• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

An empirical study on clarifying the present state of collaboration between a company and a university, in order to examine problems and solutions of activating local innovation.

Research Project

Project/Area Number 21K01878
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 08010:Sociology-related
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

北村 寿宏  島根大学, 学術研究院理工学系, 教授 (60314621)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹下 哲史  長崎大学, 研究開発推進機構, 准教授 (20295083)
川崎 一正  三条市立大学, 工学部, 教授 (50214622)
秋丸 國廣  愛媛大学, 社会連携推進機構, 教授 (50281184)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords産学連携 / 共同研究 / 地方大学 / 地域イノベーション / 外部研究資金
Outline of Research at the Start

本研究では,地方における産学連携や地域イノベーションの創出の促進に資することを目的に,地方国立大学を対象に企業等との共同研究の契約情報やイノベーション創出に関するヒアリングの調査を行い,情報を整理・分析して,地方大学と地元企業との共同研究の実状や影響因子を明らかにするとともに,地方における産学連携や地域イノベーションの創出を促進するための要件などを明らかにしていく.

Outline of Annual Research Achievements

本研究は,地方大学と地元企業との連携をさらに進め地域イノベーションの創出を促進するための課題解決の一助を提供することや,地域イノベーションの創出の促進を担っている地域の関係者の活動や取組に資することを目指して,地方大学における産学連携の実状を明らかにすることを目的としている.具体的には,地方国立大学を主な対象として, ①共同研究,特に地元企業との共同研究の実状はどのようになっているのか,②各地域での地域産業創出,地域イノベーション創出にむけた活動や仕組み作りはどのようになっているのか,③地方大学と地元企業の連携を核にした地域イノベーションの創出に向けた課題はなにか,の3点を明らかにしていくことを目的としている.
令和5年度は,2014~2018年度の期間について,情報の整理と分析を行った20大学(島根,新潟,愛媛,長崎,弘前,秋田,岩手,宇都宮,横浜国立,富山,福井,三重,岐阜,和歌山,鳥取,山口,香川,徳島,大分,宮崎)の結果を基に,共同研究の実施状況の大学間の比較を行い状況の差異を明らかにした.また,過去の情報がある12大学(島根,新潟,愛媛,長崎,弘前,宇都宮,三重,岐阜,山口,香川,大分,宮崎)については,過去(2009~2013年度)の調査・分析結果と比較して,経時変化を明らかにした.さらに,これらの結果をもとに,影響因子について検討を行った.加えて,弘前大学,長崎大学,鳥取大学については,分析結果の報告を行うとともに訪問調査を行い,産学連携やイノベーション創出への取り組みの実状をヒアリングした.
これらの結果を報告書にまとめWebで電子発行した.また,各大学の分析結果については,産学連携学会の大会で発表するとともに研究ノートとして投稿し山口大学と宇都宮大学分については掲載が確定した.
http://www.sgrk.shimane-u.ac.jp/ACRA-2/

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

令和5(2023)年度は,①2014~2018年度の共同研究の契約情報の整理・分析の結果について大学間の比較を行う,②影響要因の検討を行う,③いくつかの大学にヒアリング調査を行う,ことを計画していた.
令和5年度は,調査対象とした20大学の分析結果を取りまとめ,大学間の比較を行うとともに,内12大学については過去(2009~2013年度)の調査結果と比較して経時変化を明らかにすることができた.また,それらの結果を基に,共同研究に及ぼす影響因子などの検討を行うことができた.さらに,令和3,4年度にはコロナ禍で実施できなかった他大学への訪問調査についても,弘前,長崎,鳥取の3大学に訪問調査が行うことができ,産学連携やイノベーション創出への取り組みの実状をヒアリングし結果をまとめた.
研究の成果については,①全体の報告書を作成してWebで公開した,②産学連携学会の大会で発表した,③研究ノートにとりまとめて投稿し掲載可に至った,など広く発信することができた.
このように,令和3,4年度に計画していたヒアリングの実施以外の主要な研究は当初の計画通りに進んでおり,本研究全体としては概ね順調に進展していると判断した.

Strategy for Future Research Activity

3年間の研究計画であったが,コロナ禍で対面での研究打合せ(研究会)や他大学の訪問調査が十分に行えなかった.そのため,1年間の延長を申請し認められた.3年間で予定していた各大学の分析やその結果に基づく大学間,あるいは,過去との比較については,当初の計画通りに行うことができた.延長された1年間については,予算の範囲内で,①研究成果の公表:学会の大会などで得られた成果を発表すると共に,学会誌への投稿を行い,公開する,②総合的検討:研究会を実施し,得られた結果を基に,地域で大学と企業が連携して地域産業の振興や地域イノベーションの創出を進めていく上での課題を明確にするなどの検討を行う,を進める予定である.なお,予算が許せば,特徴的な事例について,地元企業との連携,地域イノベーション創出に向けた活動,その課題,解決の工夫などの観点で大学等のヒアリング調査を実施したい.

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (17 results)

All 2024 2023 2022 2021

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 3 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] 宇都宮大学の2014~2018年度における共同研究の実施状況の分析(2004~2013年度の実施状況との比較)2024

    • Author(s)
      網屋毅之,秋丸國廣,北村寿宏,川崎一正,竹下哲史
    • Journal Title

      産学連携学

      Volume: 20

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Geographical distribution of partners of cooperative research with Yamaguchi University2023

    • Author(s)
      生田 容景、北村 寿宏、川崎 一正、竹下 哲史、秋丸 國廣
    • Journal Title

      Journal of the Japan Society for Intellectual Production

      Volume: 20 Issue: 1 Pages: 1_51-1_62

    • DOI

      10.11305/jjsip.20.1_51

    • ISSN
      1349-6913, 1881-8706
    • Year and Date
      2023-12-31
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国,四国地方の9 国立大学法人における外部研究資金の受入状況の比較2023

    • Author(s)
      北村寿宏,川崎一正,竹下哲史,秋丸國廣
    • Journal Title

      産学連携学

      Volume: 19(2)

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Analysis of continuity of cooperative researches between Shimane University and companies in Shimane Prefecture2022

    • Author(s)
      北村寿宏,川崎一正,竹下哲史,秋丸國廣,中村守彦
    • Journal Title

      Journal of the Japan Society for Intellectual Production

      Volume: 18 Issue: 2 Pages: 2_66-2_73

    • DOI

      10.11305/jjsip.18.2_66

    • ISSN
      1349-6913, 1881-8706
    • Year and Date
      2022-06-30
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] An Empirical Study on Clarifying the State of Cooperative Research from 2014FY to 2018FY of Shimane University2021

    • Author(s)
      北村 寿宏、川崎 一正、竹下 哲史、秋丸 國廣
    • Journal Title

      Journal of the Japan Society for Intellectual Production

      Volume: 17 Issue: 2 Pages: 2_102-2_112

    • DOI

      10.11305/jjsip.17.2_2_102

    • NAID

      130008074849

    • ISSN
      1349-6913, 1881-8706
    • Year and Date
      2021-06-30
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-22 山口大学における共同研究の相手先の地理的分布2023

    • Author(s)
      北村寿宏,生田容景,川崎一正,竹下哲史,秋丸國廣
    • Organizer
      産学連携学会 第21回大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-23 宇都宮大学における2014~2018年度の共同研究の相手先の地理的分布の変化2023

    • Author(s)
      秋丸國廣,網屋毅之,北村寿宏,川崎一正,竹下哲史
    • Organizer
      産学連携学会 第21回大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-24 長崎 大学 における2016~2021年度の長崎県内企業等との共同研究実施状況2023

    • Author(s)
      竹下哲史,北村寿宏,秋丸國廣,川崎一正
    • Organizer
      産学連携学会 第21回大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-25 新潟大学と新潟県内企業との共同研究の継続性に関する分析2023

    • Author(s)
      川崎一正,北村寿宏,竹下哲史,秋丸國廣,勝見一生,宮田敦久
    • Organizer
      産学連携学会 第21回大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-26 -大型共同研究実施に関する岩手大学と愛媛大学の比較分析-2023

    • Author(s)
      秋丸國廣,北村寿宏,川崎一正,竹下哲史
    • Organizer
      産学連携学会 関西・中四国支部 第15回研究・事例発表会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 地方大学における産学共同研究の実証的研究-27 共同研究の実施状況に関する島根大学と宮崎大学の比較2023

    • Author(s)
      北村寿宏,竹下哲史,西片奈保子,川崎一正,秋丸國廣
    • Organizer
      産学連携学会 関西・中四国支部 第15回研究・事例発表会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-18 愛媛大学における共同研究の相手先の地理的分布2022

    • Author(s)
      秋丸國廣,北村寿宏,川崎一正,竹下哲史
    • Organizer
      産学連携学会 第20回大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-19 長崎大学における共同研究の相手先の地理的分布2022

    • Author(s)
      竹下哲史,北村寿宏,川崎一正,秋丸國廣
    • Organizer
      産学連携学会 第20回大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-20 中国・四国地方の9国立大学法人における外部資金の受入状況の比較2022

    • Author(s)
      北村寿宏,川崎一正,竹下哲史,秋丸國廣
    • Organizer
      産学連携学会 第20回大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-21 中国・四国地方の9国立大学法人における外部資金に対する大学教員数の影響2022

    • Author(s)
      北村寿宏,川崎一正,竹下哲史,秋丸國廣
    • Organizer
      産学連携学会 関西・中四国支部 第14回研究・事例発表会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 島根大学における島根県内企業との共同研究の実施状況と継続性2021

    • Author(s)
      北村寿宏,川崎一正,竹下哲史,秋丸國廣
    • Organizer
      産学連携学会 第19回大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-17 新潟大学における共同研究の相手先の地理的分布2021

    • Author(s)
      川崎一正,勝見一生,北村寿宏,竹下哲史,秋丸國廣
    • Organizer
      産学連携学会 第19回大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi