An integrated study on the transformation of Ainu society after the battle of Koshamain
Project/Area Number |
21K00820
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 03010:Historical studies in general-related
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
秦野 裕介 立命館大学, 文学部, 授業担当講師 (20719653)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
水野 章敏 函館工業高等専門学校, 物質環境工学科, 准教授 (10348500)
中村 和之 函館大学, 商学部, 教授 (80342434)
山本 けい子 函館工業高等専門学校, 一般系, 准教授 (90402221)
寺門 修 函館工業高等専門学校, 物質環境工学科, 准教授 (90402487)
三宅 俊彦 淑徳大学, 人文学部, 教授 (90424324)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2023: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2022: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
|
Keywords | アイヌ / 出土銭貨 / 栄光X線分析 / ビッグデータ / 古記録 / コシャマインの戦い / 遺物の成分分析 / 新羅之記録 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、コシャマインの戦いとその後の北海道の状況について以下の3点を解明することをめざす。文献史料では限界がある部分については、出土銭貨などの考古学資料の調査結果を対照する文理融合型の研究を実現し、研究の新しい局面を開く。 ① コシャマインの戦いの以前には、日本海側には余市、太平洋側にはむかわに和人の拠点があったことが『新羅之記録』に記されている。太平洋側の拠点は、いつまで維持されのたか。 ② コシャマインの戦いは同時期の日本列島の動乱の中にどう位置づけられるのか。 ③ 和人の勢力圏が、松前と天河の間に「集住」したのは本当か。本当だとすればそれはいつか。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は文理融合型研究として文献史学・考古学と科学的分析を通じて従来明らかにならなかった十五世紀の北海道の歴史を明らかにすることを目的とする。 科学的分析としては一括出土銭を様々な手法を使って分析することを一つの柱としている。具体的には3D計測や成分分析を様々な手法で行うことを試みた。それによって道南地区における一括出土銭のより正確な時代の特定と、それによって和人の拠点が維持されていた時期を推定することが期待できる。本年度も道南で出土した涌元古銭と上雷古銭の科学的手法による分析を行った。XRF(蛍光X線分析計)は涌元古銭について測定が終了し、現在はそれを分析している最中である。科学的手法はまだ手探り状態である、というのが現状である。 文献史学の方では従来北海道中世史の唯一と言って良いと言われてきた『新羅之記録』に頼らない史料分析を目指し、京都や関東の史料の中で北海道について触れられた史料の分析を中心にしている。今年度は昨年度末に提出した『新羅之記録』に現れた館主に関する検討が4月に刊行された。さらに『満済准后日記』の従来の解釈を批判した論考を提出したが、出版社の都合により現在刊行の目処は立っていない。また新しい史料を探すために『山科家礼記』の検討を開始した。また『看聞日記』についても詳細に検討する必要性を感じ、新たな刊本の検討を開始している。さらに関東と京都の争いの享徳の乱について検討を開始した。『蜷川家文書』や『南部家文書』の検討は引き続き継続中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
出土銭貨の分析の確認が手間取り、その部分が終わらないと次のデータ分析に行けないために現状は少し遅れている。 また史料の分析についても希望する文献の入手に手間取ったこともあり、予算の消化の遅れと合わせて若干の遅れをだす原因となっている。
|
Strategy for Future Research Activity |
出土銭貨のチェックについては終了した、という報告を受けており、ここからデータ分析に入ることができる。また分担研究者の一人が学外留学となり、そこで研究手法の深化などが期待できる。 文献史料の方では引き続き京都の史料の分析を続けていく。
|
Report
(2 results)
Research Products
(17 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 神風頼み2022
Author(s)
秦野 裕介
Total Pages
260
Publisher
柏書房
ISBN
9784760154654
Related Report
-
-
-
-