ドイツ・韓国における兵役拒否者/運動の比較研究 -立憲主義的観点から-
Project/Area Number |
21K01338
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 06010:Politics-related
|
Research Institution | Kyoto Women's University |
Principal Investigator |
市川 ひろみ 京都女子大学, 法学部, 教授 (50281754)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
シン ヒョンオ 立命館大学, 文学部, 授業担当講師 (40815487)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2023: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
|
Keywords | 兵役拒否 / 代替役務 / 良心の審査 / 選択的兵役拒否 / 市民的不服従 / 韓国 / ドイツ / 徴兵逃れ / 人権 / 国家安全保障 / 韓国政治 / ドイツ政治 / 社会運動 / 命令拒否 / 国際関係論 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、兵役拒否という行為が立憲主義の観点から位置づけようとするものである。 兵役拒否者の存在は、国民の生命・内面の自由の保障という、国家の存在意義についての根源的な問いを提起する。武器をもってする役務を国民に強制すること・武力行使を命令することは、国家が国民を道具(取り替えの効く消耗品)として扱うことであり、理論的には国家が守るべき国民の生命・内面の自由を侵害する側面を有する。また、軍隊内にあっても、自らの良心に反するような違法な・非人道的な命令を受けた兵士は、国家の命令と良心が背反する場合にどのように行為すべきかというヨーロッパ世界では、繰り返し提起されてきた政治思想の問題に直面する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
2023年度は、韓国における調査・研究研究、学会での報告および公開シンポジウムを開催した。 8月24日にソウルで韓国の兵役拒否研究者、代替役務審査委員、兵役拒否支援者による研究会において、日本における兵役拒否・徴兵忌避について報告した。さらに、代替役務審査委員会およびエホバの証人韓国本部を訪問し、意見交換を行った。11月23日に開催された日本平和学会の自由論題部会において「韓国における良心的拒否制度化の評価と課題 人権的・憲法的観点から」(シン)、「ドイツと韓国における兵役拒否運動の広がりと深化」(市川)を行った。 1月14日には、京都女子大学において公開シンポジウム「ジェンダーの視点から考える兵役拒否 韓国の事例から」を開催した。「兵役拒否運動について概説」(市川)、「ジェンダーの観点からみた韓国社会の兵役拒否に対する烙印と抵抗」(ソウル国立大学研究教授カン・インファ)、「韓国の兵役拒否運動紹介およびその中でのフェミニストの役割」(チェ・ジョンミン NGO「戦争なき世界」)の報告および大野光明滋賀県立大学教授による討論およびパネルディスカッションを行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
コロナ感染状況の変化により、海外での調査が可能になったため、2023年度は3回韓国での調査および意見交換を行うことができた。さらに、学会での報告、研究成果の社会への還元としての公開シンポジウムや講演会等で報告を行った。しかし、論文として研究内容を十分に深めて公表するには至っていない。最終年度となる2024年度はこれまでの研究を深めたい。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでの研究では、研究テーマについて韓国の研究者や支援者、当事者などから多角的な視点を得た。また、韓国に留まらずヨーロッパにもネットワークを広げることができた。2024年度は、これらを活かして、研究内容をより深化させ、研究会の開催および論文執筆に取り組む。
|
Report
(3 results)
Research Products
(10 results)