• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Elucidation of growth control method for daughter corm development of saffron (Crocus sativus L.) by adopting Speaking Plant Approach

Research Project

Project/Area Number 21H02316
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 41040:Agricultural environmental engineering and agricultural information engineering-related
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

ITOH Hiromichi  神戸大学, 農学研究科, 教授 (00258063)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宇野 雄一  神戸大学, 農学研究科, 教授 (90304120)
黒木 信一郎  神戸大学, 農学研究科, 准教授 (00420505)
中島 周作  国立研究開発法人理化学研究所, 光量子工学研究センター, 特別研究員 (00896938)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥17,420,000 (Direct Cost: ¥13,400,000、Indirect Cost: ¥4,020,000)
Fiscal Year 2023: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2022: ¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2021: ¥8,320,000 (Direct Cost: ¥6,400,000、Indirect Cost: ¥1,920,000)
Keywordsサフラン / 子球肥大 / トランスクリプトーム解析 / 非破壊計測 / スピーキングプラントアプローチ
Outline of Research at the Start

植物工場はデータ駆動型農業であり、国策で構築が推奨されているスマートフードチェーン(SFC)に親和性が高く、かつSFC内の生産を担う技術要素である。しかし、採算性に課題があるため付加価値の高いサフランを対象に栽培手法の研究を進めている。サフラン球茎は栄養生殖により繁殖する。高品質な子球(次世代の母球)を短期間で栽培することが最大の課題となっている。これまでの研究成果で子球内の可溶性糖が子球肥大促進の鍵を握っていることが解明されている。本研究の目的は子球内の可溶性糖濃度を非破壊計測し、その結果を指標として気温設定値を決定して子球肥大を最適化する生育制御法の解明である。

Outline of Final Research Achievements

Experiments about daughter corm development of saffron (Crocus sativus L.) was conducted in growth chambers. Two experimental treatments were prepared, those were the low temperature treatment (LTT), which kept environmental condition constant, and the environmental condition adjusting treatment (ECAT), which decided value of air temperature and photosynthetically photon flux density according to the value of sink strength of daughter corm that was measured by non-destructive method. Comparing the measured results of component concentrations in leaves and daughter corms, and transcriptome analysis that obtained from both the treatments, effects of the adjustments of environmental condition in the ECAT were verified. Finally, it was found that the effectiveness of environmental control improved by the feedback of sink strength, which was a practice of Speaking Plant Approach.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究の学術的意義は、生体情報をフィードバックして環境制御を行うことにより品質・収量の増加とコスト低減を目指すSpeaking Plant Approach (SPA)の実践を指向していることにある。実稼働している植物工場で生体内部の情報を環境制御にフィードバックしている例はほとんど無い。SPAの実践のためには生体計測技術開発と植物の環境応答解明が必要である。サフラン子球の生育制御においてこれらの課題を解決し、これまでにない生育制御法を解明することは高付加価値球根植物の栽培法に革新をもたらし、植物工場など産業界に貢献することにつながる。

Report

(4 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Annual Research Report
  • 2021 Annual Research Report
  • Research Products

    (30 results)

All 2024 2023 2022 2021

All Journal Article (7 results) Presentation (23 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] 植物工場における白花蛇舌草の生育制御 ー栽培期間が成長とasperuloside含量に与える影響ー2023

    • Author(s)
      武田夏実,伊藤博通,宇野雄一,黒木信一郎,中島周作,森本奈央佳,塙千尋,平井大誠
    • Journal Title

      関西農業食料工学会会報第134号

      Volume: 134 Pages: 40-40

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Journal Article] サフランの子球肥大に関するトランスクリプトーム解析 ー気温設定の影響ー2023

    • Author(s)
      大窪一輝,伊藤博通,宇野雄一,黒木信一郎,中島周作, 田上千恵,村中久珠,大谷錬太郎,小澤こまり,山本真生
    • Journal Title

      関西農業食料工学会会報第134号

      Volume: 134 Pages: 43-43

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Journal Article] サフランの子球肥大に関するトランスクリプトーム解析 ー光量の影響ー2023

    • Author(s)
      森未菜美,伊藤博通,宇野雄一,黒木信一郎,中島周作,村中久珠,大谷錬太郎,大窪一輝,濱田桃歌,山本真生,有屋みなみ
    • Journal Title

      関西農業食料工学会会報第134号

      Volume: 134 Pages: 44-44

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Journal Article] 地上部光量がサフランの子球肥大と柱頭クロシン濃度に与える影響2023

    • Author(s)
      濱田桃歌,伊藤博通,宇野雄一,黒木信一郎,中島周作,村中久珠,大谷錬太郎,大窪一輝,森未菜美,山本真生,有屋みなみ
    • Journal Title

      関西農業食料工学会会報第134号

      Volume: 134 Pages: 52-52

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Journal Article] サフラン球茎シンク強度の非破壊計測2023

    • Author(s)
      有屋みなみ,伊藤博通,宇野雄一,黒木信一郎,中島周作, 山本真生,村中久珠,大谷練太郎,大窪一輝,濱田桃歌,森未菜美
    • Journal Title

      関西農業食料工学会会報第134号

      Volume: 134 Pages: 53-53

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Journal Article] 気温の設定方法がサフランの子球肥大と柱頭クロシン濃度に与える影響2022

    • Author(s)
      大谷錬太郎, 伊藤博通, 宇野雄一, 黒木信一郎, 中島周作, 田上千恵, 村中久珠, 大窪一輝, 小澤こまり, 山本真生
    • Journal Title

      農業食料工学会関西支部報

      Volume: 132 Pages: 54-54

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 近赤外分光法によるサフラン球茎内糖濃度の非破壊計測2022

    • Author(s)
      山本真生, 伊藤博通, 宇野雄一, 黒木信一郎, 中島周作, 小澤こまり, 田上千恵, 村中久珠, 大谷練太郎, 大窪一輝
    • Journal Title

      農業食料工学会関西支部報

      Volume: 132 Pages: 55-55

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 植物工場における白花蛇舌草の生育制御 -栽培終盤の温度調節がasperuloside含量に与える影響-2024

    • Author(s)
      市古あかね, 伊藤博通, 宇野雄一, 黒木信一郎, 中島周作, 武田夏美,塙千尋,平井大誠
    • Organizer
      関西農業食料工学会 第151回例会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] シンク強度の計測値に基づくサフランの生育制御 -シンク強度のトランスクリプトーム解析-2024

    • Author(s)
      加藤啓介, 伊藤博通, 宇野雄一, 黒木信一郎, 中島周作,村中久珠, 大谷錬太郎, 山本真生, 大窪一輝,森未菜美, 有屋みなみ
    • Organizer
      関西農業食料工学会 第151回例会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 植物工場におけるサフランの生育制御 -光量の影響に関するトランスクリプトーム解析-2023

    • Author(s)
      森未菜美,伊藤博通,宇野雄一,黒木信一郎,中島周作,村中久珠,大谷錬太郎,大窪一輝,濱田桃歌,山本真生,有屋みなみ
    • Organizer
      農業環境工学関連学会2023 年合同大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 栽培期間が白花蛇舌草の成長とasperuloside 含量に与える影響2023

    • Author(s)
      武田夏実,伊藤博通,宇野雄一,黒木信一郎,中島周作,塙千尋, 平井大誠, 森本奈央佳
    • Organizer
      農業環境工学関連学会2023 年合同大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 近赤外分光法によるサフラン球茎シンク強度の非破壊計測技術の開発2023

    • Author(s)
      有屋みなみ,伊藤博通,宇野雄一,黒木信一郎,中島周作,山本真生,村中久珠,大谷錬太郎,大窪一輝,森未菜美,濱田桃歌
    • Organizer
      農業環境工学関連学会2023 年合同大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] サフラン子球のシンク強度の非破壊計測2023

    • Author(s)
      山本真生, 伊藤博通, 宇野雄一, 黒木信一郎, 中島周作, 有屋みなみ,村中久珠, 大谷錬太郎, 森 未菜美, 大窪一輝
    • Organizer
      日本生物環境工学会2023年豊橋大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] サフランの子球育成の効率化 -シンク強度の測定値を指標とした気温と光量の調節-2023

    • Author(s)
      大谷錬太郎, 伊藤博通, 宇野雄一, 黒木信一郎, 中島周作, 村中久珠, 山本真生, 大窪一輝, 森 未菜美
    • Organizer
      日本生物環境工学会2023年豊橋大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Vertical farming in Japan2023

    • Author(s)
      Hiromichi Itoh
    • Organizer
      GLOBAL FOODTURE Workshop 11: Bringing urban farming to new heights through breakthrough technologies and innovative business models.
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Speaking Plant Approachに向けた植物生体計測2023

    • Author(s)
      伊藤博通
    • Organizer
      はりま産学交流会 2023年10月創造例会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] サフランの子球肥大に関するトランスクリプトーム解析 ー気温設定の影響ー2023

    • Author(s)
      大窪一輝,伊藤博通,宇野雄一,黒木信一郎,中島周作, 田上千恵,村中久珠,大谷錬太郎,小澤こまり,山本真生
    • Organizer
      関西農業食料工学会 第149回例会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] サフランの子球肥大に関するトランスクリプトーム解析 ー光量の影響ー2023

    • Author(s)
      森未菜美,伊藤博通,宇野雄一,黒木信一郎,中島周作,村中久珠,大谷錬太郎,大窪一輝,濱田桃歌,山本真生,有屋みなみ
    • Organizer
      関西農業食料工学会 第149回例会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 地上部光量がサフランの子球肥大と柱頭クロシン濃度に与える影響2023

    • Author(s)
      濱田桃歌,伊藤博通,宇野雄一,黒木信一郎,中島周作,村中久珠,大谷錬太郎,大窪一輝,森未菜美,山本真生,有屋みなみ
    • Organizer
      関西農業食料工学会 第149回例会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] サフラン球茎シンク強度の非破壊計測2023

    • Author(s)
      有屋みなみ,伊藤博通,宇野雄一,黒木信一郎,中島周作, 山本真生,村中久珠,大谷練太郎,大窪一輝,濱田桃歌,森未菜美
    • Organizer
      関西農業食料工学会 第149回例会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] Transcriptome Analysis of the Effect of Changes in Air Temperature on Daughter Corms Development of Saffron2022

    • Author(s)
      Kumi Muranaka, Yuichi Uno, Shinichiro Kuroki, Shusaku Nakajima, Tomoka Nishimura,Haruka Uoda, Chie Tagami, Rika Natsuhara, Hinako Kobayashi, Hiromichi Itoh
    • Organizer
      CIGR The XX CIGR World Congress 2022
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 植物工場におけるサフランの生育制御 -気温設定が子球シンク強度に与える影響のトランスクリプトーム解析-2022

    • Author(s)
      村中久珠,伊藤博通,宇野雄一,黒木信一郎),中島周作,田上千恵,小澤こまり,大谷錬太郎,大窪一輝,山本真生
    • Organizer
      日本生物環境工学会2022年福岡大会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] サフラン球茎におけるシンク強度予測2022

    • Author(s)
      山本真生, 伊藤博通, 黒木信一郎, 中島周作,宇野雄一, 小澤こまり, 田上千恵, 村中久珠, 大谷錬太郎,大窪一輝
    • Organizer
      第80 回農業食料工学会年次大会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] サフラン子球育成期間中の気温設定の検討 -気温上昇が子球シンク強度に与える影響のトランスクリプトーム解析-2022

    • Author(s)
      村中久珠, 伊藤博通, 宇野雄一, 黒木信一郎,中島周作, 田上千恵, 小澤こまり, 大谷錬太郎,大窪一輝, 山本真生
    • Organizer
      第80 回農業食料工学会年次大会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] サフラン子球育成期間中の気温設定の検討 -気温上昇が子球肥大および子球の糖濃度に与える影響の解析-2022

    • Author(s)
      大谷錬太郎, 伊藤博通, 宇野雄一, 黒木信一郎, 中島周作, 田上千恵, 小澤こまり, 村中久珠, 大窪一輝, 山本真生
    • Organizer
      第80 回農業食料工学会年次大会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 近赤外分光法によるサフラン球茎内糖濃度の非破壊計測2022

    • Author(s)
      山本真生, 伊藤博通, 宇野雄一, 黒木信一郎, 中島周作, 小澤こまり, 田上千恵, 村中久珠, 大谷練太郎, 大窪一輝
    • Organizer
      関西農業食料工学会 第147回例会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 植物工場における高品質薬草栽培法の開発研究2021

    • Author(s)
      伊藤博通
    • Organizer
      (株)技術情報センターセミナー 植物工場による薬用植物・医薬品原材料など高付加価値物質生産・栽培に関する技術・研究開発動向
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 植物工場におけるサフランの生育制御 -光散乱画像による球茎内デンプン濃度および可溶性糖濃度が柱頭収量に与える影響の解明-2021

    • Author(s)
      小澤 こまり, 伊藤 博通, 宇野 雄一,黒木 信一郎, 中島 周作, 馬塲 加奈子,座古 健世, 夏原 里佳, 西村 友香, 小林 雛子, 魚田 春花
    • Organizer
      第79 回農業食料工学会年次大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 光散乱画像によるサフラン球茎内容成分の非破壊計測 -球茎内デンプン濃度および可溶性糖濃度と柱頭収量の関係-2021

    • Author(s)
      小澤こまり、伊藤博通、宇野雄一、黒木信一郎、中島周作、馬塲加奈子、座古健世、夏原里佳、西村友香、小林雛子、魚田春花
    • Organizer
      関西農業食料工学会第146回例会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 光散乱画像による定植時サフラン球茎内デンプン濃度および可溶性糖濃度が柱頭収量に与える影響の解明2021

    • Author(s)
      小澤こまり,伊藤博通,宇野雄一,黒木信一郎,中島周作,馬塲加奈子,座古健世,夏原里佳,西村友香,小林雛子,魚田春花
    • Organizer
      日本生物環境工学会オンライン次世代研究発表会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi