Journal Title

      京都文教大学臨床心理学部研究報告

      Volume: 第2集 Pages: 39-64

    • NAID

      110007631794

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 臨床心理学部の視点から2010

    • Author(s)
      吉村夕里
    • Journal Title

      京都文教大学現場主義教育レポート

      Pages: 20-23

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] ソーシャルワーカー養成教育における「当事者」とのパートナーシップ英国のとりくみから見える課題2010

    • Author(s)
      所めぐみ
    • Journal Title

      佛教大学福祉教育開発センター紀要

      Volume: 第7号 Pages: 93-103

    • NAID

      40018754756

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 地域福祉実習教育のとりくみから学ぶ(特集社会福祉士新カリキュラムにおける地域福祉の教育について)2010

    • Author(s)
      所めぐみ
    • Journal Title

      日本の地域福祉

      Volume: 第23巻 Pages: 24-61

    • NAID

      40017114498

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 当事者が参画する社会福祉専門教育(その2)-車椅子使用者と介助者と車椅子が存在する場面-2010

    • Author(s)
      吉村夕里
    • Journal Title

      京都文教大学臨床心理学部研究報告

      Volume: 第2集 Pages: 39-64

    • NAID

      110007631794

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 臨床心理学部の視点から「現場」を通した相互変容をめざせ2010

    • Author(s)
      吉村夕里
    • Journal Title

      京都文教大学現場主義教育レポートスパイラルアップ-Spiral Up-

      Volume: VOL.1 Pages: 20-23

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] ソーシャルワーカー養成教育における「当事者」とのパートナーシップ英国のとりくみから見える課題2010

    • Author(s)
      所めぐみ
    • Journal Title

      福祉教育開発センター紀要(佛教大学福祉教育開発センター)

      Volume: 第7号 Pages: 93-103

    • NAID

      40018754756

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 当事者が参画する社会福祉専門教育(その2)-車椅子使用者と介助者と車椅子が存在する場面-2010

    • Author(s)
      吉村夕里
    • Journal Title

      京都文教大学臨床心理学部研究報告 第2集(掲載確定)

    • NAID

      110007631794

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 当事者が参画する社会福祉専門教育(その1)~精神医療ユーザーと協働する視覚教材づくり~2009

    • Author(s)
      吉村夕里
    • Journal Title

      京都文教大学臨床心理学部研究報告

      Volume: 第1集 Pages: 21-40

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 精神障害者の学校教育への参画の有効性~その可能性をさまざまな立場から検証する~2011

    • Author(s)
      栄セツコ・吉村夕里・黒岡和容・菊池彰倫・清水由香・芦田邦子
    • Organizer
      日本精神障害者リハビリテーション学会第19回京都学会(自主シンポジウム)
    • Place of Presentation
      佛教大学
    • Year and Date
      2011-11-13
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Presentation] 精神障害者の学校教育への参画の有効性~その可能性をさまざまな立場から検証する~2011

    • Author(s)
      栄セツコ・吉村夕里・黒岡和容・菊池彰倫・清水由香・芦田邦子
    • Organizer
      日本精神障害者リハビリテーション学会第19回京都学会自主シンポジウム
    • Place of Presentation
      佛教大学(京都府)
    • Year and Date
      2011-11-13
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 実践現場と教育現場が協働する実習教育のナレッジデザイン~精神障害当事者が参加する授業~2011

    • Author(s)
      吉村夕里
    • Organizer
      日本社会福祉学会第59回全国大会
    • Place of Presentation
      淑徳大学千葉キャンパス
    • Year and Date
      2011-10-09
    • Related Report
      2011 Annual Research Report 2011 Final Research Report
  • [Presentation] 認知症高齢者のスピリチュアリティの発露~ケア提供者の気づきのプロセス~2011

    • Author(s)
      青木信雄・吉村夕里
    • Organizer
      2011年度日本スピリチュアルケア学会第4回学術大会
    • Place of Presentation
      兵庫県看護協会会館
    • Year and Date
      2011-09-04
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Presentation] 認知症高齢者のスピリチュアリティの発露~ケア提供者の気づきのプロセス2011

    • Author(s)
      青木信雄・吉村夕里
    • Organizer
      日本スピリチュアルケア学会第4回学術大会
    • Place of Presentation
      兵庫県看護協会会館
    • Year and Date
      2011-09-04
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 社会福祉教育のナレッジデザインへの障害当事者の参画~車椅子使用者と協働する授業~2010

    • Author(s)
      吉村夕里
    • Organizer
      日本社会福祉学会第57回全国大会
    • Place of Presentation
      日本福祉大学名古屋キャンパス
    • Year and Date
      2010-10-09
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Presentation] 社会福祉教育のナレッジデザインへの障害当事者の参画-車椅子使用者と協働する授業-2010

    • Author(s)
      吉村夕里
    • Organizer
      日本社会福祉学会第57回全国大会
    • Place of Presentation
      日本福祉大学名古屋キャンパス
    • Year and Date
      2010-10-09
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 介護現場におけるスピリチュアルケア2009

    • Author(s)
      青木信雄・吉村夕里
    • Organizer
      2009年度日本スピリチュアルケア学会学術大会
    • Place of Presentation
      聖トマス大学
    • Year and Date
      2009-11-01
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Presentation] 介護現場におけるスピリチュアルケア2009

    • Author(s)
      青木信雄・吉村夕里
    • Organizer
      2009年度日本スピリチュアルケア学会 学術大会
    • Place of Presentation
      聖トマス大学
    • Year and Date
      2009-11-01
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 暴言のみられる認知症高齢者への強みに着目したケアの効果:強みアプローチ前後の意識調査を通しての考察2009

    • Author(s)
      美野喜則・田中広美・玉城栄之功・桑原陽・吉村夕里・青木信雄
    • Organizer
      第10回日本認知症ケア学会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2009-10-31
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Presentation] 暴言のみられる認知症高齢者への強みに着目したケアの効果:強みアプローチ前後の意識調査を通しての考察2009

    • Author(s)
      美野喜則・田中広美・玉城栄之功・桑原陽・吉村夕里・青木信雄
    • Organizer
      第10回日本認知症ケア学会 ポスターセッション
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2009-10-31
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 社会福祉教育のナレッジデザインへの利用者の参画とコミュニティ形成に関わる研究2009

    • Author(s)
      吉村夕里
    • Organizer
      日本社会福祉学会第57回全国大会
    • Place of Presentation
      法政大学多摩キャンパス
    • Year and Date
      2009-10-11
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Presentation] 社会福祉教育のナレッジデザインへの利用者の参画とコミュニティ形成に関わる研究2009

    • Author(s)
      吉村夕里
    • Organizer
      日本社会福祉学会第57回全国大会 特定課題セッションIII(座長・所めぐみ)
    • Place of Presentation
      法政大学多摩キャンパス
    • Year and Date
      2009-10-11
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Book] 臨床場面のポリティックス:精神障害をめぐるミクロとマクロのツール2010

    • Author(s)
      吉村夕里
    • Total Pages
      263
    • Publisher
      生活書院
    • Related Report
      2011 Final Research Report 2009 Annual Research Report
  • [Remarks] 研究成果報告(1)吉村夕里、平成18年度~20年度科学研究費補助金(基盤研究C)報告書「ヒューマンサービスを共通基盤とする援助専門職等の現任者訓練に関わる研究」、2009、108(共著・監修)

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Remarks] (2)ワークショップ等の開催(1)吉村夕里(実行委員会代表)、認知症ケア研究会公開事例検討実行委員会、2011年12月17日、京都文教大学指月ホール

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Remarks] (2)吉村夕里(実行委員長)、イベント「脱力系フェスタ~障害と病の祭典~」、2011年5月12日、京都文教大学学生サロン

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Remarks] (3)吉村夕里(実行委員会代表)、科研ワークショップ「DVD教材と当事者の語りから考える精神保健サービス現場の相互作用」、2010年6月12日、京都リサーチパーク

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Remarks] (4)吉村夕里(実行委員会代表)、科研ワークショップ「プレイバックシアター~ケアの受け手の語りから~」、2010年3月20日、京都文教大学介護演習室

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Remarks] (5)吉村夕里(実行委員会代表)、日本質的心理学会大会外研究会企画「サービス提供場面の質的分析~障害当事者参画の試み~」、2010年2月5日、京都文教大学指月ホールおよび介護演習室

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kbu.ac.jp/kbu/reseach_ex/h22/pdf/yoshimura.pdf

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kbu.ac.jp/kbu/gakubu/pdf/KENKYU_P_YOSHIMURA_YURI.pdf

    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi