• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

MPS法-VOF法CrosswalkによるMCCIに伴う凝固偏析機構の解明

Research Project

Project/Area Number 21J12226
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Review Section Basic Section 31010:Nuclear engineering-related
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

福田 貴斉  早稲田大学, 先進理工学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2021-04-28 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2022: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2021: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywords福島第一原子力発電所事故 / 燃料デブリ取り出し / MCCI / VULCANO VF-U1実験 / MPS法 / 数値流体解析 / 多相流 / 伝熱流動
Outline of Research at the Start

本研究では、原子炉過酷事故時の溶融炉心-コンクリート相互作用(MCCI)中の溶融物内部における金属相の凝固の挙動とその分布のメカニズムの解明を目的とする。
そのために、仏国のVULCANO VF-U1 MCCI実験における溶融物金属相の特徴的な凝固分布をLagrange法に基づくMoving Particle Semi-implicit (MPS)法により再現する。その際、異なる数値的離散化手法Euler法に基づいたVolume Of Fluid (VOF)法によるMCCI解析との相互比較(Crosswalk)を行い、得られた知見を物理モデル等の拡充を通してMPS法に反映する。

Outline of Annual Research Achievements

令和3年度に引き続き、原子炉過酷事故時に発生する可能性がある溶融炉心-コンクリート相互作用(MCCI)の基礎的な現象理解を深めるため、数値流体解析手法のMoving Particle Semi-implicit(MPS)法を改良し、VULCANO VF-U1実験(VF-U1実験)にて溶融物金属成分がコンクリート壁に沿って分布するまでの伝熱流動の履歴を示した。令和4年度は特に以下を実施した:
(1)従来のMPS法の界面張力モデルでは、すべての粒子間に引力ポテンシャルを与えるために粒子が界面以外でも凝集することで流動の非物理的な阻害や圧力の過大評価が発生するために、それらを抑制するための恣意的な界面張力のチューニングが必要であった。本研究では、界面付近にのみ斥力ポテンシャルを与えることで粒子の大域的な凝集を回避し、チューニングを伴わず正確に界面張力を考慮できる新モデルを開発し、VF-U1実験の解析に利用した。
(2)炉心酸化物が溶融したコンクリートと混合することで金属成分と接する酸化物成分の物性が変化することを拡散モデルにより考慮した。混合に伴い金属成分に接する酸化物成分の固液相線温度が低下すると金属成分は容器底部に密度成層化した分布を保ったまま凝固することがわかったため、MCCI最中の炉心酸化物と溶融コンクリートの間の混合の程度はVF-U1実験では限定的であった可能性を示した。
(3)上記の改良を統合したMPS法によるVF-U1実験の解析により、同実験後の残存デブリ中において金属成分がコンクリート側壁に沿って分布したのは、酸化物成分が冷えて半溶融/凝固状態となり、流動性が失われた後もコンクリートの下方への浸食が継続した結果、半溶融/凝固状態の酸化物層の沈降から押しのけられるように溶融金属成分がコンクリート側壁に沿って分布し、その後上部から凝固した結果もたらされたと理解できた。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2022 Annual Research Report
  • 2021 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] A new potential interface tension model for MPS method avoiding unphysical particle cohesion2022

    • Author(s)
      Fukuda Takanari、Li Xin、Yamaji Akifumi
    • Journal Title

      Progress in Nuclear Energy

      Volume: 150 Pages: 104311-104311

    • DOI

      10.1016/j.pnucene.2022.104311

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] DEVELOPMENT OF A NEW WALL WETTING MODEL FOR COHESION-FREE POTENTIAL INTERFACE TENSION MODEL OF MPS METHOD2022

    • Author(s)
      Fukuda Takanari、Yamaji Akifumi、Li Xin
    • Journal Title

      Proceeding of the 12th Japan-Korea Symposium on Nuclear Thermal Hydraulics and Safety

      Volume: 12 Pages: 1101-1101

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analysis of the localized metallic phase solidification in VULCANO VF-U1 with MPS method2021

    • Author(s)
      Fukuda Takanari、Yamaji Akifumi、Li Xin、Haquet Jean-Francois、Boulin Anne
    • Journal Title

      Nuclear Engineering and Design

      Volume: 385 Pages: 111537-111537

    • DOI

      10.1016/j.nucengdes.2021.111537

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] DEVELOPMENT OF A NEW WALL WETTING MODEL FOR COHESION-FREE POTENTIAL INTERFACE TENSION MODEL OF MPS METHOD2022

    • Author(s)
      Fukuda Takanari、Yamaji Akifumi、Li Xin
    • Organizer
      the 12th Japan-Korea Symposium on Nuclear Thermal Hydraulics and Safety
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] MPS法に基づいたMCCIにおける多相多成分伝熱流動解析手法の開発2022

    • Author(s)
      福田 貴斉、山路 哲史、武井 遥来、山下 晋、吉田 啓之
    • Organizer
      日本原子力学会 2022年秋の大会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] DEVELOPMENT OF MPS METHOD FOR ANALYSING CONVECTION AND SOLIDIFICATION OF MULTI-COMPONENT CORIUM IN SEVERE ACCIDENT OF A LIGHT WATER REACTOR2021

    • Author(s)
      Fukuda Takanari、Yamaji Akifumi、Li Xin、Haquet Jean-Francois、Boulin Anne
    • Organizer
      VII International Conference on Particle-Based Methods PARTICLES 2021
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] VULCANO VF-U1実験における金属コリウム局所凝固挙動のMPS法による解析2021

    • Author(s)
      福田 貴斉,山路 哲史,Li Xin
    • Organizer
      2021年原子力学会春の年会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] VULCANO VF-U1実験における 金属コリウム局所凝固挙動のMPS法による解析2021

    • Author(s)
      福田 貴斉,山路 哲史,Li Xin
    • Organizer
      2021年原子力学会春の年会 ポスターセッション
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] VULCANO VF-U1実験における金属溶融物相凝固挙動のMPS法解析の改良2021

    • Author(s)
      福田 貴斉,山路 哲史,Li Xin
    • Organizer
      2021年原子力学会秋の大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] VULCANO VF-U1実験における金属相凝固分布メカニズムのMPS法による解明2021

    • Author(s)
      福田 貴斉,山路 哲史,Li Xin
    • Organizer
      原子力学会熱流動部会 第3回若手研究者勉強会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report

URL: 

Published: 2021-05-27   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi