• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

連結レセプトデータによる介護・医療の統合的研究

Research Project

Project/Area Number 21K01548
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07050:Public economics and labor economics-related
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

菅原 慎矢  東京理科大学, 経営学部ビジネスエコノミクス学科, 准教授 (30711379)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords介護保険 / レセプトデータ / 医療経済学 / 計量経済学 / 医療経済 / 医療・介護費
Outline of Research at the Start

医療・介護の境界が曖昧になりつつある現在、両者を統合的に扱う視点が必要になってきている。しかし、介護保険、医療保険に関してはそれぞれのレセプトデータが存在し、連結が出来ない状況であったため、介護・医療を包括する研究は難しかった。
しかし、2020 年 10 月から、介護保険と医療保険を連結した介護DB-NDB連結レセプトデータが提供されることとなった。本研究ではこの新しいデータを利用し、申請者がこれまで行ってきた介護レセプトを利用した分析を拡張し、医療・介護をまたいだ研究課題についての分析を行う。

Outline of Annual Research Achievements

2023年度は、下記のように3つの研究が進行させ、第一の研究については学術論文を完成させた。
第一に、高崎経済大学の石原庸博氏、京都大学の國澤進氏・後藤悦氏・今中雄一氏との共同研究“A panel vector autoregression analysis for dynamics of health and multiple inputs”がHealth Economics誌に受理され、2024年の 33巻4号, 748-763ページにおいて発表された。これは、日本のある市から提供を受けた医療・介護レセプトデータを利用し、動学パネル分析の手法であるパネルベクトル自己回帰法を用いて医療費・介護費の長期的な相互依存関係を分析したものである。
第二に、東京大学の飯塚敏晃氏との共同研究“Preventive Long-Term Care Service: Evidence from Japan”を医療経済学会において学会発表した後、第一校を完成させた¥、英文査読誌に投稿している。本研究では、介護DBを利用した研究を進めている。本研究では、ファジーな回帰不連続デザイン法を用いて、介護予防サービスの効果を分析している。
第三に、日本大学中村二朗氏との共同研究で、高齢者の居住環境や子供世帯との同別居状況について、中高年者縦断調査・成年者縦断調査・国民生活基礎調査を用いた分析をしている。本研究については、2024年度中に学会発表を行った後、2024年度中に執筆予定の和書の一章分とすることを計画している。本研究に関連して厚生労働省の縦断調査に関するワーキンググループに参画しており、2025年度以降の中高年者縦断調査に追加すべき変数などを決定し、こうした調査をより充実させるという社会的課題を担っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

高崎経済大学の石原庸博氏、京都大学の國澤進氏・後藤悦氏・今中雄一氏との共同研究については、英語査読付きジャーナルに受理され、“A panel vector autoregression analysis for dynamics of health and multiple inputs”として学術論文が完成した。
東京大学の飯塚敏晃氏との共同研究については、すでに第一校が完成し、投稿を行っている段階である。今後は学術雑誌からの返答を待ち、リバイズ作業を行っていく。
日本大学の中村二朗氏との共同研究については、分析が終了し、準備稿がほぼ完成している。今年中に統計関連学会連合大会での発表を行う予定である。また、今年度中に執筆予定の和書の一章分として発表する予定である。また厚生労働省の縦断調査に関するワーキンググループに参画することになったため、ミーティング等に出席し、当該データの充実による研究環境整備につとめる。
第一の研究に関して、比較的査読に時間がかかることの多い経済学分野で、研究期間内に論文発表まで終了したことは順調な成果であると言える。また第二の研究に関しても論文投稿段階まで進行しており、近い将来の学術論文出版が可能であると思われる。こうした点で、進行状況は順調に推移していると言うことが可能である。

Strategy for Future Research Activity

高崎経済大学の石原庸博氏、京都大学の國澤進氏・後藤悦氏・今中雄一氏との共同研究については、英語査読付きジャーナルに受理され、“A panel vector autoregression analysis for dynamics of health and multiple inputs”として学術論文が完成した。
東京大学の飯塚敏晃氏との共同研究については、すでに第一校が完成し、投稿を行っている段階である。今後は学術雑誌からの返答を待ち、リバイズ作業を行っていく。
日本大学の中村二朗氏との共同研究については、分析が終了し、準備稿がほぼ完成している。今年中に統計関連学会連合大会での発表を行う予定である。また、今年度中に執筆予定の和書の一章分として発表する予定である。また厚生労働省の縦断調査に関するワーキンググループに参画することになったため、ミーティング等に出席し、当該データの充実による研究環境整備につとめる。
第一の研究に関して、比較的査読に時間がかかることの多い経済学分野で、研究期間内に論文発表まで終了したことは順調な成果であると言える。また第二の研究に関しても論文投稿段階まで進行しており、近い将来の学術論文出版が可能であると思われる。こうした点で、進行状況は順調に推移していると言うことが可能である。

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] A panel vector autoregression analysis for the dynamics of medical and long‐term care expenditures2023

    • Author(s)
      Sugawara Shinya、Ishihara Tsunehiro、Kunisawa Susumu、Goto Etsu、Imanaka Yuichi
    • Journal Title

      Health Economics

      Volume: 33 Issue: 4 Pages: 748-763

    • DOI

      10.1002/hec.4794

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Preventive Long-Term Care Service: Evidence from Japan2024

    • Author(s)
      菅原慎矢
    • Organizer
      医療経済学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] A panel VAR analysis for dynamics of health and multiple inputs2022

    • Author(s)
      菅原慎矢
    • Organizer
      東北大学データサイエンスワークショップ
    • Related Report
      2022 Research-status Report 2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] A panel VAR analysis for dynamics of health and multiple inputs2022

    • Author(s)
      菅原慎矢
    • Organizer
      医療経済学会第七回研究大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi