• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

革新的骨代謝インビボイメージング法の開発

Research Project

Project/Area Number 21659359
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Orthopaedic surgery
Research InstitutionJapanese Foundation For Cancer Research

Principal Investigator

今村 健志  Japanese Foundation For Cancer Research, 癌研究所・生化学部, 部長 (70264421)

Project Period (FY) 2009
Project Status Completed (Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥3,100,000 (Direct Cost: ¥3,100,000)
Fiscal Year 2009: ¥3,100,000 (Direct Cost: ¥3,100,000)
Keywordsバイオテクノロジー / シグナノ伝逹 / 酵素 / 生体分子 / 細胞・組織
Research Abstract

骨代謝研究分野において、骨、軟骨のダイナミクスを全身で解析し、骨内外の緊密なコミュニケーションを担っている分子群の相互連関を統合的に解析することが急務となっている。そこで、インビボ光イメージング技術を用いて、生体で骨形成、骨吸収と軟骨形成を検出することを目的に、光技術を駆使した新しい解析システムを開発した。具体的には、まず、蛍光蛋白とルシフェラーゼ蛋白を融合させ、生体で検出可能な高感度ルシフェラーゼ遺伝子を開発した。次に、開発した高感度ルシフェラーゼ遺伝子カセットがCre依存的に発現するようなトランスジェニックマウスを、骨芽細胞特異的I型コラーゲンプロモーターで制御されたCreトランスジェニックマウスと掛け合わせ、生きているマウスの中で骨芽細胞機能を経時的に観察できるシステムを構築した。
開発したシステムを用いて、頭頂骨にRANKLを投与したマウスで骨芽細胞活性をin vivoで解析することに成功し、RANKL投与によって骨吸収し、その後骨形成に移行する間の骨芽細胞機能の時空間的制御を明らかにした。一方、破骨細胞機能については、破骨細胞特異的カテプシンKプロモーターで制御されたCreトランスジェニックマウスは入手したが、高感度ルシフェラーゼ遺伝子カセットCreトランスジェニックマウスとの掛け合わせが間に合わなかったので、カテプシンK活性を可視化する近赤外蛍光プローブCat K680 FAST(VisEn Medical)を用いた基礎実験をおこなった。

Report

(1 results)
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Runx1 and Runx2 cooperate during sternal morphogenesis2010

    • Author(s)
      Kimura A, et al.
    • Journal Title

      Development. 137

      Pages: 1159-67

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mechanical stress induces Interleukin-11 expression to stimulate osteoblast differentiation2009

    • Author(s)
      Kido S, et al.
    • Journal Title

      Bone. 45

      Pages: 1125-32

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 第32回日本分子生物学会年会2009

    • Author(s)
      Takeshi Imamura
    • Organizer
      Recent progress of in vivo optical imaging of cancer
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2009-12-12
    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi