• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

評価をめぐるやりとりの分析ー英語母語話者と日本語母語話者の会話を資料としてー

Research Project

Project/Area Number 21K00658
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02100:Foreign language education-related
Research InstitutionToyo University (2022-2023)
Showa Women's University (2021)

Principal Investigator

山本 綾  東洋大学, 健康スポーツ科学部, 准教授 (10376999)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2024: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2023: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2022: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2021: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Keywords英語 / 日本語 / 評価 / 会話 / 談話 / 相互行為
Outline of Research at the Start

私たちは、会話において物事や人物などについて「良いね」「つまらないよ」のように評価(assessment)を述べあうことがある。日本語母語話者と英語母語話者が英語で会話を行う場合、両者はどのように評価を述べあい、どのようなやりとりを展開させているのだろうか。
その答えを探るために、本研究では実際の会話の模様を収録し、談話分析および会話分析の方法や概念を用いて調査する。調査を通して、英語コミュニケーションの場における日本語母語話者の言語行動の特徴や傾向、抱える課題などを実証的に明らかにし、英語教育の実践に役立つ知見を得ることを目指す。

Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では、感染症拡大防止のため当面は対面会話の収録は行わず、代替策として既に収録済みの会話データ、日常会話コーパス、検定教科書を資料として研究を進めてきた。3年目となる2023年度は、主にここまで進めてきた研究の成果発表と論文執筆に取り組んだ。
具体的には、高等学校「英語コミュニケーション」検定教科書の対話モデルと実際の接触場面会話(日本人英語学習者とイギリス出身英語母語話者による雑談)を資料とし、登場人物や会話参加者がそれぞれの母文化について語り合う場面を抽出して、量的・質的分析を行った。教科書の分析では、日本人の登場人物が質問し外国出身の登場人物が回答する隣接応答ペアの連続によってやりとりが構成されていること、日本人の登場人物による評価発話によってやりとりが終結していることなどを明らかにした。実際の会話の分析では、教科書の対話のデザインと同様に日本人英語学習者は聞き手に回ることが多く、またあいづちのバリエーションが限られていること、話題の導入・終結部において一貫性や会話参加者間の協働の観点からみて問題が生じやすいことなどを明らかにした。これらの結果は英語教育系の学会にて口頭発表した。聴衆からのフィードバックなどをふまえ加筆・修正し論文としてまとめ、査読誌に掲載された。
この他の研究実績としては、前年度に学会にて行った口頭発表に基づく論文が、大会発表論文集に収録された。また、教育実践への応用を視野に入れ、教室内・外における語用論的能力の指導、教材開発、複言語使用に関する理論的・実証的研究の検討を進め、読書会にて報告するとともに日本語学・日本語教育の研究者との共同研究にも発展させることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究課題の当初の計画では、日本語および英語の会話を収録・文字化しデータとして整備していく予定だったが、収録を見送ってきた。しかし、代替の計画に沿ってこれまでに収録してきた会話のデータなどを活用することにより、本年度は大きな支障なく研究を進められた。

Strategy for Future Research Activity

次年度も、収録済みの会話データ、コーパス、教科書などを資料として調査に取り組む。並行して、会話収録を再開する準備(収録手順や条件の検討、倫理審査手続き、研究協力者との調整など)も進める。

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Engaging in Cross-Cultural Exchanges: Analysis of EFL Textbook Dialogues and Authentic Interactions2024

    • Author(s)
      山本 綾
    • Journal Title

      JACET International Convention Selected Papers

      Volume: 10 Pages: 153-176

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 「私、○○な人だから」―会話における自己呈示―2023

    • Author(s)
      山本 綾
    • Journal Title

      日本語用論学会第25回大会発表論文集

      Volume: ― Pages: 154-161

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 日本人英語学習者のコードスイッチング―英語母語話者を交えた小集団会話の質的分析―2021

    • Author(s)
      山本 綾
    • Journal Title

      The JACET 60th International Convention Proceedings

      Volume: ― Pages: 224-225

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 相手の文化について訊く/聴く―自然会話と教科書談話の分析から―2023

    • Author(s)
      山本 綾
    • Organizer
      The 62nd JACET International Convention
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 「私、○○な人だから」―会話における自己呈示―2022

    • Author(s)
      山本 綾
    • Organizer
      日本語用論学会第25回大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 日本人英語学習者のコードスイッチング―英語母語話者を交えた小集団会話の質的分析―2021

    • Author(s)
      山本 綾
    • Organizer
      The JACET 60th Commemorative International Convention
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi