Project/Area Number |
21560273
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Intelligent mechanics/Mechanical systems
|
Research Institution | Tokyo Denki University |
Principal Investigator |
斎藤 之男 Tokyo Denki University, 理工学部, 教授 (50057238)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
角田 興俊 東京電機大学, 理工学部, 教授 (30433999)
梅村 敦史 東京電機大学, 理工学部, 助手 (90453795)
|
Project Period (FY) |
2009 – 2011
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2010)
|
Budget Amount *help |
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2010: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
|
Keywords | インジェクタ / コモンレール / 燃焼噴射ポンプ / ディーゼルエンジン / 排ガス規制 |
Research Abstract |
小型車のディーゼルエンジンは、CO_2の排ガスが少ないことから欧米ではディーゼル車が普及している。特にディーゼルエンジンの排ガス規制Euro5規制ではNOx(窒素酸化物)とPM(浮遊粒子状物質)に対し、燃料噴射装置のイジェクタが重要な役割を持つことから日本では1995年[第1世代]では噴射圧145[MPa]、噴射時間0.7[ms]、2002年[第2世代]では噴射圧180[MPa]、噴射時間0.4[ms]と向上している。本研究ではこのインジェクタを先行研究で進めていたC型ブルドン管を拮抗させたアクチュエータにより圧力制御のみで変位が得られることから、初年度はインジェクタとしての構造設計と試作実験を行った。圧力変換部は特注のソレノイドを用い、インジェクタの圧力制御により変位0.46[mm]、噴射時間0.4[ms]に相当する往復動作を得ることができた。さらに、NOx、PMセンサおよびディーゼルエンジン(L70VC-M)を購入し、22年度の予備実験をした。なお、拮抗作用によるブルドンチューブのインジェクタの圧力制御が可能なことから22年中に全体のシステムとして特許申請を予定している。 この実験では、ディーゼルエンジンからの排ガスをエキゾーストパイプを試作し、排出すると共にエンジンの負担には研究室にある1kwの負荷モータを結合する試験方法を予定している。インジェクタの出力波形がブルドンチューブ特有の線形動作であることから、現在、次年度用C型ブルドン管の設計を進めている。第2次の設計の基本圧力を0.7[MPa]、2[MPa]、3[MPa]とした。
|