界面活性剤ベシクルを用いた悪性骨・軟部腫瘍の新規治療法の開発
Project/Area Number |
21591917
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Orthopaedic surgery
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
坂山 憲史 Ehime University, 医学部附属病院, 講師 (00284399)
|
Project Period (FY) |
2009 – 2011
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2011)
|
Budget Amount *help |
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2011: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2010: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2009: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
|
Keywords | 非イオン性界面活性剤 / レクチン / 骨肉腫 / Drug Delivery System / 糖鎖 / リポソーム / ベシクル / アポトーシス |
Research Abstract |
目的 本研究は、海藻由来レクチンであるEucheuma serra agglutinin(ESA)と腫瘍細胞表面の糖鎖の特異的結合を利用し、Drug Delivery System(DDS)における悪性骨・軟部腫瘍治療法の臨床応用を企図した開発を行うものである。すなわちESAをDDSの薬物運搬体である非イオン性界面活性剤(Span80)ベシクル上に固定化する腫瘍標的リガンドとして利用し、化学療法剤(イフォマイド)を内包させて、ESAのヒト骨肉腫細胞株に対する特異結合性、ベシクル粒径による体内動態の差異、粒径別の血管内皮細胞透化現症の解析を行った。さらにこの投与系の安全性を検証するため、ESAベシクル投与による毒性・副作用の詳細な解析を行うこと、大型動物を用いた安全性の検証も目的とした。 結果 ESAの特異的結合サイトとなるOST細胞表面の糖鎖を質量分析で解析したところ、ハイ・マンノース型糖鎖であることを見いだし、ESAがOST細胞膜上のマンノース型糖鎖を認識して結合していることを明らかにした。さらに、粒径を種々に制御したFITC内包ESAベシクルを投与して経時的に観察し、粒径が60-100nmのものが、膜融合によってベシクル内のFITCが骨肉腫細胞の細胞質に移行しやすいことを明らかにした。以上の結果をふまえ、in vivo実験として、上記粒径のイホマイド内包ESA固定化ベシクルをマウス頭部にOSTを移植した担癌ヌードマウスに、眼窩静脈より投与して、腫瘍体積変化を測定し、抗癌活性を検討し、これが腫瘍を抑制することを見いだした。さらに、治療モデルマウスの全臓器を検索し、ESAベシクルの安全性を検証し、フリーのESA投与では、軽度の肝実質障害を誘導するものの、ESA固定化ベシクルではほとんど有害な副作用を認めなかった。なお、研究代表者の退職に伴い、本研究は今年度をもって打ち切りとなる。
|
Report
(2 results)
Research Products
(8 results)