• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アブラハム・ガイガーのユダヤ学に関する思想史的研究

Research Project

Project/Area Number 21K00092
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 01040:History of thought-related
Research InstitutionHokkai-Gakuen University

Principal Investigator

佐藤 貴史  北海学園大学, 人文学部, 教授 (70445138)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2024: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2023: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2022: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2021: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Keywordsアブラハム・ガイガー / ユダヤ人文化学術協会 / エドゥアルト・ガンス / イマヌエル・ヴォルフ / ユダヤ学 / ヨーロッパ / キリスト教 / ヘーゲル / 起源と発展 / ユダヤ学高等学院 / フェルディナント・クリスティアン・バウル / 歴史叙述論 / 歴史主義 / プロテスタント神学 / フェルディナンド・クリスティアン・バウル / マルティン・ブーバー / 『我と汝』 / ユダヤ神学部
Outline of Research at the Start

本研究は、歴史学的・文献学的方法論を用いてユダヤ教を批判的に考察したユダヤ学の構造に着目しながら、宗教思想史的・学問史的観点から近代ユダヤ教の継承・発展・断絶の歴史を明らかにする。具体的にいえば、本研究は改革派ユダヤ教のユダヤ学者アブラハム・ガイガーのテクストを主に分析することで、彼のユダヤ学に内在する〈ユダヤ教の宗教的・超越的規範性〉と〈ユダヤ教の歴史的研究〉の緊張関係、そしてユダヤ学を近代学問として基礎づけようとした19世紀ドイツのユダヤ学者の学問的努力と困難を解明する。

Outline of Annual Research Achievements

今年度はアブラハム・ガイガーのユダヤ学が成立する上で重要な学問史的背景であるユダヤ人文化学術協会の方針や世界観について主に考察し、加えて昨年度の学会発表の原稿を改訂し、ガイガーのユダヤ学の構造に関する研究結果の一部として公表した。
第一に、ユダヤ人文化学術協会の創設メンバーであるエドゥアルト・ガンスの会長就任演説を詳細に分析した。ヘーゲル哲学から大きな影響を受けたガンスは、ユダヤ人はヨーロッパにみずからを編入すべきであり、それは独立を維持しながら全体に奉仕することを意味すると考えた。同時に、注意すべき点はこのようなヨーロッパへの編入はキリスト教への改宗を意図しないということである。むしろ、ガンスにとってユダヤ学はキリスト教の偏見を取り除くための必要な学問だったのである。
第二に、第一の点をガンス以上に鋭く認識していたのがイマヌエル・ヴォルフであったことを解明した。ヴォルフは協会の学術雑誌に「ユダヤ学の概念について」を寄せた。それを読むと、ヴォルフにとってユダヤ学は時代や現実に限定されない学問であるという崇高な理念をもっているだけではなく、ユダヤ教やユダヤ人の不平等な政治的状況を変え、彼らのアイデンティティを「時代精神」にあわせて刷新していくという実践的機能を保持していたことがわかる。
第三に、上記の二点を踏まえると、協会に集ったユダヤ人は近代ユダヤ人がおかれていた不平等な政治状況を協会の活動やユダヤ学によって改善しようとしたが、同時に彼らはユダヤ学それ自体の崇高な学問性に身を捧げるような二つの方向性のあいだにいたと考えることができるのである。
最終的に、これらの研究成果はガイガーがみずからのユダヤ学を構想する上で意識したユダヤ教と近代の関係を先取りしており、彼のユダヤ学の学問史的背景を形成していると判断できる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

アブラハム・ガイガーのユダヤ学の内実を明らかにするためには、その前史であるユダヤ人文化学術協会の方針と世界観を明らかにすることが不可欠である。基本的にわが国におけるユダヤ学研究の蓄積はきわめて限定されているが、協会の活動に関しては法学やドイツ文学の分野で一定の蓄積がある。しかし、ユダヤ学との関連のなかで協会の活動を分析した研究はなかったので、ガイガーのユダヤ神学部構想のコンテキストを考察する上でも重要な成果を出せたと判断し、今年度の自己点検評価を「おおむね順調に進展している」とした。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度に引き続き、ガイガーのユダヤ学の構想を文献学的に明らかにする。令和6年度は本研究課題の最終年度に当たるので、これまでの研究を総合し、当時のユダヤ学の成立状況をコンテキストとしながら、ガイガーのユダヤ学の内実を解明する。

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 3 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ユダヤ教の起源と発展を求めて――アブラハム・ガイガーのユダヤ学2024

    • Author(s)
      佐藤貴史
    • Journal Title

      北海学園大学人文論集

      Volume: 第76号 Pages: 29-45

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 19世紀プロテスタント神学における歴史叙述と教会史――フェルディナント・クリスティアン・バウル試論2023

    • Author(s)
      佐藤貴史
    • Journal Title

      北海学園大学人文論集

      Volume: 第74号 Pages: 97-124

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 解釈と発展――アブラハム・ガイガーとプロテスタント神学の関係をめぐる研究史的考察2022

    • Author(s)
      佐藤貴史
    • Journal Title

      北海学園大学人文論集

      Volume: 第72号 Pages: 1-40

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] ユダヤ学と政治のあいだ――ユダヤ人文化学術協会、エドュアルト・ガンス、イマヌエル・ヴォルフ2024

    • Author(s)
      佐藤貴史
    • Organizer
      第48回政治哲学研究大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] アブラハム・ガイガーのユダヤ学2023

    • Author(s)
      佐藤貴史
    • Organizer
      宗教哲学会第15回学術大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] 我と汝2021

    • Author(s)
      マルティン・ブーバー(野口 啓祐訳)
    • Publisher
      講談社
    • ISBN
      4065246261
    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi