• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Proposal of City Planning Methods of the Local Cities through the International Comparison of the Compact City Plan

Research Project

Project/Area Number 21H01505
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 23030:Architectural planning and city planning-related
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

Ikaruga Shinji  山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (30264071)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 剛士  山口大学, 大学院創成科学研究科, 准教授 (40553160)
宋 俊煥  山口大学, 大学院創成科学研究科, 准教授 (00725244)
白石 レイ  山口大学, 大学院創成科学研究科, 准教授(テニュアトラック) (20847321)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥17,160,000 (Direct Cost: ¥13,200,000、Indirect Cost: ¥3,960,000)
Fiscal Year 2023: ¥5,850,000 (Direct Cost: ¥4,500,000、Indirect Cost: ¥1,350,000)
Fiscal Year 2022: ¥5,980,000 (Direct Cost: ¥4,600,000、Indirect Cost: ¥1,380,000)
Fiscal Year 2021: ¥5,330,000 (Direct Cost: ¥4,100,000、Indirect Cost: ¥1,230,000)
Keywordsコンパクトシティ / まちづくり手法 / 集約型都市 / 広域都市圏 / エキスパートシステム / ポートランド市 / 区域区分 / 地方都市 / 都市再生 / 公共施設整備 / まちづくり / マンチェスター市 / 都市密度 / 松江米子広域都市圏 / 立地適正化計画 / 診療所立地 / 市街地密度
Outline of Research at the Start

コンパクトなまちづくりを目指すことが求められている。本研究課題では、人口減少下の地方都市においてコンパクトシティを目標としているにもかかわらず、その具体的な計画プロセスや将来都市構造、アーバンデザイン手法が提示できていない点に着目して、海外都市の先進的なコンパクトシティ政策と日本の地方自治体のまちづくり計画を客観的にシステム化しながら将来都市像を可視化し、国際比較を通して地域協議に向けたコンパクトなまちづくり計画支援技術とアーバンデザイン技術、エリアマネージメント手法を提示することを目的としている。

Outline of Final Research Achievements

In this study, we took two approaches to realizing compact cities and proposed a method to support urban development planning through international comparison. One was from a macro perspective, and clarified the effects and challenges of intensive land use in wide-area metropolitan areas based on future predictions using an expert system. The other was from a micro perspective, and clarified the location trends and effectiveness of major urban facilities (stations, medical facilities, libraries, city halls) to realize compact cities.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究では、人口減少社会下の地方都市において、コンパクトで持続可能な都市構造へ再構築するまちづくりプロセスと将来都市像を段階的に理解しながら協議を進めていく計画支援技術として提示した。「地方都市のコンパクトなまちづくりとは、どれくらいの期間でどのような都市構造になるのか」という予測を踏まえて、国際的事例を比較検討しながら地方都市のまちづくりを各主体間で議論することは、グローバルかつローカルな地域ニーズに応え、将来都市像を検討する上で極めて重要なステップであり、大きな意義がある。

Report

(4 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Annual Research Report
  • 2021 Annual Research Report
  • Research Products

    (19 results)

All 2024 2023 2022

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 3 results) Presentation (12 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] METHODS OF CITY HALL RELOCATION IN RELATION TO URBAN AREA PLANNING POLICIES IN LOCAL CITIES2023

    • Author(s)
      HAGIHARA Aya、IKARUGA Shinji、KOBAYASHI Takeshi、SHIRAISHI Rei
    • Journal Title

      AIJ Journal of Technology and Design

      Volume: 29 Issue: 73 Pages: 1513-1518

    • DOI

      10.3130/aijt.29.1513

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • Year and Date
      2023-10-20
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] RELATIONSHIP BETWEEN THE LOCATIONAL CHARACTERISTICS AND UTILIZATION OF COMPLEX LIBRARIES2023

    • Author(s)
      HAGIHARA Aya、IKARUGA Shinji、KOBAYASHI Takeshi、SHIRAISHI Rei
    • Journal Title

      AIJ Journal of Technology and Design

      Volume: 29 Issue: 72 Pages: 1011-1016

    • DOI

      10.3130/aijt.29.1011

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • Year and Date
      2023-06-20
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Supporting method of compact city planning in local metropolitan areas across prefectural borders2023

    • Author(s)
      Yoshida Yukino、Ikaruga Shinji、Kobayashi Takeshi、Shiraishi Rei
    • Journal Title

      JAPAN ARCHITECTURAL REVIEW

      Volume: 7 Issue: 1

    • DOI

      10.1002/2475-8876.12423

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ポートランド市の「20分圏ネイバーフッド」計画の可能性2023

    • Author(s)
      鵤心治
    • Journal Title

      日本不動産学会誌

      Volume: No.143 Vol.36(No.4) Pages: 76-79

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 県境を跨いだ広域都市圏における集約型都市構造の計画策定支援手法に関する研究2022

    • Author(s)
      吉田雪乃, 鵤心治, 小林剛士, 白石レイ
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 第87巻(第797号) Pages: 1196-1207

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 駅と医療施設の一体的整備手法 の特徴と効果に関する一考察2022

    • Author(s)
      萩原綾, 鵤心治, 小林剛士, 白石レイ
    • Journal Title

      日本建築学会技術報告集

      Volume: 28(69) Pages: 900-905

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ポートランド市の都市密度の違いによるアーバンデザイン手法に関する研究2024

    • Author(s)
      山本 みう, 鵤心治, 小林剛士, 白石レイ
    • Organizer
      2023年度日本建築学会中国支部研究発表会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 土地区画整理事業廃止に至る協議プロセスと廃止後のまちづくり手法に関する研究:山口県下松市豊井地区を事例として2023

    • Author(s)
      久保田美穂, 鵤心治, 小林剛士, 白石レイ
    • Organizer
      2023年度日本建築学会大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 人口3万人以下の地方都市における中心駅の自由通路の形態に関する事例研究2023

    • Author(s)
      原新奈, 鵤心治, 小林剛士, 白石レイ
    • Organizer
      2023年度日本建築学会大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] イノベーション・コモンズの概念による大学・高専と都市公園の一体化共創拠点の可能性2023

    • Author(s)
      大森美侑, 鵤心治, 小林剛士, 白石レイ, 宋 俊煥
    • Organizer
      2023年度日本建築学会大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] コンパクトな都市形態を有するポートランド市の都市密度に関する研究2023

    • Author(s)
      新谷稚菜, 鵤心治, 小林剛士, 白石レイ
    • Organizer
      2022年度日本建築学会中国支部研究発表会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 小学校区を空間単位とし診療所の類型化による立地傾向に関する研究2023

    • Author(s)
      浦川紗奈, 鵤心治, 小林剛士, 白石レイ
    • Organizer
      2022年度日本建築学会中国支部研究発表会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 土地区画整理事業廃止後のまちづくり手法に関する事例研究ー山口県下松市豊井地区を事例として2023

    • Author(s)
      久保田美穂, 鵤心治, 小林剛士, 白石レイ
    • Organizer
      2022年度日本建築学会中国支部研究発表会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 人口増加地方都市の都市政策からみた土地利用特性に関する研究2023

    • Author(s)
      永田啓将, 鵤心治, 小林剛士, 白石レイ
    • Organizer
      2022年度日本建築学会中国支部研究発表会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 健康集約都市の効果と課題に関する一考察2023

    • Author(s)
      平川晃全, 鵤心治, 小林剛士, 白石レイ
    • Organizer
      2022年度日本建築学会中国支部研究発表会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] ポートランド市の街区内の空間構造からみた都市密度に関する研究2022

    • Author(s)
      新谷稚菜, 鵤心治, 小林剛士, 白石レイ
    • Organizer
      2022年度日本建築学会大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 小学校区を空間単位とした医療施設の立地傾向に関する研究2022

    • Author(s)
      浦川紗奈, 鵤心治, 小林剛士, 白石レイ
    • Organizer
      2022年度日本建築学会大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 健康指標からみた都市集約化の効果と課題に関する一考察2022

    • Author(s)
      平川晃全, 鵤心治, 小林剛士, 白石レイ
    • Organizer
      2022年度日本建築学会大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Funded Workshop] 日本都市計画学会中国四国支部 山口県立地適正化計画研究会 国際シンポジウム2023

    • Related Report
      2023 Annual Research Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi