Factors affecting intergroup female transfer in primates: with a focus on physical and sexual development of female great apes
Project/Area Number |
21H02572
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 45050:Physical anthropology-related
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
古市 剛史 京都大学, 野生動物研究センター, 特任教授 (20212194)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
戸田 和弥 総合研究大学院大学, 統合進化科学研究センター, 日本学術振興会特別研究員(PD) (20881931)
橋本 千絵 京都大学, 野生動物研究センター, 助教 (40379011)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥17,420,000 (Direct Cost: ¥13,400,000、Indirect Cost: ¥4,020,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2022: ¥7,670,000 (Direct Cost: ¥5,900,000、Indirect Cost: ¥1,770,000)
Fiscal Year 2021: ¥7,020,000 (Direct Cost: ¥5,400,000、Indirect Cost: ¥1,620,000)
|
Keywords | メスの集団間移籍 / 性的発達 / 身体的発達 / ボノボ / チンパンジー / 繁殖戦略 / 集団間移籍 / bonobo / Pan paniscus / female dispersal / development / sexual maturity / chimpanzee / Wamba / Luo Reserve |
Outline of Research at the Start |
集団で生活する哺乳類では、近親交配の回避や繁殖成功の追求のため、雌雄のいずれかあるいは双方が出自集団を離れて他集団へ移籍する。移籍の過程で生存や繁殖にかかわる様々なコストを被るため、ほとんどの種で妊娠・出産・育児を担うメスが出自集団にとどまり、母系集団が形成される。ところが霊長類にはメスが集団間を移籍する種も多く、とくにクモザル亜科とヒト亜科では、全ての種でメスが移籍する父系集団が形成されている。本研究では、父系集団を形成しながらもメスの移籍年齢が大きく異なるチンパンジーとボノボを対象に、メスの身体的・性的発達を比較し、メスの移籍に関わる至近要因とその背景にある適応的意義を解明する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
出生時の分散は動物のライフヒストリーにおける節目であるが、そのタイミングは発達の軌跡において異なると考えられる。Pan属の2種チンパンジーとボノボはメスが出自集団を出て他の集団に移入する形でメスの移籍が行われるが、ボノボのメスは、チンパンジーよりもかなり早い時期に移籍することが知られている。そこで本研究では、ボノボのメスにおける性的膨張の発達、行動、ホルモンの関係を明らかにし、メスの移籍の近接的要因とチンパンジーと移籍の時期が異なる原因を調べることを目的とした。コンゴ民主共和国のワンバに生息する野生のボノボの集団のメス14頭から、尿中のエストロン結合体(E1C)とプレグナンジオールグルクロニド(PdG)の濃度を測定するとともに、オスとの交尾行動を記録した。ボノボのメスは分散が近くなる時期に性皮(小陰唇と陰唇周囲)の腫脹を示したが、性成熟には至らなかった。尿中E1C濃度と交尾の頻度は移出前にわずかに増加し、移籍後に大きく増加した。ホルモンプロファイルから示唆される排卵兆候や妊娠兆候は、分散後1~2年経たないと検出されなかった。これらの結果から、ボノボのメスが排卵周期が確立する前の思春期早期の段階で移籍すること、早い時期に移籍することで生殖を開始するまでに新しい集団に慣れるかより繁殖に適した集団を見つけたりするために十分な時間をかけるという繁殖戦略をとっていることが推測された。
|
Research Progress Status |
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(3 results)
Research Products
(29 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Do female bonobos (Pan paniscus) disperse at the onset of puberty? Hormonal and behavioral changes related to their dispersal timing2022
Author(s)
Toda K, Mouri K, Ryu H, Sakamaki T, Tokuyama N, Yokoyama T, Shibata S, Poiret M-L, Shimizu K, Hashimoto C, Furuichi T
-
Journal Title
Horm Behav
Volume: 142
Pages: 105159-105159
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-