• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

民商法改正後の商法総則・商行為法の立法論的課題

Research Project

Project/Area Number 21K01234
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 05060:Civil law-related
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

原 弘明  関西大学, 法学部, 教授 (70546720)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 笹本 幸祐  関西大学, 法学部, 教授 (10279250)
村田 大樹  関西大学, 法学部, 教授 (10509227)
馬場 圭太  関西大学, 法学部, 教授 (20287931)
南 健悟  日本大学, 法学部, 教授 (70556844)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords商行為主義 / 商法総則・商行為法の講義内容 / 消費者契約 / 報酬請求権 / 旅客営業規則 / 匿名組合 / 商法教育 / 承認の報酬請求権 / 旅客運送人 / 定型約款 / 場屋営業 / 免責約款 / 契約適合性 / 運送人 / 安全配慮義務 / 商法総則 / 商行為法 / 債権法改正
Outline of Research at the Start

本研究は、平成29年民法改正・平成30年商法改正で実現されなかった、商法総則・商行為法の改正課題について検討・提言を試みる。法定利率・消滅時効の民法への統一により、民事特別法としての商法の特徴を説明することは、著しく困難になった。本研究では、現行法下での民法・商法の関係を明らかにするとともに、先行研究で検討された商法総則・商行為法の改正課題のうち、民商法改正において議論が尽くされたとは言い難い課題を中心に、民商法双方から検討を深める。そしてその総括として、現在における民商法の相互の特徴・棲み分けの問題点を明らかにし、あるべき民商法の関係についての将来像を提言する。

Outline of Annual Research Achievements

代表者の原は、研究叢書の取りまとめに加え、同書に現行商法が商行為主義を採用した過程とその後の学説の動向に関する論説を執筆した。また、平成26年改正で導入された詐害事業譲渡と、当該規定との関係が論点化している商号続用法理に関する近時の裁判例の分析を行った。
分担者の笹本は、全国の各大学で開講されている商法総則・商行為法にかかる講義の状況と、当該講義で用いられている教科書類の内容比較を行うことで、平成29年民法改正、平成30年商法改正後の当該分野の教育のあり方について網羅的な検討を行った。
分担者の馬場は、消費者契約におけるデジタルコンテンツの契約適合性およびフランス法における契約の特種化論の研究を進めるとともに、これらの研究を契機として、民事契約・消費者契約・商事契約を包含しうる共通理論枠組みの可能性を検討し、研究叢書においてその成果の一部を公表した。もっとも、そこでは大まかな構想を提示するにとどまったため、今後は、理論枠組みそれ自体をより精緻化するだけでなく、その具体的な適用場面に焦点を当てた研究を行うことによって、その効用を示すことを目指す。
分担者の村田は、報酬請求権にかかる商法512条を素材として、特に各論的発展の著しい不動産媒介契約に焦点をあて、民商各分野における議論状況の異同を意識しつつ、裁判例・ドイツ法を検討し、あるべき解釈論の提言を行った。
分担者の南は、民法改正において規定された定型約款規定の各論的考察として、鉄道運送契約における旅客営業規則にスポットライトをあて、鉄道営業法3条と定型約款規定の関係性について考察を深めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

並行して受給している関西大学法学研究所研究班としての予算措置があと1年残っており、当該期間の経過後、関西大学法学研究所研究叢書をもう1冊刊行予定である。そのため、さらに研究成果を公表できる状況にあり、各研究者とも当該叢書掲載予定の論文にかかる研究を順調に進めている。

Strategy for Future Research Activity

上述した関西大学法学研究所研究叢書掲載の論文を確実に完成させるため、研究者相互の内容にかかる打合せを密に行うこととする。

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (28 results)

All 2024 2023 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (16 results) (of which Open Access: 7 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (7 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] パリ第13大学/パリ第1大学/パリ第2大学(フランス)

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] The Present and Future of Lectures on the General Rules of the Commercial law and Commercial Transactions Law in the University Education in Japan2024

    • Author(s)
      笹本 幸祐
    • Journal Title

      商法総則・商行為法の現代における諸相 (関西大学法学研究所研究叢書;第68冊)

      Volume: (68) Pages: 1-99

    • DOI

      10.32286/0002000947

    • URL

      https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/records/2000947

    • Year and Date
      2024-01-10
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 民事契約・商事契約・消費者契約の位置づけに関する覚書 : フランス法における契約の特種化論を参考として2024

    • Author(s)
      馬場 圭太
    • Journal Title

      商法総則・商行為法の現代における諸相 (関西大学法学研究所研究叢書;第68冊)

      Volume: (68) Pages: 101-122

    • DOI

      10.32286/0002000948

    • URL

      https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/records/2000948

    • Year and Date
      2024-01-10
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Adoption of The Commercial Transaction Principle in The Current Commercial Code and Evaluation of Its Theories2024

    • Author(s)
      原 弘明
    • Journal Title

      商法総則・商行為法の現代における諸相 (関西大学法学研究所研究叢書;第68冊)

      Volume: (68) Pages: 123-144

    • DOI

      10.32286/0002000949

    • URL

      https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/records/2000949

    • Year and Date
      2024-01-10
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Consideration for the Relationship between the Passenger Agreement Used in Railway Transportation and Articles Regarding Standard Terms and Conditions in the Civil Code.2024

    • Author(s)
      南 健悟
    • Journal Title

      商法総則・商行為法の現代における諸相 (関西大学法学研究所研究叢書;第68冊)

      Volume: (68) Pages: 145-183

    • DOI

      10.32286/0002000950

    • URL

      https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/records/2000950

    • Year and Date
      2024-01-10
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 不動産媒介契約における報酬確定のための契約解釈と商法512条 : 売買契約の解除および条件付売買契約の場合について2024

    • Author(s)
      村田 大樹
    • Journal Title

      商法総則・商行為法の現代における諸相 (関西大学法学研究所研究叢書;第68冊)

      Volume: (68) Pages: 185-228

    • DOI

      10.32286/0002000951

    • URL

      https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/records/2000951

    • Year and Date
      2024-01-10
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 予備校の受講規約に定める教材の譲渡禁止条項および違約金条項の有効性2024

    • Author(s)
      馬場 圭太
    • Journal Title

      新・判例解説Watch

      Volume: (34) Pages: 79-82

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] Analysis of Precedents Concerning Fraudulent Transfer of Business and/or Liabilities of Transferee Company Using the Trade Name of the Transferor Company2023

    • Author(s)
      原 弘明
    • Journal Title

      關西大學法學論集

      Volume: 73 Issue: 2 Pages: 213-221

    • DOI

      10.32286/0002000247

    • URL

      https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/records/2000247

    • Year and Date
      2023-07-19
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] [翻訳] 日仏民法セミナー「各種契約の特別法 : 専門化する契約法」2023

    • Author(s)
      馬場 圭太
    • Journal Title

      ノモス = Nomos

      Volume: 52 Pages: 93-93

    • DOI

      10.32286/0002000171

    • URL

      https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/records/2000171

    • Year and Date
      2023-06-30
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 物品売買契約、デジタルコンテンツ及びデジタルサービス供給契約における契約適合性—物品、デジタルコンテンツ及びデジタルサービスのための法定適合性保証に関する2021年9月29日のオルドナンス第1247号2023

    • Author(s)
      馬場 圭太
    • Journal Title

      日仏法学

      Volume: (32) Pages: 188-191

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] デジタルコンテンツの供給契約2022

    • Author(s)
      馬場圭太
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: (502) Pages: 25-30

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 韓国における電子船荷証券に関する制度2022

    • Author(s)
      南健悟
    • Journal Title

      別冊NBL

      Volume: (179) Pages: 189-203

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] イギリス法における電子船荷証券に関する法的問題2022

    • Author(s)
      南健悟
    • Journal Title

      別冊NBL

      Volume: (179) Pages: 204-220

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 海上旅客運送―海上旅客運送の安全性確保と運送人の責任2022

    • Author(s)
      南健悟
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 94(12) Pages: 35-40

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 消費者契約における「反対給付としての個人データ」-EU消費者私法の新機軸2021

    • Author(s)
      馬場圭太
    • Journal Title

      消費者法ニュース

      Volume: (129) Pages: 169-171

    • NAID

      40022738176

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] デジタル・コンテンツ及びデジタル・サービスの供給契約における不供給又は適合性の欠如に対する救済手段について2021

    • Author(s)
      馬場圭太
    • Journal Title

      比較法研究

      Volume: 82 Pages: 49-57

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 消費者契約における個人データの定位-EU消費者私法における「反対給付としての個人データ」の展開2021

    • Author(s)
      馬場圭太
    • Journal Title

      関西大学法学研究所叢書

      Volume: 64 Pages: 1-34

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 日本法における民事および商事の留置権について2023

    • Author(s)
      馬場圭太
    • Organizer
      第5回「担保法理論と実践」国際シンポジウム
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 日本における消費者団体訴訟の展開2022

    • Author(s)
      馬場圭太
    • Organizer
      韓日共同学術セミナー「日本と韓国における消費者契約法の理論と実務」
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] デジタル・コンテンツ及びデジタル・サービス供給契約における救済手段2021

    • Author(s)
      馬場圭太
    • Organizer
      比較法学会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 民法入門ノート〔第2版〕2024

    • Author(s)
      渡邊力編
    • Total Pages
      180
    • Publisher
      法律文化社
    • ISBN
      9784589043184
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] 判例プラクティス民法 II 債権〔第2版〕2023

    • Author(s)
      松本 恒雄、潮見 佳男、松井 和彦
    • Total Pages
      438
    • Publisher
      信山社出版
    • ISBN
      9784797226386
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] 民法・消費者法理論の展開2022

    • Author(s)
      都筑満雄ほか編、馬場圭太ほか著
    • Total Pages
      728
    • Publisher
      弘文堂
    • ISBN
      9784335359354
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] 時効・民事法制度の新展開2022

    • Author(s)
      藤原 正則ほか編、南健悟ほか著
    • Total Pages
      1004
    • Publisher
      信山社出版
    • ISBN
      9784797219920
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] 基礎から学ぶ商法2022

    • Author(s)
      小柿 徳武、伊藤 吉洋、原 弘明、島田 志帆
    • Total Pages
      410
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      9784641138674
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] スタンダード商法Ⅰ 商法総則・商行為法〔第2版〕2022

    • Author(s)
      北村 雅史、河村 尚志、清水 円香、岡田 昌浩、山下 典孝、行澤 一人、原 弘明、増田 史子
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042019
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 松久三四彦先生古稀記念論文集 民事法制度の構造と解釈2022

    • Author(s)
      藤原正則ほか編、南健悟ほか著
    • Publisher
      信山社
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Remarks] Still Incomplete: Hiroaki HARA's Webpage

    • URL

      http://harahiroaki.web.fc2.com/

    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi