• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Research on Koromo Domain's Musical Documents of GAGAKU (Japanese Court Music) in Edo Period

Research Project

Project/Area Number 21K00138
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 01050:Aesthetics and art studies-related
Research InstitutionChukyo University

Principal Investigator

AKEGI Shigeo  中京大学, 国際学部, 教授 (10243867)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 遠藤 徹  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (10313280)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2023: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2022: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2021: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Keywords江戸期の雅楽 / 三河国挙母藩 / 内藤政成 / 安倍季良 / 山鳥秘要抄 / 東洋古典音楽理論 / 宮調・転調 / 豊田市中央図書館貴重書 / 江戸時代の雅楽 / 古典的転調理論 / 宮調論 / 反音・返音 / 律呂 / 三河国衣乃里艶桜和歌集 / 反音、返音 / 豊田市中央図書館 / 雅楽 / 古典音楽理論
Outline of Research at the Start

補助事業期間の三年間、上記の共同調査及びデータの共同解析を行い、その成果を論文等として発表する。また主に研究代表者の本務校中京大学のウエブページや学術情報リポジトリなどを用いて、研究成果をネット上に公開する。併せて、補助事業期間中に単行本『豊田市中央図書館所蔵楽書の研究 -『山鳥秘要抄』とその周辺』(仮題)の刊行を企画中である。

Outline of Final Research Achievements

In the Edo(江戸) Period, the Koromo Domain(挙母藩) in Mikawa(三河) had some collections of classical music materials and documents, such as "Sango Yoroku"(三五要録), "Kagura-uta Wagon Gohu"(神楽歌和琴合譜), and "Oo-noke Hihu"(多家秘譜). Many of them are the musical score or notation of Gagaku (Japanese Court Music). Among those documents, the manuscript of the GAGAKU musical theory book "Sancho Hiyou-syo"(山鳥秘要抄) written by Abe-no Sueharu(安倍季良) is especially valuable. In this research, we reprinted all the text of it from the manuscript to the text data, made text critique, and put annotations to analyze the musical theory of Abe-no Sueharu.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

江戸期において特に大きな藩とも言えなかった三河国の挙母藩にかくも貴重な雅楽資料が、しかも楽譜以外に、相当に専門的な雅楽理論書である『山鳥秘要抄』の非常に良好な写本が所蔵されていたことは、第四代藩主内藤政成が中央楽家に入門して熱心に雅楽の活動をしていたことに由来する。本研究ではその『山鳥秘要抄』の翻刻校注を作成して、その内容を明らかにした。さらに研究の過程で新たに発見した資料は、挙母藩と田安徳川家との雅楽を通じた交流を示す可能性も示している。こうしたことを通して、地方の藩と中央楽家や徳川家との音楽文化の面での交流や音楽理論の伝授の実態をいささかなりとも明らかに出来たと考える。

Report

(4 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (13 results)

All 2024 2023 2022 2021

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 詞籍「提要」訳注稿『欽定曲譜十四巻』2024

    • Author(s)
      明木茂夫
    • Journal Title

      宋詞研究会『風絮』

      Volume: 20 Pages: 56-86

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 『詞源』卷上と『事林廣記』に見る八十四宮調圖 ―安倍季良『山鳥秘要抄』の「唐燕樂二十八調略圖」と「今傳來調子根元之事」をめぐって2023

    • Author(s)
      明木茂夫
    • Journal Title

      日本宋代文学学会報

      Volume: 10 Pages: 228-252

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 太宰春台『経済録』の楽論についての一考察 :移風易俗から日本音楽史へ2023

    • Author(s)
      遠藤徹
    • Journal Title

      東京学芸大学紀要 芸術・スポーツ科学系

      Volume: 2023 Pages: 97-114

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 豊田市中央図書館所蔵の挙母藩主内藤家旧蔵書について ―その受領の際の記録をめぐって2023

    • Author(s)
      明木茂夫
    • Journal Title

      中京大学図書館学紀要

      Volume: 43 Pages: 1-30

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 『呂律早操旋宮図』 ―明治期の声明の調子早見表について―2022

    • Author(s)
      明木茂夫
    • Journal Title

      中京大学図書館学紀要

      Volume: 42 Pages: 56-66

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 田安宗武の雅楽研究序説 : 『楽曲考附録』の笙譜・箏譜による2021

    • Author(s)
      遠藤徹
    • Journal Title

      東京学芸大学紀要. 芸術・スポーツ科学系

      Volume: 73 Pages: 369-390

    • NAID

      120007184498

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 挙母藩から豊田市に受け継がれた資料 ~貴重資料の和装本をめぐって~2024

    • Author(s)
      明木茂夫
    • Organizer
      豊田市中央図書館講演会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 中京大学所蔵日本古典音楽関連古典籍簡介2023

    • Author(s)
      明木茂夫
    • Organizer
      日本音楽学会中部支部第138回定例研究会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 安倍季良の巻子本「尊詔親王御筆」について2023

    • Author(s)
      明木茂夫
    • Organizer
      京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター3月共同研究会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 和装本の愉しみ 図書館に伝わる江戸時代の書物に触れる2023

    • Author(s)
      明木茂夫
    • Organizer
      豊田市中央図書館・中京大学文化科学研究所共催講演会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 豊田中央図書館に伝わる江戸時代の雅楽書 -挙母藩主内藤政成との関わりをめぐって-2022

    • Author(s)
      明木茂夫
    • Organizer
      シンポジウム「三河の雅楽伝承をたずねて」(主催神戸大学寺内直子、共催中京大学文化科学研究所)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 中京大学所蔵古典籍・古文書の研究2024

    • Author(s)
      柳沢昌紀編著
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      汲古書院
    • ISBN
      9784762936890
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Book] 豊田市中央図書館の江戸期学芸書 ―雅楽資料『山鳥秘要抄』とその周辺―2022

    • Author(s)
      明木茂夫・遠藤徹・山田淳平・中川豊
    • Total Pages
      346
    • Publisher
      汲古書院
    • ISBN
      9784762936739
    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi