• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

胸腺でのT細胞分化・増殖におけるGRKの機能解析と自己免疫疾患での役割

Research Project

Project/Area Number 21790948
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 膠原病・アレルギー・感染症内科学
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

河野 政志  Ehime University, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (00396251)

Project Period (FY) 2009 – 2010
Project Status Completed (Fiscal Year 2010)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2010: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2009: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
KeywordsGRK-2 / shRNA発現レンチウイルスベクター
Research Abstract

胸腺でのT細胞分化・増殖におけるG-ptotein coupled receptor kinase 2(GRK2)の機能解析を行うために、まずGRK2をターゲットとしたレンチウイルスベクタープラスミドを作成した。GRK2を効率よくノックダウンするために、GRK2をターゲットとしたshRNAを2種類デザインして、これを発現するshRNA発現レンチウイルスベクタープラスミドを構築した。そしてこのプラスミドを用いて大腸菌への形質転換によるプラスミド増幅、生成を行った。生成したプラスミドをHEK293T細胞に3種類のパッケージングプラスミドと同時にco-transfectionを行い、48時間後に上清を回収、濃縮することによりshRNA発現レンチウイルスを作成した。レンチウイルスのタイターはウイルスをHEK293Tへ感染させた後、レンチウイルスベクターに組み込まれたGFP発現をフローサイトメトリーにて解析することにより行った。平均40-45%の細胞がGFPを発現、すなわちウイルスに感染しており、これから計算すると約3.2×10^8 viral particles/mlのレンチウイルスが一回のtransfectionで精製できた。
GRK2に対するshRNAによるノックダウン効果の確認のため、RAW246.7細胞にshRNA発現レンチウイルスベクターを感染させ、total RNAを調整した。コントロールウイルスを感染させたRAW246.7細胞からもtotal RNAを調整し、これらを用いてreal time PCRにてGRK2 mRNAの発現を比較することにより、shRNAによるノックダウン効率を検討した。shRNA発現レンチウイルスベクター感染細胞ではコントロールに比べて、約35-40%のGRK2 mRNA低下を認めた。

Report

(1 results)
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2009

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] Peroxisome proliferator-activated receptor α and γ agonisits enhance Human regulatory T cell function and induction2009

    • Author(s)
      Hasegawa H, Lei J, Kohno M, et al.
    • Organizer
      第39回日本免疫学会総会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2009-12-03
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Amelioration of lupus nephritis with dendritic cells using a NF-kappa Bdecoy and histone H3 peptide in NZB/WF1 mice2009

    • Author(s)
      Hasegawa H, Inoue A, Kohno M, et al.
    • Organizer
      The 75th Annual Scientific Meeting of the American College of Rheumatology
    • Place of Presentation
      Philadelphia, PA, U.S.A.
    • Year and Date
      2009-10-19
    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi