Research Project
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中国語ハイフレックス模擬授業の録画データから、Host 対 Remote 間のマルチモーダルな相互行為データを抽出し、PC上にコンピュータ授業モデルを構築して、機械学習により相互行為と授業効果の相関作用をシミュレーションする。対面授業とリモート受講がシームレスに連携する最適システムを提案し、教員、学生の教学満足度を検証後、ハイフレックス型授業実施のための教員用マニュアルを作成し、他教科や定期試験への応用をめざす。
令和5年5月からCOVID-19の位置づけが第5類染症へ移行し,大学授業を対面に戻す動きが一層加速した。本研究チーム分担者も,各所属機関の授業形態指定制約によりハイフレックス授業の実施が難しく,前年度に続き課題計画を修正して研究を進めた。幸い,初年度実施したハイフレックス授業の考察を4本,本年度に論文化し(杉江, 2023: 杉江他,2023: 砂岡,杉江, 2024: 2024 in press),それぞれ国内外の学会で研究成果報告と学術誌掲載した。他にもハイフレックス授業を支える言語教育の基本課題に取り組み,全体を通じての研究成果として国内外の学会で発表し,論文化を行った。具体的には,中国と日本の英語早期教育の政策と理念に関する国際共同論文1本(Jiayan Zeng et.al,2024),小学校と大学の外国語教育の資源配置についての共同論文1本(杉江他,2024), 大学の多言語PBLや生成型AI活用の授業デザイン(Sugie, 2023: 杉江,2023)各1本,中国語授業のOral interactionデータとその自動Transcription高度化に関する論文4本(砂岡他, 2023a:砂岡他,2023b:徐勤他, 2024:砂岡,2024),学習者とのインタラクション活性化手段としてのチャット交流言語資源の分析1本(譚他,2024)を,それぞれ情報系・教育工学系・人文系学会で発表を行い,論文集に掲載した。研究期間の後半は教育政策に阻まれ,ハイフレックスデザインそのものは十分に追及できなかったが,上記成果の各要素は,今後の遺産として活かすことができる。未解決課題は,令和6年から新規採択された科研課題(JSPS科研費課題番号24K04091)でハイフレックス型授業の遺産を継承発展させ,外国語教育のDXに向け,語学教員の授業力向上を支援する研究に繋げる。
All 2024 2023 2022 2021 Other
All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (25 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results, Peer Reviewed: 6 results, Open Access: 7 results) Presentation (28 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results, Invited: 5 results) Book (3 results) Remarks (3 results) Funded Workshop (1 results)
國際中文教育前沿雜誌
Volume: 2
言語教育エキスポ予稿集+
Volume: - Pages: 99-101
Volume: - Pages: 79-80
言語処理学会 第30回年次大会workshop 3
Volume: -
言語処理学会 第30回年次大会論文集
Volume: - Pages: 3149-3154
日本中国語学会第72回全国大会予稿集
Volume: - Pages: 253-257
Proceedings of the 31st International Conference on Computers in Education
Volume: - Pages: 746-752
教育システム情報学会(JSiSE)第2回研究会「ICTを活用した学習支援と教育の質保証/一般」報告書
Volume: - Pages: 129-136
電子情報通信学会信学技報教育工学研究会(ET)「教育学習支援システムの開発と運用」予稿集
Volume: - Pages: 33-37
言語処理学会第29回年次大会ワークショップ 1
言語処理学会第29回年次大会ワークショップ予稿集
Volume: 1 Pages: 1-1
言語処理学会第29回年次大会予稿集
Volume: 1 Pages: 1612-1615
言語教育EXPO2023予稿集
Volume: 1 Pages: 86-87
中国21
Volume: 58 Pages: 105-124
言語処理学会第28回年次大会予稿集
Volume: 1 Pages: 1916-1920
The 2nd Xiamen University-Purdue University International Forum on Teaching Chinese as a Second Language
Volume: 1 Pages: 7-7
数字化国際中文教育
Volume: 1 Pages: 89-95
Volume: 1 Pages: 376-387
人工知能学会2022第95 回言語・音声理解と対話処理研究会(SIG-SLUD-095)
Volume: 1 Pages: 89-93
言語処理学会第28回年次大会Proceedings
Volume: - Pages: 1916-1920
Proceedings of the 11th International Conference on Technology and Chinese Language Teaching
Volume: - Pages: 97-108
日本中国語学会第71回全国大会予稿集
Volume: - Pages: 19-19
Volume: - Pages: 28-39
Volume: -
https://ksunaoka.w.waseda.jp/
http://www.f.waseda.jp/ksunaoka/%E5%BA%A7%E8%AB%87%E4%BC%9A%E8%A8%98%E9%8C%B2.pdf
http://www.f.waseda.jp/ksunaoka/%E5%BA%A7%E8%AB%87%E4%BC%9A%E6%97%A5%E8%A8%B3.pdf