腎におけるAngIIと尿中アンジオテシノーゲン排泄を規定する因子の検討
Project/Area Number |
21790804
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Kidney internal medicine
|
Research Institution | Hamamatsu University School of Medicine |
Principal Investigator |
鈴木 洋行 Hamamatsu University School of Medicine, 医学部附属病院, 助教 (10452179)
|
Project Period (FY) |
2009 – 2011
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2011)
|
Budget Amount *help |
¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2011: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2010: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | アンジオテンシンII / 腎障害 / 尿中アンジオテンシノーゲン / 高血圧 / Rho-kinase(ROCK) / Epidermal growth factor receptor |
Research Abstract |
雄WistarラットにAngII(400ng/kgBW/min)を浸透圧ポンプを用いて14日間投与し、fasudil : ROCK阻害薬(20mg/kgBW)と、gefitinib : EGFR阻害薬(3mg/kgBW)の腎病変および尿中アンジオテンシノーゲン(Atg)排泄量に及ぼす効果を調べた。 AngII投与により、糸球体における細胞増殖(PCNA 46.8±4.3,Ki67 5.5±1.3)を有意に増加させる。またfasudilおよびgefitinib投与はともに糸球体における細胞増殖を有意に抑制させた(fasudil:PCNA29.9±2.3,Ki67 2.7±0.5)、(gefitinib : PCNA25.2±6.4,Ki67 0.4±0.5)。 糸球体内AngII量を免疫染色で検討すると、AngII投与によって糸球体内AngII染色強度は有意に増加することが示された。fasudil投与は、糸球体内AngII染色強度増強を抑制するものの、gefitinib投与では抑制しなかった。 尿中Atg排泄量は、腎内AngII活性と相関することがすでに我々のグループの山本が報告している。本モデルにおける尿中Atg排泄量を測定すると、コントロールにおいては125±18ng/日であるのに対し、AngII投与により尿中Atgは625±86ng/日と有意に増加し腎内AngII産生量が増加していることが確認された。この増加した尿中Atg量は、fasudilにより有意に低下(378±39ng/日)したものの、gefitinibによっては変化しなかった(739±94ng/日)。 以上の結果は、1.糸球体における細胞増殖と糸球体内AngII量と同様の推移をすることから、腎内AngII産生と糸球体増殖病変には強い関連があること、2.糸球体内におけるAngII依存性AngII産生はRhoキナーゼの関与が推察されること、3.尿中Atg排泄はAngIIによって増強するが、これにRhoキナーゼの関与が推察されること、が推察された。
|
Report
(2 results)
Research Products
(4 results)