• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

神経変性疾患SENDAの病態解明とオートファジーを標的とした新規治療開発

Research Project

Project/Area Number 21J15642
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Review Section Basic Section 52050:Embryonic medicine and pediatrics-related
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

月田 貴和子  自治医科大学, 医学研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2021-04-28 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2022: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2021: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
KeywordsSENDA/BAPN / WDR45/WIPI4 / NCOA4 / フェリチン / フェリチノファジー / オートファジー / SENDA /BPAN / WDR45 / 鉄代謝 / WIPI4
Outline of Research at the Start

本研究は、脳内鉄沈着を伴う神経変性疾患SENDA/BPANの治療開発および病態解明を目指したものである。原因遺伝子WDR45の異常でオートファジーと鉄代謝に異常が生じることはわかっているが、両者の関係やSENDA/BPANの病態生理は不明である。全身に発現するWDR45の異常で、中枢神経特異的に臨床症状が出現する原因を探るため、本研究では患者/健常者の線維芽細胞とiPS細胞から分化誘導した神経細胞を用いた研解析を実施する。オートファジー活性、鉄関連因子、ライブイメージング、オルガネラ形態を評価項目として病態を考察する。また、薬剤探索と遺伝子導入による機能回復を検証して治療法開発の礎とする。

Outline of Annual Research Achievements

脳内に鉄が沈着する神経変性疾患であるSENDA /BPANの病態解明に取り組んだ。原因遺伝子のWDR45はオートファジーに重要な分子WIPI4をコードしている。オートファジーは細胞内の不要な物質をリソソームで分解する機構である。患者線維芽細胞ではWIPI4の発現が低下し、オートファジー活性が半減していた。一方、患者細胞ではフェリチンの分解が顕著に減少し、フェリチンが蓄積していた。オートファジー活性は半分残存するにも関わらず、フェリチンの分解が著しく障害されることから、フェリチン特異的オートファジーであるフェリチノファジーに着目した。そして患者線維芽細胞ではフェリチンの分解に必要なアダプター分子NCOA4の発現が著しく低下することを発見した。患者細胞ではNCOA4が減少するためフェリチンが分解されず、フェリチンに貯蔵される鉄が放出されない。その結果、細胞内の遊離鉄が不足し、生化学的反応に支障が出ることが病態の本質であることを示した。さらに、この表現型はアデノ随伴ウイルスベクターでWDR45を遺伝子導入することで是正された。また、薬剤によってオートファジー活性を上昇させ、フェリチンの分解を促進しようと考えた。薬300種類の中枢神経に移行するFDA承認済みの薬剤ライブラリーから、オートファジー活性を上昇させるものを選別し、さらにそれらのうちでフェリチンを減少させるものを絞り込んだ。現在、それらが貯蔵鉄を減少、遊離鉄を増加させるか検証中である。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2022 Annual Research Report
  • 2021 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results) Remarks (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] <i>WDR45</i> variants cause ferrous iron loss due to impaired ferritinophagy associated with nuclear receptor coactivator 4 and WD repeat domain phosphoinositide interacting protein 4 reduction2022

    • Author(s)
      Tsukida Kiwako、Muramatsu Shin-ichi、Osaka Hitoshi、Yamagata Takanori、Muramatsu Kazuhiro
    • Journal Title

      Brain Communications

      Volume: 4 Issue: 6

    • DOI

      10.1093/braincomms/fcac304

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Iron Metabolism in SENDA, an Autophagy Disease Due to a WDR45 Variant2022

    • Author(s)
      Tsukida K, Muramatsu K, Osaka H, Yamagata T
    • Organizer
      第64回日本小児神経学会学術集会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] Iron metabolism of autophagy disease SENDA/BPAN2022

    • Author(s)
      Tsukida K, Muramatsu K, Osaka H, Muramatsu S, Yamagata T
    • Organizer
      The 10th Internationak Symposium on Autophagy
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 小児科診療 小児遺伝子疾患事典2021

    • Author(s)
      月田貴和子、村松一洋
    • Total Pages
      318
    • Publisher
      診断と治療社
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Remarks] 地域医療オープン・ラボ

    • URL

      https://www.jichi.ac.jp/openlab/newsletter/h107_spletter.pdf

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Remarks] 脳内鉄蓄積神経変性症で知的・運動障害を伴うオートファジー病 SENDA/BPANの病態解明と治療開発

    • URL

      https://www.jichi.ac.jp/news/research/2022112301/

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Patent(Industrial Property Rights)] WDR45異常と鉄代謝機構関連および鉄代謝の是正方法2022

    • Inventor(s)
      村松一洋・月田貴和子・山形崇倫・村松慎一
    • Industrial Property Rights Holder
      村松一洋・月田貴和子・山形崇倫・村松慎一
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Filing Date
      2022
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Overseas
  • [Patent(Industrial Property Rights)] WDR45異常と鉄代謝機構関連および鉄代謝の是正方法2021

    • Inventor(s)
      村松一洋、月田貴和子
    • Industrial Property Rights Holder
      村松一洋、月田貴和子
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Filing Date
      2021
    • Related Report
      2021 Annual Research Report

URL: 

Published: 2021-05-27   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi