• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

飼料中有害重金属の網羅的スクリーニング法の開発

Research Project

Project/Area Number 21658088
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Zootechnical science/Grassland science
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

松井 徹  京都大学, 農学研究科, 教授 (40181680)

Project Period (FY) 2009 – 2010
Project Status Completed (Fiscal Year 2010)
Budget Amount *help
¥3,200,000 (Direct Cost: ¥3,200,000)
Fiscal Year 2010: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Keywordsメタロチオネイン / レポーターアッセイ / バイオセンサー / 飼料 / 重金属 / ルシフェラーゼ / 亜鉛
Research Abstract

メタロチオネイン(MT)遺伝子発現を簡便に検出できるMT発現系プロモーターレポーターアッセイをバイオセンサーとして応用した飼料中の重金属検出法確立を試みた。昨年度の成果から、重金属に対する反応性が高いことが明らかになったMT-I遺伝子のプロモーター下流にルシフェラーゼ遺伝子の翻訳領域を結合させたレポーター遺伝子(MT-luc)ならびに金属転写因子-1をHepG2細胞で発現させるアッセイ系を用いた。10μM重金属(Cdは1μM)処理では、Zn添加時でのみIn、Hg、Biが検出され、V、Ni、Rb、Sn、PbはZn添加に係わらず検出されなかった。また、Cdと無機AsではZn添加によってLuc活性が著しく増加した。用量反応を検討したところ、Biは1μM、InとHgは10μMで検出された。無機Asは2.5μMで検出されたが、低毒性の有機As(アルセノベタインとジメチルアルシン酸)は10μMで検出された。飼料中重金属の検出にはZn含量(通常は1.5mmol/kg以下)を考慮する必要がある。Znは10μM以上で検出されたので、重金属の検出下限の対Zn検出下限比は、0.1(Bi)、1(In、Hg)となり、飼料に含まれる150μmol/kgのBi、1.5mmol/kgのInとHgがZnの影響を受けずに検出可能であることが推察された。異なる化学形態別のAs測定法に用いられているイナワラからの水による抽出では、総Asの回収率は85%程度であった。Znの干渉を防ぐためにキレックス樹脂によるZnと他の重金属の分別を試みた結果、亜鉛と水銀・カドミウムの分離が可能であった。

Report

(2 results)
  • 2010 Annual Research Report
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2011 2010

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] メタロチオネインプロモーターをバイオセンサーとして利用した飼料中重金属の検出2011

    • Author(s)
      金沢功・石崎なつみ・小谷恵・舟場正幸・松井徹
    • Organizer
      第28回日本微量栄養素学会 学術集会
    • Place of Presentation
      京都リサーチパーク(発表確定)
    • Year and Date
      2011-06-11
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] メタロチオネインプロモーターを利用したレポーターアッセイによる飼料中重金属の検出2010

    • Author(s)
      松井徹
    • Organizer
      日本畜産学会題112回大会
    • Place of Presentation
      明治大学駿河台キャンパス
    • Year and Date
      2010-03-29
    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi