• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

獲得免疫系における自己識別の起源と進化

Research Project

Project/Area Number 21659119
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Immunology
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

名川 文清  The University of Tokyo, 理学(系)研究科(研究院), 講師 (10241233)

Project Period (FY) 2009 – 2010
Project Status Completed (Fiscal Year 2010)
Budget Amount *help
¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Fiscal Year 2010: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Keywords遺伝子再編成 / 抗原受容体遺伝子 / VLR / 無顎類 / 進化 / 獲得免疫
Research Abstract

VLRには2種類(VLR-AとVLR-B)が存在するが、single cell PCRにより解析した結果、無顎類の抹消血中のリンパ球では、VLR-AとVLR-Bのどちらか一方の遺伝子だけが、再編成されている事が明らかになった。この結果は、無顎類において、異なるタイプの抗原受容体を発現する2種類のリンパ細胞が存在することを示している。さらに、各VLR遺伝子のalleleに着目すると、血中に存在するほとんどのリンパ球はVLR遺伝子のどちらか一方のalleleだけを再編成しており、allelic exclusionが基本的に成立していた。しかしながら、ごく一部のリンパ細胞で、両方のalleleが再編成されたものがVLR-A遺伝子には見出された。この場合、一方のalleleは正しく再編成された機能型遺伝子であったが、もう一方はコーディング領域中にstop codonが存在しており、機能型遺伝子ではなかった。この結果は、遺伝子再編成の際にフレームシフトなどが起こり機能型遺伝子が出来上がらなかった場合は、もう一方のalleleを再編成する可能性があることを示しており、機能型遺伝子が完成したことをモニターする何らかの制御がリンパ細胞の分化の過程で起こっていることを示唆している。また我々は、VLRに対する抗体を作製した。今後、これを用いてVLRを発現する細胞について解析を更に進める予定である。マウスやヒトでは、抗原に対する親和性の高い抗体がsomatic hypermutaionにより作り出される。無顎類においても同様の現象が存在するのかどうかについても検討したが、現在のところ、この様な現象は観察されていない。

Report

(1 results)
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Regulation of antigen- receptor gene assembly in hagfish.2010

    • Author(s)
      Kishishita, N.
    • Journal Title

      EMBO Reports 11

      Pages: 126-132

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Allelic regulation of antigen-receptor gene assembly in hagfish.2009

    • Author(s)
      Kishishita, N.
    • Organizer
      日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-12-12
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 無顎類における抗原受容体遺伝子の再編成とその制御2009

    • Author(s)
      名川文清
    • Organizer
      日本進化学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2009-09-04
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 無顎類における抗原受容体遺伝子の再編成とその制御2009

    • Author(s)
      名川文清
    • Organizer
      日本比較免疫学会
    • Place of Presentation
      藤沢
    • Year and Date
      2009-08-05
    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi