• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Research about Community Development for Community Network in sparsely populated area

Research Project

Project/Area Number 21530819
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Educaion
Research InstitutionHokkaido University of Education

Principal Investigator

TAMAI Yasuyuki  北海道教育大学, 教育学研究科, 教授 (60227262)

Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) KAWAMAE Ayumi  北海道教育大学, 教育学部, 講師 (50321237)
SOEDA Yoshifumi  北海道教育大学, 教育学部, 講師 (80531087)
NINOMIYA Shinichi  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (80382555)
IDA Katsunori  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (20399033)
TODA Tatsuya  北海道教育大学, 教育学部, 講師 (60352639)
HIROTA Takeshi  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (30374755)
KIDOGUCHI Masahiro  北海道教育大学, 教育学部, 講師 (90405093)
FUJIMOTO Masato  北海道教育大学, 教育学部, 講師 (10404229)
Project Period (FY) 2009 – 2011
Project Status Completed (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2011: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2010: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywordsへき地 / 過疎地 / コミュニティネットワーク / コミュニティスクール / 地域自治 / 農村 / 限界過疎地 / コミュニティづくり / 公民館 / 学校を基盤としたコミュニティ / 財政活用の自主的判断 / 役場内の縦割り行政の解消 / 冠婚葬祭 / 愛郷心 / 地域調査学習 / 地域ボランティア活動 / 学校の存続 / 学校の地域形成の役割 / 学校行事 / 地域の誇り / 地域づくり / 学校と地域 / 地域調べ学習 / 地域活動
Research Abstract

Research about Community Development for Community Network in sparsely populated area We researched that it is required three network condition for Rural Community Development in sparsely populated area. Three community network is that first condition is community people's network, second condition is community school network, and third condition is social education network.
Shibecha-Town is located in Hokkaido Japan. And Shibecha-Town Administration made system of network, and coordinated community people. Shibecha-Town Administration supported finance and decision of community governance still. Area study of Shibecha-Town is advanced community study in Japan academic world.

Report

(4 results)
  • 2011 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2010 Annual Research Report
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (44 results)

All 2012 2011 2010 2009 Other

All Journal Article (38 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (1 results) Book (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 経済競争原理下の地域共同体機能の喪失と学校基盤コミュニティの復権-学習社会の基盤としての地域共同体の役割2012

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      日本学習社会学会紀要『学習社会研究』(日本学習社会学会)

      Volume: 6巻(頁未定)

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 教員養成大学における実践の専門性基準と実践との連動性-北海道教育大学釧路校における『教育フィールド研究』と自己点検リストを中心にして-2012

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      日本教育学会課題研究部会編『日本教育学会課題研究部会報告書』(日本教育学会)

      Volume: (受理)(頁未定)

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 保護者・地域住民等との連携に関する点検・評価2012

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      教育評価研究会・高階玲治編『学校の評価・自己点検マニュアル』(ぎょうせい)

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 管理職は、学校評価への教職員の積極的な協力と協働性をどう高めるか2012

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      教育開発研究所編『別冊教職研修学校管理職合格セミナー』(教育開発研究所)

      Volume: 2009年9月号 Pages: 23-25

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 家庭・地域をコーディネートして、子どもの総合的な発達を促進しよう!2012

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      信濃教育会雑誌図書編集部編『信濃教育(第1502号)』(公益社団法人信濃教育会)

      Volume: 第1502号 Pages: 1-9

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 学生の子ども・学級認識とボトムアップの学校経営の認識構造の連関-能動的観察・学級活動からの学校経営認識の深化に関する質的・量的併合分析2012

    • Author(s)
      玉井康之, 他
    • Journal Title

      北海道教育大学紀要編集委員会編『北海道教育大学紀要』(北海道教育大学)

      Volume: 第62巻2号 Pages: 119-134

    • NAID

      110008801644

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 教育学分野における実践研究の実証化と教育実践力との統一化の課題-修了研究の位置づけのあり方をめぐる基盤研究として2012

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      北海道教育大学教職大学院研究紀要編集委員会編『北海道教育大学教職大学院研究紀要』(北海道教育大学教職大学院)

      Volume: 第2号 Pages: 23-32

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 教育フィールド研究を経た学生の共同体験と協働性認識の発展2012

    • Author(s)
      玉井康之, 他
    • Journal Title

      北海道教育大学教職大学院研究紀要編集委員会編『北海道教育大学教職大学院研究紀要』(北海道教育大学教職大学院)

      Volume: 第2号 Pages: 99-113

    • NAID

      110009443932

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 学校と地域でつくる"地域学習組織体"2011

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      悠編集部編『悠+プラス』(ぎょうせい)

      Volume: 2011年2月号 Pages: 20-23

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 新しい公共型学校とは何か2011

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      教育開発研究所編『別冊教職研修学校管理職合格セミナー』(教育開発研究所)

      Volume: 2011年2月号 Pages: 11-15

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 釧路校学部学生から見た『教職チェックリスト』の特徴-クラスター分析による『学習指導力』の学年別認識2011

    • Author(s)
      玉井康之, 他
    • Journal Title

      北海道教育大学紀要編集委員会編『北海道教育大学紀要 (教育科学編)』(北海道教育大学)

      Volume: 第61巻2号 Pages: 23-31

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 『学習指導力』に関する学生意識の質的検討2011

    • Author(s)
      玉井康之, 他
    • Journal Title

      北海道教育大学紀要編集委員会編『北海道教育大学紀要』(北海道教育大学)

      Volume: 第61巻2号 Pages: 9-22

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 地域との連携をどう進めるか2011

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      佐藤晴雄編『教頭入門-新任教頭・副校長の職務と心得』(教育開発研究所)

      Pages: 144-150

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 特色ある学校づくりの点検・評価2011

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      ぎょうせい編集部『学校の自己点検・評価マニュアル』(ぎょうせい)

      Volume: 第11号 Pages: 377-385

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 個々の子どもに対応する小規模校の魅力と生活指導・学習指導の可能性2011

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      全国生活指導研究協議会編『生活指導』(明治図書)

      Volume: No695号 Pages: 88-95

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 学生の教育相談認識の拡大と教育相談力の向上2011

    • Author(s)
      玉井康之, 他
    • Journal Title

      北海道教育大学釧路校研究紀要釧路論集編集委員会編『北海道教育大学釧路校研究紀要・釧路論集』(北海道教育大学釧路校)

      Volume: 第43号 Pages: 21-33

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 個々の子どもに対応する小規模校の魅力と生活指導・学習指導の可能性2011

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      『生活指導』No695

      Volume: No695 Pages: 88-95

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Journal Article] 学校と地域でつくる"地域学習組織体"2011

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      『悠+プラス』2011年2月号

      Pages: 20-23

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 新しい公共型学校とは何か2011

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      『別冊教職研修学校管理職合格セミナー』2011年2月号

      Pages: 11-15

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 家庭・地域社会との連携・協働の促進と[新たな職]の役割2011

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      新たな職を活かす校長の学校経営

      Pages: 78-81

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 学力向上と教職員のモラール (志気) の向上2010

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      高階玲治編著『学力向上を目指す授業と評価 (新学校経営相談12ヶ月No3)』(教育開発研究所)

      Pages: 18-19

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 学校・家庭・地域の連携における社会教育の役割2010

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      月刊社会教育編集委員会編『月刊社会教育』(教育開発研究所)

      Volume: 2010年3月号 Pages: 13-20

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 「理論と実践の往還」を目指す「教育フィールド研究」の体系化と「教職実践演習」への連動性の課題2010

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      日本教育大学協会年報編集委員会編『日本教育大学協会研究年報』(教育開発研究所)

      Volume: 第28集 Pages: 245-259

    • NAID

      40017058408

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 生徒指導主事の役割の明確化と構内組織化2010

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      高階玲治編『生きる力を育てる生徒指導・進路指導 (新学校経営相談12ヶ月No4)』(教育開発研究所)

      Pages: 30-31

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 家庭・地域社会との連携・協働の促進と[新たな職]の役割2010

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      浜田博文編『新たな職を活かす校長の学校経営』(教育開発研究所)

      Pages: 78-81

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 保護者・地域との連携と学校の組織力2010

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      日本教育経営学会紀要編集委員会編『日本教育経営学会紀要』(日本教育経営学会)

      Volume: 第52号 Pages: 37-47

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本教育経営学会課題研究2009年まとめ山間・遠隔地における学校統廃合と学校経営の課題-北海道を事例にして2010

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      編『日本教育経営学会紀要』(日本教育経営学会)

      Volume: 第52号 Pages: 174-178

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小規模校の学級経営2010

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      高階玲治編『発達に応じた学年・学級経営 (新学校経営相談12ヶ月No5)』(教育開発研究所)

      Pages: 118-119

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 新しい学校での家庭・地域の実態把握2010

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      高階玲治編『発達に応じた学年・学級経営 (新学校経営相談12ヶ月No5)』(教育開発研究所)

      Pages: 124-125

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 学校・家庭・地域の連携研究理論枠組みの検討-学校側と社会教育側の課題の視点から2010

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      日本社会教育学会紀要編集委員会編『日本社会教育学会紀要』(日本社会教育学会)

      Volume: 第46号 Pages: 137-139

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 副校長の役割と職務遂行2010

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      高階玲治編『教職員の服務と資質・能力向上 (新学校経営相談12ヶ月No6)』(教育開発研究所)

      Pages: 22-23

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] へき地小規模校の存続をめぐる相克と学校経営の課題-統廃合と存続の葛藤をとらえる分析の視座を中心として2010

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      北海道教育大学へき地教育研究センター編『へき地教育研究』(北海道教育大学学校・地域教育研究支援センター)

      Volume: 第65号 Pages: 15-21

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 評価活動に対する評価委員の理解をどう深めるか2009

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      教育開発研究所編『別冊教職研修学校管理職合格セミナー』(教育開発研究所)

      Volume: 2009年9月号 Pages: 26-28

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 教育課程の再編と組織マネジメント2009

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      高階玲治編『学校力を高める教育課程経営 (新学校経営相談12ヶ月No1)』(教育開発研究所)

      Pages: 178-179

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 教育委員会のサポート体制の整備・推進-教師の職務の効率化のために2009

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      高階玲治編『子どもと向き合う時間の確保と教師の職務の効率化』(教育開発研究所)

      Pages: 186-191

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 教育委員会の方針と各学校2009

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      高階玲治編『組織活性化を目指すマネジメント (新学校経営相談12ヶ月No2)』(教育開発研究所)

      Pages: 16-17

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 変わるPTA2009

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      江川文成・高橋勝・葉養正明・望月重信編『最新教育キーワード (第13版)』(教育開発研究所)

      Pages: 26-27

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Journal Article] 保護者・地域の協力をどう引き出すか2009

    • Author(s)
      玉井康之
    • Journal Title

      悠編集部『悠プラス』編(ぎょうせい)

      Volume: 平成21年12月号 Pages: 20-21

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Presentation] 学校を再生させる力-多様な資源とネットワークを活かして2012

    • Author(s)
      玉井康之
    • Organizer
      北海道教育学会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2012-03-20
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Book] 住民自治へのコミュニティネットワーク-酪農と自然公園のまち標茶町の地域再生学習2011

    • Author(s)
      玉井康之
    • Total Pages
      237
    • Publisher
      北樹出版
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Book] 住民自治へのコミュニティネットワーク酪農と自然公園のまち標茶町の地域再生学習2010

    • Author(s)
      鈴木敏正、玉井康之、川前あゆみ
    • Publisher
      北樹出版社
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] コミュニティ教育論2010

    • Author(s)
      岡崎友典、玉井康之
    • Publisher
      放送大学教育振興会
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] 住民自治へのコミュニティネットワーク-酪農と自然公園のまち標茶町の地域再生学習2010

    • Author(s)
      鈴木敏正・玉井康之・川前あゆみ編著
    • Total Pages
      286
    • Publisher
      北樹出版
    • Related Report
      2010 Annual Research Report 2009 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kus.hokkyodai.ac.jp/users/tamai/

    • Related Report
      2010 Annual Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi