• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Inequality and its macroeconomic consequences

Research Project

Project/Area Number 21K01394
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07010:Economic theory-related
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

濱野 正樹  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (20711089)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2021: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Keywords格差 / 労働参加率 / 少子高齢化 / マクロ動学 / 人口動態 / 金融政策 / 財政政策 / 参入・退出 / 企業の異質性 / 家計の異質性 / 動学的一般均衡
Outline of Research at the Start

格差社会」の到来がクローズアップされて久しい。格差は是か非か、といった規範的な問いから、格差がもたらす経済的帰結まで、格差を分析する上において経済学モデルの果たす役割は少なくない。本研究は家計並びに企業の異質性を極めてシンプルな方法で概括し、そのマクロ的帰結を明らかにしようとする。より具体的には需要側における格差の拡大と縮小がもたらす供給側への影響、また供給側における格差の拡大と縮小がもたらす需要側への影響や、これらの需要側と供給側双方における格差が経済成長に与える影響等を、動学的一般均衡モデルによって理論的かつ実証的に分析する。

Outline of Annual Research Achievements

本年度は、非常に重要な進捗があった。Eyquem and Hamano (2022)では、トレンドからの乖離であるビジネスサイクルをもととして、日本経済の動きについて議論していた。しかし、人口動態などの長期的な問題を扱うにあたって、これは必ずしも適切ではない。同じモデルを用いて、長期的なトレンドそのものの分析し、技術革新と、平均余命の増大、少子化対策、また労働参加率に関する政策パラメータの成長率について、ある種の推定を行った。結果として、初年度に完成した論文、Eyquem and Hamano (2022)、WINPEC Working Paper Series No.E2121について、大幅な改定作業を行っている段階である。
さらに、本研究論文、関連するトピックについての研究論文について、国内、海外の学会、セミナーにおいて研究報告を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、サバティカルの開始である8月後半より、比較的まとまって研究の時間が確保できた。特に、9月13日から19日にかけて、ローザンヌ大学において、共著者と集中して議論ができたことは大きい。その後も定期的に、オンラインでミーティングを重ねている段階である。目下は、長期的なトレンドにフォーカスした改訂版の論文の完成を目指しているが、2,3の関連する問題について、有意義な議論が出来た。

Strategy for Future Research Activity

長期トレンドにフォーカスした改訂版の完成を次年度は目指す。また改訂版の結果をもとにしたセミナー報告が、ルクセンブルク大学、在仏日本大使館などにおいて決定している。さらに、関連する金融政策に関するトピックについて、いくつかの結果を得たいと考えている。

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (18 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (11 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Paris School of Economics(フランス)

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Int'l Joint Research] オックスフォード大学/英国中央銀行(英国)

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Int'l Joint Research] ノルウェー中央銀行(ノルウェー)

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Int'l Joint Research] OECD/ヴェニス大学(イタリア)

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Int'l Joint Research] フランス中央銀行/リヨン大学/パリ・スクール・オブ・エコノミクス(フランス)

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Int'l Joint Research] オックスフォード大学/ニューキャッスル大学/英国中央銀行(英国)

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Int'l Joint Research] ノルウェー中央銀行(ノルウェー)

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Int'l Joint Research] フランス中央銀行/リヨン大学/パリ・スクール・オブ・エコノミクス(フランス)

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Int'l Joint Research] オックスフォード大学/ニューキャッスル大学/英国中央銀行(英国)

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Int'l Joint Research] ノルウェー中央銀行(ノルウェー)

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Int'l Joint Research] ウェブスター・ウィーン私立大学(オーストラリア)

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] Exchange Rate Policy and Firm Heterogeneity2023

    • Author(s)
      Masashige Hamano & Francesco Pappada
    • Journal Title

      IMF Economic Review,

      Volume: 71(3) Issue: 3 Pages: 759-790

    • DOI

      10.1057/s41308-022-00188-2

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Exchange Rate Policy and Firm Heterogeneity2023

    • Author(s)
      Masashige Hamano
    • Organizer
      IEFS Japan Annual Meeting 2023
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] In Search of Lost Time: Firm Vintage and Macroeconomic Dynamics2023

    • Author(s)
      Masashige Hamano
    • Organizer
      ヨーロッパ経済学会年次大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Aging, Fertility and Macroeconomic Dynamics2023

    • Author(s)
      Masashige Hamano
    • Organizer
      The Asian Meeting of the Econometric Society
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] In Search of Lost Time: Firm Vintage and Macroeconomic Dynamics2022

    • Author(s)
      Masashige Hamano
    • Organizer
      The 11th Spring Meeting of The Japan Society of International Economics
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] In Search of Lost Time: Firm Vintage and Macroeconomic Dynamics2022

    • Author(s)
      Masashige Hamano
    • Organizer
      2022 Asian Meeting of the Econometric Society in East and South-East Asia,
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] ホームページ

    • URL

      https://masashige-hamano.webnode.jp/

    • Related Report
      2023 Research-status Report 2022 Research-status Report 2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi