Project/Area Number |
21K00248
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 01080:Sociology of science, history of science and technology-related
|
Research Institution | The Graduate University for Advanced Studies |
Principal Investigator |
飯田 香穂里 総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 准教授 (10589667)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
|
Keywords | 科学史 / 放射線 / アジア / 科学技術史 |
Outline of Research at the Start |
本研究の目的は、日本の「原子力平和利用」キャンペーン拡大の中、生物・農学系研究者がどのように放射線育種を推進・発展させ、さらにそれが冷戦期のアジアにおいてどのような役割を果たしたのかを明らかすることである。特に、これまでの「平和利用」研究であまり着目されてこなかった放射性アイソトープに焦点を当て、さらに、冷戦期の日米関係のみならず、日本とアジア地域との関係をも視野に入れて調査・分析を行う。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、新型コロナウイルス感染症の影響により国内外で資料調査を行うことはできなかった。そのため、今年度の支出はゼロであるが、入手可能な資料で調査を始め、次年度に備えた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症の影響により、調査をほとんど行うことができなかったため、本年度の計画を次年度に持ち越すこととした。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は、まだ海外調査は厳しいかもしれないが、少なくとも国内のアーカイブズを活用し、調査・分析を進める。
|