A Study of Kana Usage and Notational Awareness in the Poets of the Reizei School Around the 15th century
Project/Area Number |
21K00550
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 02070:Japanese linguistics-related
|
Research Institution | Osaka Ohtani University (2023) Kobe City College of Technology (2021-2022) |
Principal Investigator |
林田 定男 大阪大谷大学, 教育学部, 准教授 (50713682)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2024: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2023: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2022: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2021: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
|
Keywords | 変体仮名 / 仮名遣 / 伊勢物語 / 今川了俊 / 近衛政家 / 一条兼良 / 伊勢物語愚見抄 / 後法興院記 / 冷泉為和 / 詠草 / 仮名 / 古筆切 / 用字法 / 表記意識 / 冷泉派歌人 / 中世 |
Outline of Research at the Start |
今川了俊筆の資料を取り上げた挑戦的研究(萌芽)「用字法における個と継承に関する研究」[17K18500]において、書記資料と書写資料との比較の有用性を示唆する結果が得られた。本研究では、その有用性を検証すべく、調査の対象範囲を広げる。その対象は、了俊との関係から中世の冷泉派歌人の書記/書写資料とする。複数の「個」の表記意識(用字法、規範意識)を明らかにし、さらにそれらを統合することによって15世紀前後の和歌文化の有力な担い手であった「集団」の表記意識をも明らかにしようとするものである。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の基盤は、以前に提案した、今川了俊自筆の書記/書写資料の用字実態比較調査から得られた用字法の解釈モデル(方法)である。本研究は、このモデルを了俊に関係する複数の冷泉派歌人に適用させるものであり、その目的は大きく3つある。(A)書記における個の問題の解明、(B)藤原定家の用字法の享受に関する問題の解明、(C)中世歌人(冷泉派)の用字意識の解明、である。目的達成に向けた作業内容を列挙すると、(A)用字法における複数の「個」を抽出し、さらにその結果(モデル)自体を検証すること、(B)複数の中世冷泉派歌人の書記/書写資料における仮名遣の一端の解明すなわち「定家の仮名遣い」という表記規範の実効性を検証すること、(C)「個」の表記意識を統合・分析すること、である。 昨年度に引き続き、主として(A)にかかわる研究、一条兼良、冷泉為和関係の資料調査を進めた。兼良が著した『伊勢物語愚見抄』についての調査に関連して、近衛政家筆の同書の新出断簡の調査を行い、これはほぼ完了した。冷泉為和筆資料についての調査・分析については、詠草に見られる仮名を中心に分類を行っているが、いまだ成果を公表できる段階に至ってはいない。 なお、2023年5月25日にオンライン開催された研究ワークショップにて、「身近な謎を分析してみる」というテーマで研究成果の一部を公表した。これは、日本語学会主催「中高生日本語コンテスト」に関係するワークショップで、高等学校教員を対象にしたものである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
一条兼良の表記意識の解明を第一の目標として、作業を進めている。昨年度予定していた近衛政家筆資料の調査はほぼ完了したが、全体スケジュールからするとこの区分となる。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初の目的を果たすべく、資料の選定をより厳密に行うことにより、効率的に調査・分析を進めたい。
|
Report
(3 results)
Research Products
(1 results)