• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

How to establish x a regional cooperative framework for diseases preparedness and response in Asia?

Research Project

Project/Area Number 21K01349
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 06020:International relations-related
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

詫摩 佳代  東京都立大学, 法学政治学研究科, 教授 (70583730)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2024: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2023: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2022: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2021: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Keywordsグローバル保健ガバナンス / イノベーション / 地域内保健協力 / グローバル・ヘルスガバナンス / アジアの保健協力 / 感染症プリペアドネス
Outline of Research at the Start

中国の台頭、日韓関係の冷え込み、米中対立といった国際政治上の要因を踏まえつつ、アジアの感染症協力システムとしては、現実的にどのような構成国でどのような形態が可能なのかを国際政治の分析、グローバルヘルスの動向分析を通じて分析し、導き出すことを最終的な目標とする。保健協力は公衆衛生という専門領域だけで動いている話ではなく、各国が関与することから、そこに政治が生まれる。アジアにおける地域的保健システムのあり方を資料、インタビューに基づく実証分析と歴史史料による歴史的アプローチを併合することで、現状の国際政治を踏まえた、より現実的な構想を導き出すことが期待できる。

Outline of Annual Research Achievements

報告者は2023年度、フランス国立社会科学高等研究院(EHESS)の訪問研究員として、国際共同研究“Capitalisms, Technologies, Society and Health - A Euroasian project”という共同研究に従事した。本科研費課題に関する研究成果として、1)Wen-Hua Kuo and Kayo Takuma, “’Glocal’ Health Governance: Organizational Innovations in the Era of Covid-19 “(2025年刊行予定の論文集に収録予定)、2) Wenhua Kuo, Kayo Takuma, and Yves Tiberghien, "Health, Governance, and Social Innovation During the Various Covid Phases: Comparative Analysis of Developments in China, Japan, Korea, Taiwan, Singapore, and Vietnam in a Larger Setting",(2025年刊行予定の論文集に収録予定) 3), Kayo Takuma, “Multilayered Health Governance: How to prepare for the next pandemic in an increasingly divided international society?”, Final Report to the EHESS, 4)詫摩佳代『重層化する保健ガバナンス』(明石書店、2024年刊行予定)という四点を書いた。
研究計画書でも記したとおり、近年の地政学的な対立の深まりを受けて、欧州、アジア、アフリカなどの各地域で地域内保健協力が、あるいは日本―ASEAN諸国、日米間など、有志国間の保健協力が活発化している。本年度はアジアと欧州、ヨーロッパ各地域における地域内保健協力、日本ーアセアン、日米、米国と同盟国などの有志国間の取り組みの数々を分析した。その特徴として、グローバルなレベルの取り組みを補完するものであると同時に、国際社会を分断化する可能性があり、各取り組みをグローバルなレベルの取り組みと有機的に結合する方策をイノベーションに着目しながら分析した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2023年度に在外研究・共同研究の機会を得て、欧州とアジアの地域内保健協力の比較について考察を深めることができたため。

Strategy for Future Research Activity

研究計画では、欧州とアジアなど各地域の保健協力の地域比較を行うことを計画していたが、ここまでの研究で、各地域には政治的・歴史的な特徴があり、比較することは容易ではなく、また有用ではないことが明らかとなった。むしろ、地域を超えて、地域内保健協力や有志国間の保健協力には、イノベーション、グローバルな取り組みへの補完性といった点で共通点が見られ、今後はそのような視点で、グローバルなレベルでの法整備やWHO改革と、サブレベルでの取り組み(地域内、有志国間保健協力)の連携について検討していく。また、2024年度は研究最終年度であるため、研究総括も行う予定である。

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (21 results)

All 2023 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 6 results) Book (8 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] EHESS(フランス)

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 舵取り役なきグローバル保健ガバナンスー多極化する保健協力の時代、日本の役割は2022

    • Author(s)
      詫摩佳代
    • Journal Title

      外交

      Volume: 72号 Pages: 126-131

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 感染症への国際的対応の歴史2021

    • Author(s)
      詫摩佳代
    • Journal Title

      国際法外交雑誌

      Volume: 120巻1・2号合併号 Pages: 42-51

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Multilayered Global Health Governance and its Future2023

    • Author(s)
      Kayo TAKUMA
    • Organizer
      Seminar sponsored by Sasakawa Peace Foundation, Expanding the Public Relations Activities of the Japan-China Friendship Fund
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Geopolitical Impact on Global Health Governance2023

    • Author(s)
      Kayo TAKUMA
    • Organizer
      Webinar “The Role of Global Institutions in Negotiating the Implications for Japan and the United States of the Russian Invasion of Ukraine″hosted by Japan America Society of St. Louis
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Changing Global Health Governance and Japan's Role2021

    • Author(s)
      Kayo Takuma
    • Organizer
      Webinar at Center for Study of Global Japan, University of Toronto
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 戦後日本外交における国連 ー保健福祉分野を通じた一考察ー2021

    • Author(s)
      詫摩佳代
    • Organizer
      日本政治学会2021年度研究大会、分科会A1「自民党一党優位体制の歴史的起源」
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 新型コロナとグローバルヘルスガバナンスの課題2021

    • Author(s)
      詫摩佳代
    • Organizer
      日本学術会議、北海道地区会議学術講演会「コロナ・ポストコロナ時代の社会課題の解決に向けて―記録・国際協力・情報技術―」
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 感染症危機をめぐる国際政治と連携2021

    • Author(s)
      詫摩佳代
    • Organizer
      日本学術会議「学術フォーラム コロナ禍を共に生きる#3 パンデミックに世界はどう立ち向かうのか~国際連携の必然性と可能性~」
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 基調講演 新型コロナと国際政治2021

    • Author(s)
      詫摩佳代
    • Organizer
      国際人権法学会主催「COVID-19と人権フォーラム 自国優先主義と国際協調主義」
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] グローバル・ヘルス・ガバナンスと国連2021

    • Author(s)
      詫摩佳代
    • Organizer
      日本国際連合学会2021年度研究大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] グローバル保健ガバナンスの現状と課題2021

    • Author(s)
      詫摩佳代
    • Organizer
      社会政策学会第 142 回(2021 年度春季)大会、共通論題 「パンデミックと社会政策の未来」
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 自民党政権の内政と外交2023

    • Author(s)
      小宮 京、伏見 岳人、五百旗頭 薫
    • Total Pages
      316
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623095094
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] East Asians in the League of Nations: Actors, Empires and Regions in Early Global Politics (New Directions in East Asian History)2023

    • Author(s)
      Christopher R. Hughes and Hatsue Shinohara (eds.)
    • Total Pages
      365
    • Publisher
      Palgrave Macmillan
    • ISBN
      9811970661
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] よくわかる開発学2022

    • Author(s)
      大森 佐和、西村 幹子
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623094553
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] ユーラシア・ダイナミズムと日本2022

    • Author(s)
      渡邊 啓貴、公益財団法人 日本国際フォーラム
    • Total Pages
      400
    • Publisher
      中央公論新社
    • ISBN
      4120055558
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] 現代アジアをつかむ2022

    • Author(s)
      佐藤 史郎、石坂 晋哉
    • Total Pages
      512
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      4750353213
    • Related Report
      2022 Research-status Report 2021 Research-status Report
  • [Book] 次なるパンデミックを防ぐ2022

    • Author(s)
      ピーター・J・ホッテズ、詫摩 佳代
    • Total Pages
      252
    • Publisher
      白水社
    • ISBN
      9784560098820
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] コロナ禍で変わる地政学ーグレート・リセットを迫られる日本2022

    • Author(s)
      国際経済連携推進センター
    • Total Pages
      298
    • Publisher
      産経新聞出版
    • ISBN
      9784863061590
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 米中分断の虚実2021

    • Author(s)
      宮本 雄二、伊集院 敦、日本経済研究センター
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      日経BP 日本経済新聞出版本部
    • ISBN
      9784532358921
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Remarks] 東京都立大学 教員紹介

    • URL

      https://www.tmu.ac.jp/stafflist/data/ta/10290.html

    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi