胎児期からはじめる、自己羊水由来幹細胞を用いた多面的な脳性麻痺予防法の開発
Project/Area Number |
21H03080
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 56040:Obstetrics and gynecology-related
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
田中 守 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 教授 (20207145)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
落合 大吾 北里大学, 医学部, 教授 (80348713)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥17,420,000 (Direct Cost: ¥13,400,000、Indirect Cost: ¥4,020,000)
Fiscal Year 2023: ¥5,720,000 (Direct Cost: ¥4,400,000、Indirect Cost: ¥1,320,000)
Fiscal Year 2022: ¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2021: ¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
|
Keywords | 羊水 / 間葉系幹細胞 / 脳性麻痺 / 早産 / 炎症 / 幹細胞 / ヒト羊水幹細胞 |
Outline of Research at the Start |
我々は、ヒト羊水幹細胞(human amniotic fluid stem cell: hAFSC)の新生児期投与は,複数の周産期難治性神経疾患モデル動物(周産期脳障害,脊髄髄膜瘤)において治療効果を示すこと,早産モデル動物の母体への投与は早産を予防することを見出してきた。 本研究では「胎児期からはじめる, 自己羊水由来幹細胞を用いた多面的な脳性麻痺予防法の開発」を目的とし,世界初のhAFSCの臨床応用に向けて、残された基礎的課題を検討する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
ヒト羊水幹細胞は、多様な細胞を内包しているHeterogeneityな集団である。形態学的には2-3種類に分けられることが報告されているが、細胞のオリジンや性質、表面抗原マーカーに着目したソーティング法に関する報告はほとんどない。一方、ヒト羊水幹細胞はin vivoおよびin vitroで炎症を抑制する効果があることがわかっており、周産期に関連する難治性疾患、とくに早産やそれに起因する脳障害に対する治療効果が見いだされている。本研究では、ヒト羊水幹細胞に含まれている細胞集団の中で、より治療効果が高い細胞集団を単離する方法の開発を目的とし、シングルセルRNAシーケンシングの手法で、ヒト羊水細胞に含まれている多様な細胞集団を解析した。 シングルセルRNAシーケンシングの結果を元に、ヒト羊水細胞をクラスタリングし、個々の細胞集団に特徴的に発現している遺伝子を抽出した。その遺伝子をGO解析で分析し、複数の細胞集団のオリジンの候補を見出した。また、ステムセルネスや抗炎症性サイトカインの分泌能が高い細胞集団に特異的な表面抗原マーカーの候補を見出し、フローサイトメトリー法で単離することに成功した。当該の細胞集団は、三次元培養した際に、複数の抗炎症性サイトカインを有意に多く分泌していた。 また、昨今、幹細胞による治療効果の主たる担い手として、細胞外小胞が注目を集めている。本研究の計画段階では予定されていなかったが、上記の細胞集団の中で、細胞外小胞の分泌に関連する遺伝子を有意に多く発現していた集団が見いだされたため、羊水幹細胞から分泌される細胞外小胞に関しても詳細な解析を追加で実施した。その結果、ヒト羊水幹細胞から細胞外小胞を単離することに成功した。このヒト羊水幹細胞由来の細胞外小胞は、親細胞であるヒト羊水幹細胞の表面抗原マーカーを受け継いでおり、ヒト羊水幹細胞の抗炎症作用の中心的役割を果たしている可能性が示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウイル感染症の影響で、外来患者および羊水検査を希望する妊婦が減少した。新規に同意を取得し、細胞を得ることが困難になったため、進捗は遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
シングルセルRNAシーケンシングで得られた最母集団のデータを元に、治療効果が高いと考えられた細胞集団の単離に成功した。今後、in vivoもしくはin vitroで細胞を拡大培養し、その細胞を明らかにしたい。また、本研究のもう一つの大きな柱である、早産期前期破水で経膣的に流出した細胞の性質や安全性に関する検討を加速する。
|
Report
(1 results)
Research Products
(3 results)